クロシェ 水着

2019年トレンド!おすすめのクロシェ水着20選

今年の夏に取り入れる水着はお決まりでしょうか?

いま流行りでもあるクロシェ水着はおしゃれセレブも御用達のアイテムで、今までとは少し違った水着を着てみたいという方におすすめです。

デザインによっては甘めの物からボヘミアンで大人っぽい物まであり、年齢に制限がなく着れるのも嬉しいポイントとなっています。

今回はそんなクロシェ水着をおしゃれに着こなす為の取り入れ方や、買って損しないおすすめのクロシェ水着をご紹介します!

画像出典https://bohomojo.com/

[koukoku]

1 2019年流行りのクロシェ水着の取り入れ方

クロシェ水着

出典: https://andi-bagus.com/collections/bikinis/products/nikolette-hi-waist-bikini

クロシェとは「かぎ編み」という意味で、レースより太めの糸と針でさまざまな模様に編み上げたレースの事を言います。

幾何学的な模様を編み込んだボヘミアン調や、レースをヒダ状にしてフリルに見せたガーリータイプがあり、見せたい印象によってデザインを選ぶ事が可能です。

今季流行りの水着やビキニは、ワンピースやオフィシャル、ワンショルダーなどの形を見て選ぶ方が多いと思いますが、クロシェ水着をどのように取り入れれば

トレンド感が出るのかを抑えておきましょう!

 

1-1 今っぽさを出すならタンキニタイプを!

タンキニ クロシェ水着

出典:https://andi-bagus.com/collections/bikinis/products/gokotta-hi-waist-bikini

クロシェを選ぶ際は、「タンキニ水着」を取り入れるのが今年流です! 

タンキニ水着とはセパレートタイプの水着のことでトップとボトムに分かれています。

タンクトップとビキニを組み合わせた造語を「タンキニ」と言い、タンクトップ型以外にもキャミソールやホルターネックなどバリエーションも豊富です!

ボトムはスカート型やパンツ型などがあり、体型カバーが出来るデザインが取り入れやすく人気を集めています。

 

1-2 重ね着をするのがトレンド

クロシェ 水着

出典:https://andi-bagus.com/collections/bikinis/products/joli-bikini

クロシェ水着の種類は様々で、トップスで無地の水着とクロシェを重ね着するのがトレンドディーです。

クロシェトップ+ビキニのセットになっている水着もありますし、おしゃれさんであれば好みのクロシェトップのみを見つけて、お持ちのビキニの上から組み合わせてみてもいいですよね。

クロシェトップ一つあれば2019年の流行りを抑えれられますので、重ね着を取り入れてよりこなれ感を出してみましょう!

2 おすすめクロシェ水着20選

今季はどのブランドからもトレンド感満載のクロシェ水着が紹介されています。

いつもとは違う水着をお探しの方は、好みのブランドを変えて見るのもおすすめです!

毎シーズンでブランドデザインも異なって来るので、ぜひ新しいブランド水着にチャレンジして見てくださいね!

2-1 ANDI BAGUS(アンディバグス)

ANDI BAGUS(アンディバグス)

出典:https://item.rakuten.co.jp/diva-dress/andi-florens-skirt/

トップスは二の腕のカバーができるフリル付き!

ボトム+スカートセットなので、体型カバーにおすすめのクロシェ水着です。

商品の詳細はこちら

 

2-2 TEDDYSHOP(テディショップ)

TEDDYSHOP(テディショップ)

出典:https://item.rakuten.co.jp/teddyshop/shebeach092/

お手持ちのビキニの上に重ね着が出来るレイヤードスタイル! 

ボトムはウエスト調整が可能で履き心地も快適です。

レトロガーリーでもあり、色っぽさも兼ね備えたデザインのクロシェ水着となっています。

商品の詳細はこちら

 

2-3 LAVISH GATE(ラビッシュゲート)

LAVISH GATE(ラビッシュゲート)

出典:https://item.rakuten.co.jp/lavish-g/swim-02182/

ビーチガールには外せない、ホルターネックタイプのクロシェ水着。

白と黒の組み合わせが大人シックなスタイルです。

商品の詳細はこちら

 

2-4 DHOLIC(ディーホリック)

DHOLIC(ディーホリック)

DHOLIC(ディーホリック)

出典:https://item.rakuten.co.jp/d-holic/732385/

バックオープンスタイルで後ろのデザインがキュートなクロシェ水着。

お洋服のようなトップスなので、ボトムの上からパンツを合わせればフェスなどにも参加できる楽ちんスタイルです。 

商品の詳細はこちら

 

2-5 SEADRESS(シードレス)

SEADRESS(シードレス)

SEADRESS(シードレス)

出典:https://item.rakuten.co.jp/titivate/dpxm0046/

バンドゥタイプで安心してビーチで遊べるクロシェ水着!

ボトムのサイドもレースになっており、サイズ調整が出来るようになっています 

商品の詳細はこちら

 

2-6 SUNDANCE(サンダンス)

SUNDANCE(サンダンス)

出典:https://item.rakuten.co.jp/lingerie-flavor/as3973-6whez/

ハイネックタイプのクロシェビキニ。

ホワイトカラーがフレッシュなスタイルを完成させてくれます。

商品の詳細はこちら

 

2-7 SHEBEACH JAPAN(シービーチジャパン)

SHEBEACH JAPAN(シービーチジャパン)

出典:https://item.rakuten.co.jp/hysshop/shebeach087/

ナチュラルなベーシックカラーに個性的なデザインが魅力のクロシェ水着。

ストレスフリーのノンワイヤータイプで着心地も快適です。

商品の詳細はこちら

 

2-8 FOREVER21(フォーエバー21)

FOREVER21(フォーエバー21)

FOREVER21(フォーエバー21)

出典:https://item.rakuten.co.jp/forever21/2000265595/

花柄モチーフにレインボーカラーがとてもオシャレなクロシェ水着。

ホルターネックの背中見せがセクシーかつヘルシーです! 

