
カリフォルニアに行くならサンタモニカピア!徹底解剖!
アメリカ合衆国カリフォルニアと聞くと何を思い浮かべますか?
サンフランシスコやロサンゼルスなどぜひ訪れてほしい西海岸の街はたくさんありますが、せっかくカリフォルニアに行くなら外せないのがサンタモニカと言うビーチリゾートです。
ロサンゼルス空港からバスで1時間足らず、ロサンゼルスのダウンタウンからでも約1時間ほどで到着するビーチタウンのサンタモニカには、年間多くの観光客が温暖な気候と美しい景色を求めて訪れます。
サンタモニカには「サンタモニカピア」と言う海に向かって突き出た桟橋があり、ここを中心にたくさんのフォトジェニックなスポットが点在しています。
その景色はまさに私達がイメージするアメリカ西海岸そのもの。
今回はそのサンタモニカピアを中心に桟橋の歴史や楽しみ方、周辺スポットなどを余すことなくご紹介していきます!
1.サンタモニカピアとは?
サンタモニカビーチにある全長487メートルの木製の桟橋が「サンタモニカピア」です。
皆さんも、サンタモニカピアの写真を見て「あ!ここね!見たことある!」となるのではないでしょうか。
日本でも度々メディアに取り上げられるこの桟橋は1909年に建設されカリフォルニア州最古の桟橋として名を馳せており、数々の映画やドラマの撮影地として知られています。
年月と共に味のある姿に変わってきたサンタモニカピアは、1991年に一度改修工事が行われ、今に至ります。
青い海と古き良きアメリカの建造物が並ぶ姿はまさに絶景。
ノスタルジックな雰囲気の漂うこの桟橋周辺は観光客の心を掴んで離しません。
また、サンタモニカピアはアメリカの中東部にあるイリノイ州シカゴから続く旧国道、有名な国道66号線の終点としても知られています。
今でもこのサンタモニカピアを目指し66号線を横断する旅行者は少なくありません。
アメリカ西海岸の繁栄に重要な役割を果たした66号線とそのゴールであるサンタモニカピア。
アメリカ西海岸を訪れた際にはぜひ訪れてほしい、おススメのスポットです。
2.サンタモニカピアには何があるの?
サンタモニカピアには365日24時間いつでも入ることができ、週末になるとストリートパフォーマーやミュージシャンたちが集まっています。
海外特有のストリートパフォーマンスはどれだけ眺めていても飽きることがありません。
おいしいレストランやおしゃれなカフェなども集まっており一日中、人で賑わっているサンタモニカピアですが、桟橋の先端には小さな遊園地、パシフィック・パークがあります。
古い映画に出てくるようなレトロな雰囲気の遊園地でぜひ注目してほしいのが、史跡記念物にも指定されているメリーゴーランド。
1922年に作られた、色とりどりの手彫りの木馬が美しいこのメリーゴーランドも未だ現役で動き続けていますよ。
他には観覧車や小さなジェットコースターなど14個のアトラクションがあり、子供たちでにぎわっています。
初めて訪れた方でもなぜか懐かしい気持ちになってしまうパシフィック・パークは入場無料です。
ぜひ足を運んでくださいね。
おすすめの時間帯は夕方日が暮れる前。
パシフィック・パークの観覧車から見る夕日は世界一かもしれません。
また、桟橋の下には小さな小さな水族館もあります。
日本のような大型展示はありませんが、地元のお魚を見ることができたりカリフォルニアのビーチを守る活動について知ることができる、貴重な水族館となっています。
3.サンタモニカピア周辺のおいしいレストランは?
サンタモニカピアで思い切り遊んだ後は、おいしいレストランで食事を取りましょう。
アメリカを感じたあとはアメリカ料理はいかがでしょうか?
サンタモニカピアのアーチを抜けてオーシャンアベニューをビーチを眺めながら歩くこと徒歩5分、抜群のロケーションおいしい料理が楽しめるのが「Water Grill Santa Monica」です。
このお店の看板メニューは何と言っても大きなロブスター。
シンプルな味付けですがとてもおいしいと評判です。
一皿がとても大きいので、みんなでシェアしながら食べるのがおすすめです。
また、シーフードが苦手な方でもこれぞアメリカ!と言う大きなハンバーガーやクラブハウスサンドイッチなど、カジュアルなメニューもとても豊富です。
ランチは青い海を眺めながらアメリカンなハンバーガーを、ディナーは夕日を眺めながらロブスターと、一日に何度も訪れたくなるとても雰囲気の良いレストランです。
スタッフも親切ですので英語が話せなくても安心です。
万が一何を頼めば良いか分からなければ、おすすめを頼めば間違いなくおいしいお料理をサーブしてくれます。
4.サード・ストリート・プロムナード
出典:https://ameblo.jp/jhcusa/entry-11765089887.html
お腹を満たした後はサンタモニカピアと並ぶ有名な観光地、サード・ストリート・プロムナードへ行きましょう!
サード・ストリート・プロムナードとは、お土産物屋や有名ブランド、アメリカンな雑貨屋や洋服店まで60以上のお店が立ち並ぶ3ブロック分の通りで、歩行者天国になっているショッピングエリアです。
観光客のみならず地元の人達も足繁く通うサード・ストリート・プロムナードは平日で4万人、週末となると6万人もの人々が訪れるサンタモニカ随一のエリアです。
ハイブランドと言うよりカジュアルブランドの小売店が集まっており、日本でも有名なお店もたくさん。
日本には入ってきていない商品や大幅に値段の下る商品も取り扱っているので、時間の許す限り、気になるお店にどんどん立ち寄りましょう。
ウインドーショッピングに疲れたら、カフェで一休み。
このテラスでほっと一息つきましょう。
まとめ
今回はサンタモニカピアとその周辺をご紹介しました。
明るく開放感のあるサンタモニカは西海岸の魅力をすべて詰め込んだ観光地と言うことができるでしょう。
一方でサンタモニカはとても治安の良い街ですが、それでもやはり外国です。
特に手荷物の管理には十分気をつけて、街歩きを楽しんでくださいね。
美しい自然、現代のアメリカとアメリカの歴史が融合した特別な街、サンタモニカへぜひ足を運んでみてください。