バスタイム

バスタイム中も美容効果を感じたい!おすすめの入浴剤10選

毎日湯船に浸かることは女性としてはとても重要なこと。

冷え症や、疲労や肩こり、さまざまな悩みを持った方におすすめしたいのが入浴剤!

これらの悩みを緩和を促進させるためにも入浴剤はとっても嬉しい効果がたくさんあるのです◎

美容成分や発汗成分など、さまざまなタイプがあるので、

今回はぜひ女性におすすめしたい入浴剤をご紹介します!

1 入浴剤を選ぶポイント

バスタイム

入浴剤にはさまざまな効果があります。

まずはどんな効果を期待しているのか、用途に合ったものを選びましょう。

・冷え性と疲労回復

血流循環を促進してくれるものが多く、

身体の芯までポカポカする効果があります。

冷え・疲労・身体のこりが気になる方には毎日の入浴を見直してみるとすぐにでも変化を実感できるはずです!

・発汗作用やデトックス

ダイエットをしている方や、浮腫み気味の方におすすめなのが発汗作用のある入浴剤。

お風呂で汗をどっぷり流せば、デトックス効果、浮腫知らずの身体になれます◎

・美容成分配合

うるおいや保湿成分が配合されていて、お肌がすべすべ、なめらかにるので毎日の入浴がスキンケアそのものになるのです!

ビタミンや美白効果のものもあるので、なりたい用途に合ったものでお風呂を美容液にしちゃいましょう◎

 

2 バスタイム中も美容効果を感じたい!おすすめの入浴剤10選

2-1 アユーラ ナイトリートバス

アユーラ ナイトリートバス

出典https://www.amazon.co.jp/

人気のアユーラの入浴剤。

保湿成分があり、うるおいがかなり持続されます!

包み込んでくれるようななめらかなお肌に◎

かなりおすすめです!

商品の詳細はこちら

 

2-2 バース 中性重炭酸入浴剤 

バース 中性重炭酸入浴剤 

出典https://www.amazon.co.jp/

炭酸入浴剤。

炭酸ガス系の入浴剤は、疲労回復にとても効果があります。

温泉でも炭酸風呂があるように、血行を促進してくれるのです◎

商品の詳細はこちら

 

2-3 クナイプバスソルト グーテナハト

クナイプバスソルト グーテナハト

出典https://www.amazon.co.jp/

植物由来成分配合で、おやすみ前のリラックス効果◎

ミネラル豊富で身体が芯まで温まるので、

睡眠の質を上げたい方、癒しやリラックス効果を感じたい方にとてもおすすめです。

商品の詳細はこちら

 

2-4 イルコルポ ミネラルバスパウダー

イルコルポ ミネラルバスパウダー

出典https://www.amazon.co.jp/

温浴効果を促進させ、発汗作用もあるためダイエットしてる方におすすめ!

ぽかぽか感が続き、身体にとても癒しを与えてくれます◎

商品の詳細はこちら

 

2-5 アッシュアンド 高濃度水素 入浴剤

アッシュアンド 高濃度水素 入浴剤

出典https://www.amazon.co.jp/

しゅわ〜っと炭酸のお風呂のような感覚の入浴剤。

細かな泡が立ち、なめらかで肌がとろっと滑るようになります。

水素の作用で、全身を包み込み身体の奥まで熱が伝わることで長続きする温浴体験を実感!

商品の詳細はこちら

 

2-6 シークリスタルス エプソムソルト 

シークリスタルス エプソムソルト 

出典https://www.amazon.co.jp/

発汗作用のある入浴剤、シーソルトです◎

長時間クーラーにあたり浮腫みが気になる方に是非使ってほしいアイテムです!

入浴後には体のスッキリさをとても実感できます。

商品の詳細はこちら

 

2-7 サボン バスソルト ローズ

サボン バスソルト ローズ

出典https://www.amazon.co.jp/

死海由来のミネラル豊富な塩100%に豊かな香りを加えた入浴剤です。

死海の塩のミネラル分がたっぷりと溶け出します。

ローズのいい香りと、心も身体もリフレッシュしたい方におすすめです!

商品の詳細はこちら

 

2-8 ビタミンC誘導体配合 入浴剤

ビタミンC誘導体配合 入浴剤

出典https://www.amazon.co.jp/

お風呂が美容液に。

ビタミンC誘導体で日焼けや毛穴にもアプローチ!

とろっとした感触で、お風呂に浸かりながらスキンケア◎

商品の詳細はこちら

 

2-9 キュレル 入浴剤

キュレル 入浴剤

出典https://www.amazon.co.jp/

セラミド配合のキュレルの入浴剤。

お肌に優しく、潤いと保湿成分がたっぷりで、毎日の入浴に最適です◎

商品の詳細はこちら

 

2-10 バブ メディキュア 発汗 リフレッシュ浴 

バブ メディキュア 発汗 リフレッシュ浴 

出典https://www.amazon.co.jp/

血流循環を促進してくれるバブ。

身体のこりや、疲労回復に最適な入浴剤です。

この入浴剤を入れた湯船に使った後はぐっすり眠れます◎

商品の詳細はこちら

 

まとめ

以上、毎日のお風呂で健康&美容効果を実感できる入浴剤のご紹介でした。

それぞれも用途に合ったものを選び、使い分けてみてください。

有意義なバスタイムを過ごして、上質な睡眠をとれば美しさもぐんとアップするはずです。