
UNIQLO(ユニクロ)コーデ特集26選!レディースコーデ必須のポイントとは?
ファストファッションの代表格といえば、お馴染みのUNIQLO(ユニクロ)です。
シンプルでベーシックなアイテムから、最新トレンドの旬なアイテムに至るまで幅広いラインナップが魅力的ですよね!
みなさんも既にユニクロのアイテムにはお世話になっている方も多いはず。
しかしそんなユニクロの気になる点といえば、やはり「他人と服装が被ってしまう」ことではないでしょうか?
有名ファストファッションブランドの多くは、高品質で値段も安い分、たくさんの人が同じ商品を購入します。
街を歩いていると、どうしてもアイテムが被ってしまうのも事実です。
なんとかして周りと差をつけたい!
今回はそんな方に向けて、ユニクロのアイテムを使ったワンランク上の素敵なコーディネートを厳選してご紹介します。
「ユニクロのアイテムなのに、ユニクロを着ているように見えない!」そんな着こなしテクを身につけましょう!
目次
- 1 ユニクロコーディネートのコツ
- 2 春におすすめのユニクロコーディネート
- 3 夏におすすめのユニクロコーディネート
- 4 秋におすすめのユニクロコーディネート
- 5 冬におすすめのユニクロコーディネート
- 5-1 ムートンコート × カットオフデニム × ドレスシューズ
- 5-2 MA-1 × スキニーパンツ × ローカットスニーカー
- 5-3 MA-1 × ベイカーワイドパンツ × ベースボールキャップ
- 5-4 ダッフルコート × タートルネックニット × スリムフィットデニム
- 5-5 チェスターコート × ベージュタートルネックニット × 黒スカート×ブーツ
- 5-6 フリースカーディガン × 白パーカー × 黒デニムパンツ×黒スニーカー
- 5-7 カーキミリタリーコート × 白タートルネックニット × スリムフィットデニム×パンプス
- 5-8 ボアジャケット × 白ニットセーター × デニムパンツ×レザーシューズ
- まとめ
1 ユニクロコーディネートのコツ
1-1 極力シンプルにまとめる
出典 : https://wear.jp/arinko0826/9901669/
ユニクロの魅力といえば、やはりシンプルでベーシックなデザインのアイテムが多いところです。
奇をてらったコーディネートではなく、シャツ、カットソー、スカート、デニム、スニーカー等と一緒に極力シンプルにスッキリとまとめてみましょう。
素材の持ち味や、ディテールなどを活かしたスタイルは逆説的に個性をアピールすることにも繋がるわけです。
最近のユニクロのアイテムの中には、セレクトショップで万単位するようなアイテムとほぼ見分けがつかない場合もあります。
例えば、ちょっと値段設定の高いセレクトショップへ足を運んでお気に入りのアイテムを見つけたら、それと似たデザインのアイテムをユニクロで探してみるのも良いかもしれません。
ファッション感度をしっかりと高めた上で、シンプルなコーディネートを意識しましょう!
1-2 最低1つは別ブランドのアイテムを入れる
出典 : https://wear.jp/rika2028/12802921/
ユニクロのアイテムを中心にコーディネートをする際には、最低でも1つは別ブランドのアイテムを取り入れることをお勧めします。
別ブランドのアイテムは、やはり素材感や雰囲気も異なりますので、1つ入れるだけでもコーディネートのアクセントになるためです。
例えばシャツやスカートなどはユニクロで揃えて、靴だけ別のスニーカーブランド(ニューバランスやコンバースなど)にしてみるのも良いでしょう。
また、ミドル〜ハイブランドのアイテムと合わせてみるのもアリです。
ユニクロコーディネート上級者は、全身ユニクロのアイテムで揃えるのではなく、程よく自分らしさを演出できるアイテムを取り入れています。
1-3 最新トレンドアイテムのみユニクロにする
出典 : https://wear.jp/amityamityan/12128116/