商品の詳細はこちら

 

2-9 RAIMY(レイミー)

RAIMY(レイミー)

RAIMY(レイミー)

出典:https://item.rakuten.co.jp/raimy/mr8474/

ワンピースがついたビキニの3点セット!

露出が苦手な方や、体型カバーをしたい方には打って付けのスタイルです。

黒のクロシェが大人シックなムードを作ってくれます。

商品の詳細はこちら

 

2-10 MONTCE SWIM(モンシースイム)

MONTCE SWIM(モンシースイム)

出典:https://item.rakuten.co.jp/growze/402448/

大胆なオープンバックで色っぽさが女性度をあげてくれブラジリアンビキニ!

クロシェレースのワンピースは、ビーチをのんびりと過ごせるような今季人気のデザインです。 

商品の詳細はこちら

 

2-11 CHUCLLA(チュクラ)

CHUCLLA(チュクラ)

出典:https://item.rakuten.co.jp/lbc-select/chw286/

バンドゥビキニの上にクロシェトップで胸元をカバーした水着。

クロシェレースのヒラヒラとしたデザインが、くびれをより強調してくれるのでスタイルアップ効果もバッチリです!

商品の詳細はこちら

 

2-12 MAMADELTA(ママデルタ)

MAMADELTA(ママデルタ)

出典:https://www.amazon.co.jp/

上品なクリーム色にクロシェレースデザインがエキゾチックに!

日焼けした肌にマッチするタンキニ水着です。

ベトナムの工芸品村で一つ一つ丁寧にハンドメイドされているブランド水着で、日本でも入手困難アイテムとなっています!

商品の詳細はこちら

 

2-13 FRAY I.D(フレイアイディー)

FRAY I.D(フレイアイディー)

出典:https://www.amazon.co.jp/

トップ・ボトム共に調整が可能なクロシェ水着。

深めのボトムが脚長効果も狙え、サイドの編み上げが横から見たときのシルエットも美しく見せてくれます!

商品の詳細はこちら

 

2-14 SNIDEL(スナイデル)

SNIDEL(スナイデル)

出典:https://www.amazon.co.jp/

オレンジカラーが鮮やかなエスニック調のクロシェ水着。

細めの肩紐が特徴的で、女性らしさを高めてくれています! 

商品の詳細はこちら

 

2-15 DELMAAR(デルマー)

DELMAAR(デルマー)

出典:https://www.delmaarswimwear.com/collections/all-swimwear/products/morrocoy

トロピカルなカラープリントにクロシェデザインが夏の海でのテンションを上げてくれます!

日本では中々手に入らないインポートブランドの水着なので、人とは違うスイムウェアをお探しの方は抑えておいて下さいね! 

商品の詳細はこちら

 

2-16 VIKINI VENDER(ビキニベンダー)

VIKINI VENDER(ビキニベンダー)

出典:http://www.vikinivender.com/shop/shopdetail.html?branduid=415594&xcode=038&mcode=007&scode=&type=Y&sort=order&cur_code=038&GfDT=a293Uls%3D

ブラック&ベージュ色が目を惹くクロシェ水着は、高級感ある印象です。

ボトムの三角ディティールもオトナの色気を演出してくれます。 

商品の詳細はこちら

 

2-17 CUPSHE(カップシー)

CUPSHE(カップシー)

出典:https://www.cupshe.com/collections/bikinis/products/cupshe-sense-of-wonder-tank-bikini-set

ブラックとカラフルなラインのコントラストがボヘミアンなクロシェ水着。

フリルデザインが施されているので、女性らしい可愛さも残しています。

商品の詳細はこちら

 

2-18 ASOS(エイソス)

ASOS(エイソス)

出典:https://www.asos.com/prettylittlething/prettylittlething-plunge-swimsuit-in-neutral-stripe-crochet/prd/11841127?clr=multi&colourWayId=16384822&SearchQuery=&cid=10118

ピンクと白のシャーベットトーンが可愛さたっぷりのクロシェ水着です。

センター部分は大胆なカットで女性らしく華やかなデザインになっています。

商品の詳細はこちら

 

2-19 CAPITTANA(カピッターナ)

CAPITTANA(カピッターナ)

出典:https://brazilmizugi.com/shopdetail/000000011365

ビタミンカラーのイエローがエネルギッシュに!

ビーチガールが求めるヘルシーさと可愛さが詰まっています。 

商品の詳細はこちら

 

2-20 TOQUED’SOL(トケデソール)

TOQUED'SOL(トケデソール)

出典:https://www.brazilmizugi.com/shopdetail/000000010380/ToquedSol/page3/order/

クロシェで縁取られたデザインが凝っていて、リバーシブルとしても着用可能なビキニ。

フィット感に優れているので、しっかりアクティブに遊べます!

商品の詳細はこちら

 

まとめ

 今回は2019年トレンドのクロシェ水着の取り入れ方やおすすめアイテムのご紹介でした。

「クロシェ=かぎ編み」とご紹介した通り、一つ一つの水着が繊細な手編みによって作られているブランドも数多くあります!

今年の夏は普段お持ちの水着とは違うオリジナリティーあるクロシェ水着を取り入れて、おしゃれな重ね着スタイルや着こなしを楽しんでみましょう!