
スッピン美人の秘訣!毎日行うクレンジングを見直して
年齢関係なく、10〜40代って毛穴に悩む女性は多いはず。
毛穴のない美しいスッピン美肌に憧れますよね。
そのためにもクレンジングでの洗浄は最も重要となります。
最も肌が無防備になる瞬間なので、しっかり自分に合ったものを使いましょう。
様々タイプのおすすめのクレンジングを紹介いたします。
目次
1 クレンジングの効果とは?
どんなにいい美容液やパックを行っても、
肌にメイクや汚れが残ったままのでは成分を肌に効果的に届けることができません。
何よりもまず、肌の上のメイクをしっかり落とすことが大事です。
クレンジングは油性の汚れを落とす効能と役割があるため、
毛穴の黒ずみや毛穴の開き、ザラザラ毛穴などの汚れを撃退してくれます。
ですので、まず肌に合ったクレンジングを行うことがとても重要となるのです!
2 クレンジングの種類は?
クレンジングといっても、様々な種類があります。
タイプ別にそれぞれの特徴を見てみましょう。
2-1 オイル
クレンジングの中でも洗浄力が最も高い”オイルタイプ”
濃いメイクでもメイク馴染みが良く、しっかり落としてくれるます。
毛穴のザラザラは古い角質と毛穴の皮脂が固まって酸化したもの。
オフするには、オイルが主成分のクレンジングで汚れを馴染ませて浮かすのが一番なのです。
すすぐ前にオイルにお水を混ぜて乳化させてあげることが必須!
乳化することによってメイクが浮いてくるので、そのまま流している方は要注意です。
洗浄力が比較的に強めなので、しっかりメイクをされる方オイリー肌の方などに特におすすめです。
2-2 ジェル
肌への負担も少なく、そのうえ洗浄力もしっかりあります。
オイルは洗浄力が強すぎるけど、クリームはべたつくから苦手という人におすすめです。
毛穴汚れをどうにかしたいなら、ホットクレンジングジェルを選びましょう。
温感効果によって肌が柔らかくなるので、毛穴汚れを洗いやすくしてくれます。
2-3 クリーム
クレンジングクリームは、クレンジングの中でも一番肌に負担がなく優しいといわれているアイテム。
洗い上がりがとてもしっとりしているので、苦手な人は洗い流す前にティッシュオフをしてあげるのもいいかも。
洗い落とした後はもっちりとした仕上がり。
クリームというだけありしっとり洗い上がるので乾燥肌や敏感肌の方に一番おすすめです。
2-4 水
オイルフリーであればまつ毛エクステにも使用可能で、朝洗顔としても使えるものもです。
洗いすぎによる乾燥を防ぎたい人に向いています。
肌への摩擦が懸念されるので、コットンにしっかり含んで使いましょう。
2-5 バーム
最近よく見かけるバームクレンジング。
手で温めるようにくるくるすると、柔らかいオイルのような質感に変わるのです。
テクスチャーがとても心地よく、でも肌が乾燥しにくいのがいいですよね。
肌のうるおいを残したまま、毛穴とメイク汚れだけを綺麗さっぱり落としてくれます。
3 スッピン美人の秘訣!おすすめのクレンジング
3-1 シュウウエムラ アルティム8∞スブリムビューティクレンジングオイル
出典https://www.amazon.co.jp/
クレンジングオイルといえばこれ。
オイルタイプなのにも関わらず、仕上がりはしっとりもっちり。
潤いと透明感を感じる洗いあがり。
商品の詳細はこちら3-2 アテニア スキンクリア クレンズオイル
出典https://www.amazon.co.jp/
やわらかくなめらかなオイルが、血行不良とメラニンとくすみにしっかりアプローチして使うたび明るい肌に。
ウォータープルーフのマスカラもごっそり洗い落とします。
商品の詳細はこちら
3-3 ファンケル マイルドクレンジングオイル
出典https://www.amazon.co.jp/
こちらもオイルクレンジングの定番。
とろけるように馴染む美容液のとうなオイルです。
無添加スキンケアで肌にも優しく敏感肌の方にも使っていただけるオイルです。
商品の詳細はこちら
3-4 無印良品 マイルドジェルクレンジング
出典https://www.amazon.co.jp/
肌に素早くなじみ、ウォータープルーフのメイクもしっかりと落とすジェルクレンジング。
さっぱりとした仕上がりに。
商品の詳細はこちら
3-5 ビオデルマ サンシビオ H2O
出典https://www.amazon.co.jp/
水クレンジングといえばビオデルマ。
他のものも使いましたが、結局これに落ち着きます。
ファンでもサラっと落ちてすっきりさっぱりとした仕上がり。
商品の詳細はこちら
3-6 デュオ ザ クレンジングバーム ブラックリペア
出典https://www.amazon.co.jp/
クレンジング・洗顔・角質ケア・マッサージケア・トリートメントの役割を果たすとても優秀なクレンジングバーム。
肌がワントーン明るくなります。
商品の詳細はこちら
3-7 ルルルン クレンジングバーム
出典https://www.amazon.co.jp/
肌の潤いを保ちつつ、透明感のある肌に仕上がります。
クレンジング後の素肌を守ってくれてエイジングケアもぢてくれます。
商品の詳細はこちら
3-8 オルビス オフクリーム クレンジング
出典https://www.amazon.co.jp/
潤いのあるふっくらもっちり優しく肌に仕上がります。
クレンジング後のつっぱり感はゼロです。
商品の詳細はこちら
まとめ
毎日のルーティーンで行うクレンジングを、この機会に見直してはいかがでしょうか。
自分の肌に合うクレンジングをすることによって肌が本当に変わるのんですよ。
毛穴なんて二度と見たくない。
クレンジングケアで、堂々といられるスッピン美肌を手に入れましょう。