全身ユニクロではなく、あえてトレンドのアイテムのみをユニクロにするというのも良いでしょう。
トレンドアイテムは流行り廃りが激しいため、今年流行っていたものが翌年には時代遅れになっている、なんてこともしばしばです。
せっかく値段のはるアイテムを購入したのに、翌年には袖を通さないなんて勿体無いですよね!
一方ユニクロのアイテムなら、コストパフォーマンスも高く、気軽に最先端のファッションアイテムを取り入れることができちゃいます。
逆にベーシックでいつの時代も変わらないデニムやシャツなどのワードローブは、ちょっとこだわったアイテムで揃えてみても良いかもしれません。
2 春におすすめのユニクロコーディネート
2-1 ノースリーブニット × ニットカーディガン × ハイウエストパンツ
出典 : https://wear.jp/12070724/10146113/
着用しているUNIQLOのアイテム
- ノースリーブニット
- ニットカーディガン
グレーのノースリーブニットの上に、同色のニットカーディガンを羽織り、白の爽やかなハイウエストパンツでまとめたコーディネート。
ニットアイテム系は他のブランドとの区別がつきにくく、コーディネート次第ではこのようにユニクロっぽさを全く感じない上品なコーディネートに仕上がります。
淡い色のアイテムが多いため、足元は黒のヒールストラップサンダルで雰囲気を引き締めていますね!
春先にぴったりの女性らしいエレガントな印象がGOODです。
2-2 ハイネックスウェット × リブスカート × ローカットスニーカー
出典 : https://wear.jp/ayalilyflower/11092650/
着用しているUNIQLOのアイテム
- ハイネックプルオーバースウェット
- メリノブレンドリブスカート
トレンドのハイネックスウェットに、黒のリブスカートとCONVERSEの定番モデル「オールスター」を合わせた適度なカジュアルさが素敵なコーディネート。
ベージュや黒といったモノトーンカラーが中心となるシックなコーディネートでは、ローカットスニーカーなどのカジュアルなアイテムで「外す」のがコーディネートの基本です。
ハイネックスウェットの裾はリブスカートにクシャっとウエストインして、程よい抜け感を演出しています。
カットソーのウエストインは、最近トレンドの着方なのでぜひ押さえておきたいところです。
2-3 ボーダーカットソー × プリーツスカート × ベレー帽
出典 : https://wear.jp/ayuroon/12009299/
着用しているUNIQLOのアイテム
- ベレー帽
- プリーツスカート
春らしいベージュのボーダーカットソーに、プリーツの入った上品なスカートとベレー帽を合わせた優しい印象が素敵なコーディネート。
ボーダーカットソーもまた、他のブランドとの見分けがつきにくいため、ユニクロで代用しやすいアイテムですね!
頭に被っているほっこりとしたベレー帽は、春だけでなく秋冬も活躍してくれるので、1つ持っておくだけでも便利です。
足元は、人気の定番アイテム「ドクターマーチン(Dr.Martens)」のレザシューズを履いて、ふんわりとしたプリーツスカートの上品なイメージを引き締めています。
2-4 スウェットパーカ × スカート × ローカットスニーカー
出典 : https://wear.jp/monafashion/10007731/
着用しているUNIQLOのアイテム
- スウェットパーカ
ユニクロの定番アイテムとして人気の高いスウェットパーカを羽織り、薄いピンク色のスカートとローカットスニーカーを合わせた春らしいコーディネート。
薄ピンク色のアイテムは上品な印象が強いため、スポーティーな印象の強いスウェットパーカやadidasのスタンスミスなどと一緒に合わせると上手くまとまります。
淡い色のアイテムが多い分、黒のベレー帽を被ってコーディネートにメリハリをつけているのもGOOD。
2-5 サロペット × 黒タートルネックニット × バレェシューズ

