
アマルフィの観光名所!はずせない魅惑のスポット4選
イタリアの南に位置する「アマルフィ」。
日本の映画でもアマルフィを舞台とした作品があるので、ご存知の方も多いかもしれません。
訪れる人を魅了してしまう美しいアマルフィは、海岸はもちろんのこと、観光スポットもいくつかあり、映画で見る世界観を存分に満喫することができます!
そこで今回は、アマルフィに行ったら外してほしくない、観光スポットについてご紹介します。
目次
アマルフィの街並みとは?
アマルフィはイタリア南部に位置する海岸線が美しいエリアです。
ナポリの南にあるソレントからサレルノまで約40キロに及ぶアマルフィ海岸線沿いでは、断崖絶壁からの景色が楽しめることで人気を集めています。
アマルフィは世界屈指のリゾート地としても知られ、その美しい海や街並みはまるで宝石箱からあふれ出したような景色です。
海岸沿いに立つのは、すべてパステルカラーの可愛らしい民家で、日本では見ることの出来い風景が、ここアマルフィでは見慣れた町並みとなっています!
また、皆さんご存知の世界で一番美しいと言われるアマルフィ海岸があり、1997年にはユネスコの世界遺産に登録されています。
アマルフィ海岸は、ナポリから近いソレントからはじまり、ポジターノ、プライアーノ、フローレ、アマルフィ、ラヴェッロ、ミノーリ、マイオーリ、ヴィエトリ・スル・マーレ、サレルノなど、美しく魅力的な街に沿って位置しており、中心地の街となるののが「アマルフィ」です!
アマルフィのベスト観光シーズン
アマルフィの観光に適したシーズンは、5月~10月頃です。
南イタリアの夏は天気がとても良く、晴れの日も多いので、観光地としては最適です!
観光シーズンの中でも、8月は気温も一番高く、夏の日差しも一番照りつけるため、5月~7月、9月・10月がおすすめ。
また、日本でいう学生の夏休みシーズンに当たる8月はバカンスのシーズンなので、世界中から多くの観光客が集まります。
そのためこの時期は、ホテルの値段が倍に掛かったり、多くの観光客が訪れるとあって、ビーチも非常に混み合います。
のんびりした時間を過ごしたい方は、時期を少しずらして訪れるといいかもしれません。
9月以降は観光のハイシーズンが過ぎていますが、9月はまだまだ観光におすすめのシーズンです。
リゾート地アマルフィは、11月になるとホテルやショップなどが店じまいを始めます。
その為、この時期を過ぎてから個人旅行で訪れる場合は、不便さを感じる事や、観光客も急激に減ってくるので、閑散としたさみしい街に感じるかもしれません。
しかしながら、美しい景色を静かにゆっくりと独り占めしながら観光したいという方にはメリットになります!
12月に入るとクリスマスや年末に向けて営業するホテルやレストランもあるので、このタイミングに訪れる方は事前の予約をおススメします。
1月~3月はクローズしているホテルやレストランがほとんどなので、訪れる予定のある方は、事前に知らてべおくと困ることがないですよ!
アマルフィのおすすめ観光スポット4選
<アマルフィ海岸(Costiera Amalfitana)>
アマルフィの観光スポットと言えば「アマルフィ海岸」です。
現地では”コスティエラ・アマルフィターナ(Costiera Amalfitana)”と呼ばれ、アマルフィを訪れる観光客には定番のスポットとなっています。
海岸線沿いは道がとても狭いことでも有名で、バスや大型車とすれ違う時は少々スリリングです。
バスに乗車する際には、海側の座席をぜひ確保してみてください。
海側の座席の車窓から眺める断崖絶壁と目を見張るような青い海、そしてパステルカラーの街並みは、飽きることもなく楽しめること必至です!
また、旅を満喫していると気が緩みがちになるのは当たり前ですよね。
気をつけて頂きたいポイントもちろんあります!
道がとても狭く、くねくねしていることもあり、車酔いしやすい方は酔い止めを用意していくのが賢明です。
そしてレンタカーを借りて訪れる方は、普段運転に慣れていても、知らない土地では何が起こるかわかりません。
事故などには十分に気をつけて、安全な旅を心がけてくださいね!
<アマルフィ大聖堂(Duomo di Sant’Andrea)>
アマルフィ大聖堂は街の中心に位置し、昼も夜も多くの観光客で賑わっています。
9世紀頃に建設されたといわれており、何度も改修が行われていることから、ロマネスク建築、イスラム建築、ゴシック建築、バロック建築など、様々な建築様式が混ざっているのが特徴的です。
エキゾチック感はとても見ごたえがあり、迫力もある大聖堂です。
中に入る際は入館料が必要となりますが、時間のある方は内部の見学をして見て下さい!
神秘的で美しい光景が広がり、夜はライトアップされ昼とは違った美しさを楽しことができますよ。
大聖堂には日本語のパンフレットもありいつでも観光することが出来るので、ぜひアマルフィへ行かれた際は、「アマルフィ大聖堂」へ足を運んで見て下さいね。
<エメラルドの洞窟(Grotta dello Smeraldo)>
イタリアの洞窟というと「青の洞窟」が有名ですが、アマルフィにも人気の洞窟「エメラルドの洞窟」があります。
アマルフィ海岸に面する、「コンカ・デイ・マリーニ」という街にある洞窟は、1932年に地元の漁師によって発見されたと言われています。
鍾乳洞で出来ている洞窟で、日中に差し込む太陽の光りがキラキラと美しいエメラルド色に輝くのはとても魅力的!
また、光加減によっては青色などにも変化するそうですよ。
もう一つの魅力は、青の洞窟とは異なり冬でも天候に関係なく入れることです。
高確率で観光できるスポットは、嬉しいですよね。
大自然が生み出した、聖なるパワースポットとも言われるこの場所に一度は訪れて見て下さい!
<ソレント>
アマルフィ海岸の先端にある高級リゾート地「ソレント」。
カプリ島までの距離が近く、カプリ島行きのフェリーが就航しているとあって、多くの人で賑わっています!
ブティックなどの路面店も多くあるため、ショッピングも楽しめることからお土産を購入する為に訪れてみるのもおすすめのエリアです。
もちろんアマルフィの街にもレストランやカフェ、お土産屋さんなどは立ち並んでいますが、滞在中は少し気分を変えて他の街を訪れてみるのも旅の醍醐味ですよね。
まとめ
今回は、アマルフィの観光スポットについてご紹介しました。
アマルフィ海岸には小さな町が点在し、宝石がちりばめられたような美しさで旅心をくすぐる事間違いなしです!
吸い込まれるような青く美しい海が印象的なアマルフィは、一年を通して美しい場所ですが、活気のあるハイシーズンに是非訪れてみて下さい。
旅を後悔させることがない、素敵なスポットが待っていますよ!