
南極マラソンに挑戦する!!ために情報を収集します
地球の最も南に位置する「南極」でマラソンを行う。
そんな想像が出来ますか??
そんな場所、そんな大会に私は死ぬまでに参加したいと思います!!!
その為にはまず情報収集が必要ですね。。
それでは基本的な事を調べてみたいと思います!!
1 南極ってどんな場所?
出典:http://www.wallpaperlink.com/bin/0805/04676.html
南極とは、
南極点を含む大陸で、オーストラリア大陸の2倍に相当する大きさを誇ります!!
大きいですね!面積で言うと1400万㎢だそうです。
約98%は氷で覆われていて、その厚さは1.6kmにも及ぶそうです!!
なんじゃその規模は、、、、スケールが違いますね。
2 南極と北極の違い
出典:http://www.world-surfing.jp/blog/category/antarctica
以外と同じような場所だと思われている北極と南極。
実は結構な違いがあるって知っていましたか???
私は恥ずかしながらあまり分かっていなかったようです。。
2-1 南極の方が断然寒い!
出典:http://www.polarcruise.jp/category/1457789.html
北極に比べると南極は平均して20℃以上寒い場所です!!
南極の冬の平均気温は-50~60℃程度で、北極は-25℃程度と言われています。
こんなにも差があるとは、、、
ちなみに南極の観測史上最も低い気温は『-89.2℃』だそうです。。
この差の大きな要因は地表の高低差にあると言われています。
南極は平均2,500mの高さがありますが、北極は最大でも10m程度です。
2-2 大陸があるのとないの
出典:http://www.panta-fuefuki.com/icemarathon8.html
南極大陸には当たり前のごとく大陸があります。
対して北極大陸はほとんど海が占めていて、正式には大陸はありません。
北極には氷は海に浮かんでいるだけですが、南極は大陸の上にあります。
以外ですね!どちらも当たり前のように大陸があると思っていました!!
3 南極マラソンについて
出典:http://www.faust-ag.jp/sense/travel/sense089.php
”出場するだけで最高の栄誉”
そう称されるエクストリームランナーの聖地であり、世界で最も過酷なレースとして数えられています。
3-1 出場資格のハードルが高すぎる
では早速南極マラソンに参加するためにエントリーしましょうか。
こういうのは勢いが大切ですよね!!
、
、
、
え??ちょっと待ってください。
条件があるみたいです。
そもそも南極マラソンに参加するためには、更に過酷な条件があるみたいです!!
〇サハラ砂漠マラソン
〇アタカマ砂漠マラソン
〇ゴビ砂漠マラソン
以上3大アドベンチャーツアーのうち、『2つの大会』に参加する必要があるそうです!
なんと、、、すごい条件ですね。
ちなみにこの3つは世界で最も過酷なレースとも言われています!!
- 1
- 2