着用しているUNIQLOのアイテム
- 黒タートルネックニット
カジュアルなサロペットに、ユニクロの定番人気アイテムの黒タートルネックは相性抜群♡
足元は上品な白ソックスとバレェシューズを合わせて、大人上品にまとめました。
さりげなく裾部分を短くして、足元をチラ見せさせているところもポイント♪
2-6 白シャツ × ベージュタートルネックニット × ダメージデニム×パンプス

着用しているUNIQLOのアイテム
- 白シャツ
ボリューミーなベージュニットにユニクロの白シャツを重ね着させた、キレカジコーデ!
あえてダメージデニムをチョイスして、こなれ感を演出♡
ニットの絶妙な丈感・ボリューム感がメンズライク過ぎない女性らしさを醸し出しつつ、足元もパンプスを合わせて大人上品な着こなしに仕上げています♪
2-7 グレークルーネックセーター × 白パンツ × 黒スニーカー

着用しているUNIQLOのアイテム
- ワッフルクルーネックグレーセーター
白グレー系統のワントーンでまとめたメンズライクな春のカジュアルコーデ!
無地のようで無地でないワッフル地のニットセーターがポイント♪
黒スニーカーでほどよいメリハリをつけています♪
2-8 白Tシャツ・カットソー × ベージュトレンチコート×黒パンツ × 黒パンプス

着用しているUNIQLOのアイテム
- 白クルーネックTシャツ
白Tシャツの上にベージュのトレンチコートをさらっと羽織れば大人キレイめコーデの完成です♪
コート以外はモノトーンな色合いでまとめているので、ベージュの色合いがほどよく映えます!
キレイめにしつつも、腕をまくってほどよい抜け感を出すなど細かい着こなし方にセンスが光ります。
3 夏におすすめのユニクロコーディネート
3-1 ハーフスリーブのカットソー × フレアスカート × パンプス
出典 : https://wear.jp/rococo39/12779481/
着用しているUNIQLOのアイテム
- トップスの半袖カットソー
- コットンフレアスカート
薄い生地感のハーフスリーブカットソーに、トレンドのコットンフレアスカートと赤色のパンプスを合わせた上品な夏のコーディネート。
ボリューム感のあるフレアスカートのおかげで、とても綺麗なAラインシルエットに仕上がっています。
足元はあえて鮮烈な赤色のパンプスを履いて、コーディネートのアクセントに。
もうカジュアルに少し着崩したい場合には、CONVERSEやadidas等のスニーカーを合わせても良いかもしれません。
3-2 7部袖のカットソー × スキニーデニムパンツ × スポーツサンダル
出典 : https://wear.jp/ayalilyflower/12273098/
着用しているUNIQLOのアイテム
- ウルトラストレッチジーンズ(スキニーデニムパンツ)
夏らしい7部袖のカットソーに、ユニクロの大人気アイテム「ウルトラストレッチジーンズ」と、トレンドのスポーツサンダルを合わせた軽快なコーディネート。
ユニクロのウルトラストレッチジーンズは、とにかく動きやすく快適な履き心地が特徴です。
スポーツサンダルなどと合わせれば、ちょっとスポーティーな印象に仕上がります。
「夏場は動きやすいファッションが好き!」という方にもおすすめのコーディネートです。
3-3 黒のシャツワンピース × スポーツサンダル
出典 : https://wear.jp/ayalilyflower/12360347/
着用しているUNIQLOのアイテム
- シャツワンピース
エレガントな黒のシャツワンピースに、夏の定番「Teva(テヴァ)」のスポーツサンダルを合わせた爽やかなコーディネート。
黒のシャツワンピースは普通に着用すると重たくなってしまいがりですが、スポーツサンダルなどのアクティブな印象のアイテムと合わせることで軽快な印象になります。
他にも白のハイカットスニーカー、もしくはローカットスニーカーなどと合わせても良いかもしれませんね!
ビニール素材のショルダーバッグも夏らしくてイイ感じです!
3-4 デニムシャツ×カーキスカート × グレーハイカットスニーカー

