
あれ?もしかして地雷だった?男性の自信を喪失させるセリフ5選
褒めたつもりなのに何となく男性の表情が暗く、もしかして地雷踏んじゃった?と思うことってありますよね?
男性はかなりナイーブな生き物。
ちょっとしたセリフで落ち込むことも珍しくありません。
しかも、褒めたつもりなのに、男性の自信を喪失させていることだって意外とあるんです!
そこで今回は、男性の自信を喪失させるセリフをご紹介!
意外と日頃から使っているセリフで男性の自信を喪失させているかも?
ネガティブに深読みされそうなセリフなので使う時は慎重に!
1 褒めてるんですけど!男性の自信を喪失させるセリフ5選
1-1 優しそう
結構どんなタイプの男性にも使えるのセリフですよね。
でもこのセリフって褒めるところのない男性によく使いませんか?
だってイケメンなら絶対そのことを真っ先に言いいますよね!
男性だって「優しそう」が褒めるところがない時に使うセリフだという事は重々承知です。
優しいそうプラスαが大切かも?「感じがよくて優しそう!」なら喜ぶ男性は多いかも?
1-2 真面目そう
おとなしそうな男性に使いがちなセリフですが、これを言われて喜ぶ男性は少ないかも?
「真面目そう=つまらない」と言っているのと同じです。
それなら「頭よさそう!」や「仕事できそう!」といった方がはるかに男性は喜びますよ!
1-3 独特だね
え?これもダメなの?って思っちゃいますよね?
ほとんどの男性は喜ぶフレーズですが、ファッションに自信のない人にはNGみたいです。
バカにされてるのかと思う!という意見もあるので、トレンドに敏感な人以外には使わない方がいいかも?
1-4 かわいい
男性はかわいい!と言われてあまり嬉しくないみたいです。
褒められ馴れてない男性は「かわいい=かっこよくない」と感じることもあるみたいですよ!
特に年下の男性にかわいい!はやめた方がいいかも?
子供扱いしていると感じる男性もいるみたいですよ!
1-5 落ち着いてる
落ち着いた雰囲気の男性は魅力的ですよね?
でも落ち着いていると言われて嬉しいと思う男性は意外と少ないという声もあがっています。
とても意外ですが、「落ち着いている=老けている」と感じる男性もいるとか。
特に20代のメンズはNGなセリフかも?
まとめ
今回は、男性の自信を喪失させるセリフをご紹介させていただきました。
意外だと思うセリフも結構あったのではないでしょうか?
ナイーブで深読みしがちな男性は、褒めるのも一苦労です!
しかし、男性は単純なので「頼りがいがある」と「かっこいい」の二つのセリフがあれば、大体の場合ご機嫌になってくれますよ!
是非男性を褒める際には参考にしてください!