カンヌ お土産 おすすめ

フランス・カンヌに訪れたら絶対に購入したいお土産7選

南フランスに位置する美しい街カンヌ。

世界屈指のリゾート地として知られ、またカンヌ国際映画祭の会場がある街としても、世界中から多くのセレブやスターが訪れる街です。

そんな美しいカンヌで、束の間のバカンスを過ごそうと日本からも多くの観光客が足を運びます。

映画やリゾート地として有名なカンヌですが、気になるものの一つがお土産ですよね。

今回は、カンヌでゲットできるおすすめのお土産7選をご紹介していきます!

画像出典:https://goo.gl/a5Gr2R

1 これは要チェック!フランス・カンヌで購入したいお土産7選

1-1 カンヌのお土産一押し!【マシュマロ・GUIMAUVE(ギモーヴ)】

カンヌ お土産 ギモーヴ

出典:https://ameblo.jp/cafeconnata/entry-12380880201.html

南仏生まれのマシュマロ「GUIMAUVE(ギモーヴ)」はカンヌのお土産の一押しです。

ギモーヴはマシュマロよりももう少し柔らかめで、ふんわりとしたような食感のお菓子です。

カラフルで可愛らしい色合いに、アニス、ベルガモット、オレンジ、バラ、ラベンダーなどで味付けされており、フルーツ系の酸味があるのが特徴的。

また、マシュマロはメレンゲを使用していますが、ギモーヴはメレンゲを使用せず作っているので、モチモチとした食感もポイントです。

見た目もポップで、可愛いもの好き女子には持って来いのお土産なんですよ。

カンヌに行かれた際は、お土産にはギモーヴを選んで見て下さいね。

1-2 フランスのお土産と言ったら外せない!【香水】

カンヌ お土産 香水

フランスのお土産というと、おそらく多くの方が思い浮かべる代表的なものが「香水」。

カンヌのお土産にも、実は香水がおすすめなんです。

というのも、カンヌからおよそ20kmほど内陸に入った場所に香水の街「グラース」があります。

グラースを訪れたら、どこからともなくいい香りが漂ってくるんです。

グラースの街には香水の工場がいくつもあり、香水作り体験などもできます!

カンヌから少し足を延ばして、香水の街グラースで、オリジナルの香水を選んでみるのも旅の思い出になりますよね。

自分用へのお土産はもちろんのことですが、大切な人へのお土産にしてもきっと喜ばれます。

また、グラースに行かなくともカンヌでももちろん香水はお土産に選べますのでご安心下さいね!

1-3 修道士によって作られるお土産【ワイン】

カンヌ お土産 ワイン

フランスのお土産の定番でもあるワインですが、カンヌにもスペシャルなワインがありますよ!

ここでおすすめするカンヌのお土産ワインは、修道士が作っているワインです。

カンヌの沖合に、小さな島々からなるレランス諸島があります。

小さな島々の一つが、サントノラ島。

カンヌの港からフェリーでおよそ30分程に位置している島で、1~2時間程度あれば観光できるような小さな島は、ワインだけではなく観光スポットとしても人気があります。

このサントノラ島で、修道士たちが自ら育てたブドウから、ワインが作られています。

生産量がそこまで多くないので、カンヌ周辺で消費されてしまうことが多いんだそう。

ある意味での幻のワインなんです!

カンヌの小さな島で修道士により作られているワインをお土産にしたら、旅の話も盛り上がること間違いなしです。

また、自分用のお土産にもピッタリで、旅の思い出に浸りながらワインを堪能してみるのもいいですよね。

1-4 オリーブが有名なカンヌで選びたい【オリーブオイル】

カンヌ お土産 オリーブオイル

カンヌ近郊ではオリーブが有名です。

そこでおすすめのお土産が「オリーブオイル」。

カンヌにオリーブオイルの専門店「AL’Olivier」がありますが、店内ではオリーブの産地や品種分けされたオリーブオイルがたくさん並んでいます。

その種類の多さに、どれをお土産に選んだらいいか迷ってしまうこともある程。

また、ハーブが漬け込まれているオイルなどもあり、自分好みのオリーブオイル探しが楽しくなります。

瓶タイプもありますが、少々重くなるので大量に購入するのは大変ですが、使い終わったらインテリアとしても活用できそうな可愛らしい缶のオリーブオイルもあるので、お土産として受け取る側にも喜んでもらえますよ。

カンヌを訪れる際には、ぜひチェックしてみてくださいね。

  • 店名:AL’Olivier
  • HP:https://alolivier.com/boutique/en/

1-5 カンヌと言ったら映画祭【カンヌ国際映画祭のグッズ】

カンヌ お土産 カンヌ国際映画祭グッズ

カンヌという地名を、「カンヌ国際映画祭」が開催される場所として多くの方が知っているかとは思います。

ここでおすすめするお土産は、ズバリ「カンヌ国際映画祭のグッズ」です。

映画祭が開催される会場の「パレ・デ・フェスティバル・エ・デ・コングレ」には、ツーリストインフォメーションがありますが、そこでもシャツなどお土産になるようなグッズが販売しています。

映画好きでなくとも、センスがいいグッズはお土産にもらっても嬉しいものです。

カンヌを訪れる際には、ぜひチェックしてくださいね!

1-6 スーパーでも買える絶品お土産【Bonne Maman(ボンヌママン)のマドレーヌ】

カンヌ お土産 マドレーヌ

日本でも知名度が高いボンヌママンは、フランス生まれということをご存知でしたか?

フランスのスーパーで買えるお土産としてジャムやマドレーヌなどがありますが、ここでおすすめなのがマドレーヌ。

カンヌでも購入でき、個包装されているのでバラマキ用のお土産にもぴったりです。

スーパーで気軽に買えるお土産というのも、ポイントが高いですよね。

また、味も非常においしいので、ついつい何個も食べたくなるような美味しさです。

ぜひフランス生まれのおいしいマドレーヌを、お土産に選んでみてくださいね。

1-7 チョコレート好きにはたまらない!【La Maison du Chocolatのチョコレート】

カンヌ お土産

出典:https://www.travelbook.co.jp/topic/614

フランスのパリにもあるチョコレートの有名店「La Maison du Chocolat」。

カンヌにも店舗があるんですよ。

観光客も観光に立ち寄りやすいアンティーブ通りから、少し入ったところに店舗があります。

チョコレート好きにはたまらないチョコレートの数々が店頭に並び、マカロンやケーキなどもあります。

お値段は少々高めではありますが、それ以上の価値があるおいしいチョコレートが味わえます。

お土産でゲットしても、チョコレート好きな方は自分だけで独り占めしたくなってしまうような美味しさです。

一口食べたら、口の中で広がる程よい甘さが、幸せな気分になること間違いなしです!

その場で食べることもできますし、箱詰めのものもありますよ。

  • 店舗名:La Maison du Chocolat
  • 住所:Rue d’antibes, 06400 Cannes, France

まとめ

カンヌはおしゃれな街並みだけではなく、お土産までもがどれをとってもセンス溢れるおしゃれな品ばかりです。

職場や学校などのバラマキ土産になる品から、大切な人に贈るお土産、そして自分の思い出にも欲しくなるお土産など色々とありますよね。

カンヌを訪れる際には、ぜひここでご紹介したお土産を参考にしながら、素敵な時間を過ごしつつ、お土産選びも楽しんでくださいね!