着用しているUNIQLOのアイテム
- デニムシャツ
カジュアルなデニムシャツに、辛めな色合いのカーキスカートを合わせたガーリーコーデ♪
重たげな色合いのカジュアルな装いに、明るめなグレーシューズを合わせた軽やかな色合いの夏らしいコーディネート。
小さなバッグをちょこんと合わせてコーデにさりげないアクセントを♡
4 秋におすすめのユニクロコーディネート
4-1 黒Tシャツ × テーパードチノパンツ × パンプス
出典 : https://wear.jp/cloud9nail/12644396/
着用しているUNIQLOのアイテム
- Tシャツ
- コットンテーパードアンクルパンツ
夏場は白Tシャツばかり注目されがちですが、たまには黒のTシャツもいかがでしょうか?
裾に向かって細くなっていくシルエットが特徴的な、テーパードタイプのチノパンツと合わせればスッキリとした印象のコーディネートに仕上がります。
テーパードチノパンツ以外のアイテムを黒一色にしているので、コーディネート全体に統一感がありますね!
足元はあえてパンプスで上品にまとめている点もGOODです。
4-2 ワンピース × スキニーデニムパンツ × フラットシューズ
出典 : https://wear.jp/yunpi/12780573/
着用しているUNIQLOのアイテム
- エクストラファインコットンAラインワンピース
美しいAラインシルエットが特徴的なカーキ色のワンピースを主役にしたコーディネート。
夏場は一枚でさらっと着用しても良いですが、少し肌寒い秋口はボトムスと合わせた方が季節感があって素敵です!
スキニーデニムパンツとの相性の良いフラットシューズで足元もスッキリとまとめていますね!
秋らしさを加えるために、キャップにはほっこりとしたベレー帽をチョイスしています。
4-3 ハイネックスウェット × ワイドパンツ × ローカットスニーカー
出典 : https://wear.jp/ayalilyflower/11091316/
着用しているUNIQLOのアイテム
- ハイネックプルオーバースウェット
秋冬らしいアイボリー色のハイネックスウェットに、ワイドパンツとローカットスニーカーを合わせたほっこりコーディネート。
上下ともにルーズなアイテムを合わせる時には、足元はスッキリとまとめるのが鉄則!
CONVERSEのローカットスニーカーのおかげで、適度にカジュアルダウンしながら程よい抜け感を演出しています。
4-4 ハイネックニット × タック入りチノパンツ × ハイカットスニーカー
出典 : https://wear.jp/yukitaro/11412152/
着用しているUNIQLOのアイテム
- ハイネックニット
- イージーケアツータックチノパンツ
ボリューム感の素敵なハイネックニットに、シンプルなツータックチノパンツとハイカットスニーカーを合わせたユニセックスな雰囲気漂うコーディネート。
どのアイテムもシンプルな分、アイテムそれぞれの素材感やディテールなどが引き立ちます。
プチプラなのに、それを全く感じさせないちょっとオーガニックなコーディネートです。
4-5 黒ハイネックタートルネックニット × ワイドパンツ × ハイカットスニーカー

着用しているUNIQLOのアイテム
- 黒ハイネックニット
- チノフレアマキシスカート
細身なところが色気を感じさせる黒のハイネックニットに、きれいめなカーキカラーのフレアチノパンツを合わせた秋の大人キレイめコーデ。
落ち着いた絶妙な色合いが高級感さえ感じさせる組み合わせはプチプラとは着こなしです♪
小物のバッグでさらに上品に仕上げています!
4-6 白ニットセーター × ニットカーディガン × ベージュスカート×レザーブーツ

