バハマ ナッソー

バハマ旅行ならここ!首都ナッソーのおすすめスポット13選!

 

 

ナッソーはあまり日本人には馴染みのないカリブ海に浮かぶバハマ諸島の首都です。

一年を通して温暖な気候で、美しいビーチがたくさんあることから、観光スポットとしてだけではなくダイビングスポットとしても愛されています。

今回はそんなナッソーのおすすめの観光スポット、ショッピングセンター、レストランまでご紹介します。

 

1.絶対外せない!おすすめ観光スポット6選

ケーブルビーチ

バハマ諸島といえば何と言っても海!

ナッソーから近いこのケーブルビーチは、多くの観光客で賑わいを見せるバハマ諸島でも一番人気のビーチです。

「観光客が多いってことはその分汚れているんじゃない?」と気になる方もご安心ください。

白い砂浜と透き通った海は思わずため息をついてシムほどの美しさです。

というのもケーブルビーチ沿いには高級リゾートホテルがあり、満喫している多くはリゾート客。

落ち着いた雰囲気でのんびりと楽しむことができますよ。

繁華街からも近いので海でたっぷりと遊んだあとは、繁華街でナイトライフを満喫するのもおすすめです。

 

キャベッジ・ビーチ

ナッソー沖のパラダイス島にあり、約3kmの長くて白い砂浜と美しい海とのコントラストが最高です。

バハマ諸島の中でも気軽に遊びに行けるビーチとしても人気が高くレストランやバーも充実しています。

パラセーリングやバナナボート、シュノーケリングや海中探検などのマリンアクティビティも沢山あるため、1日中遊べるのも人気の理由です。

 

ブルー・ラグーン・アイランド

バハマ イルカ

バハマ観光に行った観光客なら必ずと行っていいほど訪れるのが、映画『スプラッシュ』のロケ地としても有名な「ブルー・ラグーン・アイランド」です。

首都ナッソーからフェリーで約30分ほど行った場所にある島で、青く透き通った遠浅の海は見る者全員の心を癒してくれます。

そんなビーチでゆったりとくつろぐのもいいですが、半潜水艦に乗って海の生き物たちを海中から観察したり、イルカと一緒に遊ぶことができるドルフィンカウンターというツアーに参加するのもおすすめです。

ドルフィンカウンターは全3種類のプログラムがあるのでどれにしようか迷ってしまいます。

予約制なので、事前にチェックして行きましょう。

 

パイレーツオブナッソーミュージアム

カリブ海と言えば海賊ですよね。

「海賊って架空のものでしょ?」なんて思っていませんか?

実は、バハマ諸島には18世紀後半には約3000人の海賊が住んでいました。

パイレーツオブナッソーミュージアムでは、そんな海賊たちをリアルに再現した蝋人形や、生活、実際の海賊船の展示まで楽しむことができます。

そんな博物館はまさにパイレーツオブカリビアンの世界観そのもの。

仕掛けや簡単なゲームもあるのでお子様はもちろん、大人でもついつい童心に返ってはしゃいでしまうこと間違いなしです。

海賊グッズも多数ありますので、ぜひお土産も見てみてください。

 

シャーロット砦

1788年、実はバハマ諸島はイギリス領でした。

そんな統治時代にナッソーの西側のベイ・ストリートに、西側の守りを強化するために作られたのが、このシャーロット砦です。

この時代に作られた砦はいくつかありますが、その中でも一番大きい砦跡なのでとても見応えがあります。

砦からの見晴らしが非常に良く眺めも最高なのでぜひ訪れてみてください。

 

ガバメント・ハウス(総督官邸)

200年以上の歴史があるバハマ諸島を代表する重要建築物です。

白とピンクのかわいらしい色使いがされ、植民地風のジョージア建築で作られています。

玄関の中央にはコロンブス像がお出迎えしてくれます。

人材交流を目的とするハイティーが行われておりとても人気です。

 

