夢リスト

夢リストってなに?美味しいの??

『夢リスト』

ってご存じですか??

言葉自体は私も最近知ったんですけども、

・自分の好きなことを見つけるためのリスト

・自分の好きなことを叶える為のツール

など、いわゆる当サイト内で謳っている

『死ぬまでにしたいこと』

と同じ意味で使われていたんだなーと今さらながら気が付きました。笑

 

1 私の夢リスト

夢リスト

皆さんは夢リストを作ったことがありますか??

少し名前は変わるのですが私も実は作っておりまして、

『私の死ぬまでにしたい100のこと』を参照頂ければと思います。

 

2 自分で作ってみる??

自分で作る

これ、作ってみると分かりますが

楽しいですよ!!

え?意外ですか??

行き詰まりそう、思いつかない、自己満じゃない?

と思われがちですが、『自分の夢ややりたいこと』『ビジョン』が明確になりますよ。

私はサイトを運営しているので、こういった事を発信できます。

ない場合にはノートなどに書き留めておくといいですね。

 

3 目標が見える場所に置いておく?

目標(夢ノートの一部)を視覚的にいつも見える場所に置くと非常に効果が高いそうですね。

1953年、アメリカのエール大学で卒業生100人にアンケートがおこなわれました。その中の3つの設問は以下のようなもの。

・あなたは目標を持っていますか?
・その目標達成までの計画を立てていますか?
・それを見えるようにしていますか?

この3つの設問にすべてyesと答えた学生は3人でした。20年後に追跡調査をしたところ、この3人はいずれも仕事に成功していて、健康状態も良好、幸せな結婚をして、理想的な人生を歩んでいたそうです。驚くことに、この3人の総資産は、卒業生全員の総資産の97%を占めていた。

結構衝撃的ですよね。

作って自己満ではなく、しっかりと視覚的に見える場所に置いて意識する事が重要です!!

”見えるようにするだけ”でこんなに変わるので、是非取り組んでみましょうよ。

 

4 夢ノートを作るツール

こういった事をまとめるためのツールが最近では流行っているそうです。

 

4-1 夢ノート

夢ノート

出典:http://ameblo.jp/faytey/entry-11821718312.html

サッカー日本代表である本田圭介選手が、

『実際に中学時代に書いていた日記』

をモチーフにしているそうです。

夢ノート

出典:http://ameblo.jp/hiroshima-sports/entry-11811662056.html

より具体的な夢に向かって、目標達成へのマイルストーンを決める!!

というノートですね。

10個や100個作ろう、という話ではありませんが参考にはなるかもしれません。

 

4-2 BUCKET LIST

BUCKET LIST

出典:http://pas-pol-shop.com/?pid=99096157

恥ずかしながら、私の会社名と同じノートも出ているんですね。

実は『BUCKET LIST = 死ぬまでにしたいことのリスト』という意味なんですね。

死ぬまでにしたいことノート

出典:http://pas-pol-shop.com/?pid=99096157

死ぬまでにしたい100のことを書くノートですので、まさにうってつけではないでしょうか??

スタイリッシュなデザインで女性は勿論、男性でも使えそうなノートで嬉しいですね。

 

4-3 夢ノート

鍵付ノート

出典:http://www.midori-store.net/pic-labo/prdct_img_12370.png

石原さとみさんと松下奈緒さんが出演した「ディア・シスター」というドラマの中で使用された夢ノート。

鍵付のキュートな見た目で女性から大人気の夢をかけるノートです。

こちらも夢をざっくばらんに書く内容になっているので、リストを作る上で役立つツールになりますよ!!

 


夢ノート、ある意味美味しかったですね。

死ぬまでにしたいことと丸被りでした。笑

なので『夢ノート』という単語も今後使っていきたいな!!

と改めて勉強させてもらいました!!