ハワイの言葉は不思議と惹きつけられるものがあります。例えばアロハ~、という響き。その言葉だけでハワイの景色や空気を感じませんか?ハワイにはそんな素敵な言葉がたくさんあるんです!!最近では子供の名前にハワイ語参考にするご夫婦や、芸能人達も増えてきているそうです。今回は、そんな素敵なハワイの単語をご紹介したいと思います♪
1 ハワイ語でお子さんの名前にも使える素敵な単語
ハワイ語には素敵な響きと意味を兼ね揃えた言葉がたくさんあります。知らず知らずの内に馴染んでいる響きもありますので、是非確認してみてください♪
1-1 アイナ(aina)

意味は”食事”。
食べるという”Ai”の複数形である”Aina”は、
食事または大地(アーイナ)を意味していますが、大地(アーイナ)という言葉は食糧を入手する場所でもありました!!
1-2 アオ(ao)

Photo credit: mclcbooks via VisualHunt.com / CC BY-NC-ND
意味は”光” ”夜明け” ”世界”。日本語でもアオ(青)という言葉と重なりますね♪
あらゆる種類の雲。特に高いところを速く流れる雲のこと。
というかっこいい意味もあります♪
1-3 アネラ(anela)

Photo via VisualHunt
意味は”天使”。いい響きですね♪”ラニカイ”も天使という意味ではないかと言われますが(ラニカイビーチは天使の海と呼ばれることもあるので)
ラニは、天使・美人という意味だそうです!
1-4 ウル(ulu)
意味は”成長する” ”伸びる”。ウルの果実やウルの木があるように、
「育つ」「繁栄する」「繁殖」「神の持ち物」という意味もあります。
ちなみにウルの木は”パンの木”ともいい、葉っぱの形も可愛いです♪