2.ショッピングならここ!おすすめショッピングスポット4選

ストローマーケット

ストローマーケットは主に観光客向けの世界規模の手工芸品市場です。その名前の由来はバハマ名産の麦わら(ストロー)から。

500軒ものショップが軒を連ね、ハンドメイドのアクセサリーやシャツ類など、様々な種類の商品が販売されています。

やはり観光客向けということで料金設定は少しお高めですが、しっかりと値段交渉をすればお目当のお土産も安くゲットできるかもしれません。

 

マリーナ・ビレッジ

ストローマーケットは観光客向けに作られた市場ですが、マリーナ・ビレッジはそれとは打って変わって洗礼されたショッピングセンターです。

バハマ諸島にある高級リゾート施設の「アトランティス」に併設されています。

マリーナ・ビレッジという名前の通り海に面しておりヨットハーバーもいくつもあるため、まるでショッピングセンターが1つの町のようなおしゃれな雰囲気です。

ショーも行われるので、カップルでも家族でもお友達でも誰といっても楽しむことができます。

レストランやバーなどの飲食店も充実していますので、ショッピングに疲れたらぜひ立ち寄ってみてください。

 

ポート・ルカヤ・マーケットプレイス

お土産を買うならポート・ルカヤ・マーケットプレイスがおすすめです。

80軒以上のショップがありますが、そのどれもがとてもコンパクトにまとめられているマーケットなので、歩き回らなくてもお目当の物をすぐに見つけられます。

レストランも10軒ほどありどれも絶品

フォトジェニックなカラフルな建物がとても可愛らしいで、カップルで訪れたらぜひ写真を撮ってみてください。

 

ベイ・ストリート(Bay Street)

バハマ お金

ナッソーのメインストリートであるベイ・ストリート。

ここはメインストリートと言うだけあってブランドショップが軒を連ねます。

クルーズ船の寄港地でもあるので観光客がたくさんいて常に大賑わい。

カルティエ、フェンディ、グッチ、オメガなどのブランドを取り扱っており、1992年の関税の完全廃止によってアメリカよりも安くブランド品が買えちゃいます。

ブランド品をお得に手に入れたい人にはたまりません。

 

 

3.絶品!おすすめのレストラン3選

バハマ レストラン

ツイン・ブラザーズ

ナッソーには飲食店とバーが集結した「ザ・フィッシュ・フライ」と言う観光スポットがあります。

その一角にあるのがカラフルでとてもかわいい外観の「ツイン・ブラザーズ」です。

こちらでは絶品のバハマ料理を食べることができて、シーフードが特に絶品

テレビ収録で土屋アンナさんや蜷川実花さんも訪れた、超人気店ですのでぜひ一度訪れてみてください。

 

ザ・プープ・デッキ(The Poop Deck)

絶品のカリブ海料理をいただけるのがザ・プープ・デッキ。

外観はとてもシンプルですが、内装はヨットハーバーを眺めながら食事を摂れるテラス席があり、開放感のある作りになっています。

カリブ料理と言ったらコンク・フリッター

コンク貝のフライで、とても弾力がありまるで肉団子のようなカリブ海一帯でよく食べられる料理です。

ぜひビールと一緒に召し上がってみてください。


ノブ(Nobu)

バハマ 寿司

海外旅行をしているとどうしても恋しくなるのが日本料理ですよね。

ノブの入り口はライトグリーンのネオンが光っており、「本当に日本料理屋さんなの?」と一瞬頭をよぎりますがご安心ください。

店内はとても落ち着いたシックな雰囲気でなんともおしゃれです。

カリブ海の新鮮なお魚を使ったお寿司や、焼き魚、さらには日本酒も堪能することができます。

日本食が恋しくなった方はぜひ訪れてみてください。

 

まとめ

いかがでしたか?

ナッソーにはとても魅力的なスポットがたくさんあります。

ぜひバハマ観光の際には訪れてみてください。