
しぬまでにしたい10のこと
”死ぬまでにしたい10のこと”
って素敵じゃないですか?
これまでにも映画やドラマにも取り上げられ、多くの人に
「自分も作ってみよう!!」
という共感を生んでいますね。
私が立ち上げた会社の名前『BUCKET LIST』も死ぬまでにしたいことのリストという意味なんです。
影響受けた映画やドラマと、私もマネしてリストを作ってみたので暇つぶしにでも見てやってください!!
目次
1 共感を生んだ映画
まずは私も真似したくなり、共感させてもらった映画をご紹介しますね。
1-1 『死ぬまでにしたい10のこと』
出典:http://blogs.yahoo.co.jp/okiarstyo/5139106.html
映画の舞台はカナダのバンクーバー、失業してしまった夫と幼い娘2人と一緒に暮らすアン。
ある日腹痛で病院に運ばれ、検査を受けると癌であることが見つかります。
まだ23歳ながら余命2か月の宣告を受けます。
しかしその事実を誰にも伝えず、「死ぬまでにしたい10のこと」をノートに書き実行していく、という物語です。
ちなみに主人公アンの死ぬまでにしたい10のことは以下の通りです。
- 娘たちに毎日愛していると言う
- 娘たちの気に入る新しいママを見つける
- 娘たちが18歳になるまで毎年贈る誕生日のメッセージを録音する
- 家族とビーチに行く
- 好きなだけお酒と煙草を楽しむ
- 思っていることを話す
- 夫以外の男の人と付き合ってみる
- 誰かが私と恋に落ちるよう誘惑する
- 頬の感触と好きな曲だけしか覚えていない刑務所のパパに会いに行く
- 爪とヘアスタイルを変える
出典:http://hakaiya.com/20131201/movie-47270
このリストを実行していると、アンは”生きる喜び”を改めて感じるようになります。
そして自分がいなくなった後の夫や子供の人生が最高のものになるように、必死に生きていく姿に感動です。
1-2 『最高の人生の見つけ方』
出典:http://eigaflex.com/117/s117_360_s0i.html
私の好きな映画ランキングTOP3に入る、本当に名作です!
ひょんなことから病院の同室になった余命6か月を宣告された、全く異なる二人の男。
一人はお金儲けや会社の事業拡大ばかり考えているお金持ちの経営者。
一人は自動車整備士として色々な責任を背負って、真面目に生きてきた男。
二人は死ぬ前にやり残した事を実現するために冒険に出る物語です。
自動車整備士のカーターが書いた棺桶リスト(死ぬまでにしたいこと)を実現しよう!と持ちかけます。
結局2人で訂正しながら出来たリストが以下の通りです。
- スカイダイビングをする
- ライオン狩りをする
- 万里の長城をバイクで走る
- ピラミッドを見る
- 香港に行く
- 泣くほど笑う
- 世界一の美女にキスをする
- 見ず知らずの人に親切にする
- エベレスト登頂
- 壮厳な景色を見る
出典:http://nekogenki.com/movie_bucket-list_21s.htm
映画の始まりから最後までテンポが良く、感動的なエンディングです。
是非一度は見て頂きたい映画ですね。
2 日本でもある!!共感を生んだドラマ
日本でも多くの人に共感されたドラマがあることをご存じですか??
2-1 『ディア・シスター』
出典:http://www.fujitv.co.jp/dearsister/index.html
区役所で真面目に働く姉(松下奈緒)の元に、6年間音信不通だった妹(石原さとみ)が突然訪れ勝手に居候を始めます。
これまでに散々な事をしてきた妹に、姉は追い出そうと色々な事を実行するが失敗が続き、散々な目に遭っていきます。
実は妹は自身が妊娠していることを姉には隠し、死ぬまでにしたい10のことを実行していきます。
実は子供の頃に埋めたカプセルにお互いの死ぬまでにしたい10のことを書いた紙がありました。
これまでの妹の行動が姉を想っての行動であったことや、心情を理解する中で二人の仲も深まっていくという内容です。
- お姉ちゃんに彼氏と別れさせる
- お姉ちゃんに新しい彼氏を見つける
- お姉ちゃんに仕事を辞めさせる
- お姉ちゃんに引っ越しをさせる
- 貯金を2400万円貯める
- お姉ちゃんをお母さんと仲直りさせる
- お姉ちゃんを結婚させる
- お姉ちゃんに全部話す
- お姉ちゃんを幸せにする
- お姉ちゃんに養子縁組してもらう
出典:http://vejidorama.com/wp-content/uploads/2014/12/%E5%86%99%E7%9C%9F-2014-12-04-23-00-08.jpg
映画と違い、物語も長くより深いのでハマった方も多いみたいですね!!
3 死ぬまでにしたいことを書く「専用のノート」がある??
出典:http://www.midori-store.net/pic-labo/prdct_img_12370.png
2でご紹介した『ディア・シスター』内でも出てきた、上のノートは専用のノート。
鍵付の特別感と可愛い見た目で大人気になったそうです。
出典:http://tabippo.net/bucketlist_store/
なんとこちらは、
「100個書く用のノート」
も販売されているそうですよ!!
4 私も作ってみました死ぬまでにしたい10のこと
実際に私も作ってみました。
- 所ジョージさんのような世田谷ベースを創る
- 社長になり、年商100億目指す
- 南極アイスマラソン or トライアスロン完走
- 無人島を買う
- 宇宙に行く
- 武井壮さんに出会い話をし、一緒に仕事をする
- バケットリストを持った人を繋ぎ、持つ大切な説き、交流できる場を事業として作る
- 日本の学校では学べない「現代の先進学校」を共同で創る
- 海の家を経営する
- この職種の人に会ったことがない、ということを0にする
いやー、、、
いいですね改めて考えてみるのも。
挙げてみると、
「結構大きな夢を持ってるなー」
と感じました。
でも絶対に死ぬまでには達成したいと思います!!!
5 まとめ
死ぬまでにしたい10のこと、いかがでしたでしょうか??
自分は死ぬまでにしたいことのリスト、を持つって素敵だなと改めて思いました。
皆さんも時間がある時に作ってみてはいかがでしょうか??
実は100までしたいことのリストも作っていますので興味あればぜひこちらから。
一緒に叶えたい!!!と共感して頂いた方はこちらから一緒にプロジェクト立ち上げませんか??