着用しているUNIQLOのアイテム
- コーデュロイフロントボタンスカート
- マーセライズコットンギャザースリーブT
全体的に秋冬らしいベージュやアイボリーでまとめたガーリーテイストな秋のコーディネート♪
柔らかな淡い色合いのアイテムでまとめつつ、帽子とシューズの小物アイテムに黒を持ってくることで、コーデの雰囲気を大人っぽく仕上げています♡
5 冬におすすめのユニクロコーディネート
5-1 ムートンコート × カットオフデニム × ドレスシューズ
出典 : https://wear.jp/ayalilyflower/11195086/
着用しているUNIQLOのアイテム
- ムートンタッチフーデットコート
ムートン素材のフーデットコートに、裾を切りっぱなしにしたカットオフデニムとドレスシューズを合わせた大人の冬コーディネート。
保温性・保湿性ともに優れたユニクロのムートンコートのおかげで、暖かくてとにかく快適!
足元はカットオフデニムとは対照的なドレスシューズを合わせることで、上品さをプラスしています。
5-2 MA-1 × スキニーパンツ × ローカットスニーカー
出典 : https://wear.jp/ayalilyflower/8958820/
着用しているUNIQLOのアイテム
- MA-1(ブルゾン)
- Vネックニット
- スキニーパンツ
秋冬の定番アイテム、MA-1にスキニーパンツとadidasのローカットスニーカーを合わせたスタイリッシュなコーディネート。
ボリューム感のあるMA-1は、スキニーパンツとの相性も抜群。
綺麗なYラインシルエットが強調され、足を細く長く見せてくれる効果が期待できます!
黒色のアイテムが多いので、足元は爽やかな白のスニーカーで外して、軽快な印象を演出していますね!
5-3 MA-1 × ベイカーワイドパンツ × ベースボールキャップ
出典 : https://wear.jp/yums2cher/8941077/
着用しているUNIQLOのアイテム
- MA-1 (ブルゾン)
ネイビーのMA-1に、太めのワイドベイカーパンツとベースボールキャップを合わせたボーイッシュなコーディネート。
トレンドのハイネックカットソーに、ハイカットスニーカーなど隙がありません。
もう少し上品にまとめたい場合には、黒のパンプスなどを履いても良いかもしれませんね!
5-4 ダッフルコート × タートルネックニット × スリムフィットデニム
出典 : https://wear.jp/as1112/3345207/
着用しているUNIQLOのアイテム
- ダッフルコート
ネイビーのダッフルコートに、タートルネックニットとスリムフィットデニムを合わせた真冬の王道コーディネート。
クラシカルな印象が素敵なダッフルコートを、上手に着崩しています。
デニムパンツとレザーシューズの間から白ソックスをチラ見せして程よい抜け感も演出している点もGOODです。
5-5 チェスターコート × ベージュタートルネックニット × 黒スカート×ブーツ

着用しているUNIQLOのアイテム
- 黒スカート
ボリューミーなチェスターコートに、アイボリーのタートルネックニットと黒スカートを合わせた真冬の愛されモテコーディネート。
全体的にボリュームを持たせつつ。スカートや小物アイテムで雰囲気を引き締めて大人感を演出♪
頭の帽子も女性らしさも演出している点もGOODです。
5-6 フリースカーディガン × 白パーカー × 黒デニムパンツ×黒スニーカー

着用しているUNIQLOのアイテム
- フリースカーディガン
- 黒デニム
ブラウンのフリースカーディガン×白パーカーと細身の黒デニムで作る冬のカジュアルコーディネート。
ラフ感を出しつつも、ボトムスとニューバランスのスニーカーの黒色がシックな装いに♪
ディッキーズのボディバッグで、さりげないシャレ感も演出していますね。
5-7 カーキミリタリーコート × 白タートルネックニット × スリムフィットデニム×パンプス

着用しているUNIQLOのアイテム
- 白タートルネックニット
カーキのミリタリーコートに、白タートルネックニットとスリムフィットデニムを合わせた大人カジュアルな冬コーディネート。
ビッグシルエットのカーキのコートが特徴的ですが、ほかのアイテムに細身をチョイスすることでメリハリが生まれ、スタイリッシュな着こなしに仕上がっています。
キャップやサングラスであらに大人感を演出してます♪
5-8 ボアジャケット × 白ニットセーター × デニムパンツ×レザーシューズ

着用しているUNIQLOのアイテム
- 白ニットセーター
ノーカラーのボアジャケットと白のニットセーターでラグジュアリーにまとめつつ、ストレートシルエットのデニムパンツとレザーブーツでちょっと辛め要素をMIXしたカジュアルコーデ♪
メンズライクな雰囲気も出しつつ、ちょこんとのせた帽子やファーバッグなどでほどよくフェミニンに。
まとめ
今回は、ユニクロのアイテムを使ったコーディネートを中心にご紹介しました。
同じユニクロのアイテムでも、コーディネートの仕方次第でここまでおしゃれに着こなすことができてしまうのです!
シンプルに着こなしたり、あえてハイブランドと一緒に合わせたり等々、コーディネートの組み合わせは無限大。
最先端のファッションが好きな方も、そうでない方も、ユニクロの廉価で高品質なアイテムを上手く活用し、一年通しておしゃれな女性を目指したいところですね!
コーディネートの際には、ぜひ今回ご紹介したスタイリングサンプルを参考に自分らしさを活かせるコーディネートを探してみてください!
プチプラで気軽におしゃれを楽しんじゃいましょう♪