
グアムでの朝食はここで決まり!人気レストラン3選
人気観光地であるグアムに来たら1日を充実させるためにも、まず楽しみたいのが朝食。
なかなか体験することができない南国リゾートを思う存分満喫するためにも、朝から十分な時間をとってゆっくりとした時を過ごすことで素晴らしい1日をスタートすることができるはず!
そこで今回は、グアムでおすすめの朝食をいただけるお店を紹介します。
目次
1 グアムの朝食はここに決まり!人気レストラン3選
出典:http://morsoefolkebladsugeavis.dk/vi-elsker-rugbroed-aften/
日本からわずか3~4時間で行くことのできる常夏の島グアムは、近くて安い価格で行けるので、週末でも気軽に遊びに行けるのが嬉しいリゾート地ですよね。
いつもは眠気が勝ってしまいお昼近くに目を覚ます週末も、海外旅行の際はワクワクして早朝に目が覚めるなんてことも多いと思います。
しかし、せっかく早起きしたのに「朝食はホテルのビュッフェで済ませてしまう」なんて方もいるのではないでしょうか?
もちろん、グアムで宿泊する観光客向けのホテルでしたら、朝食時はビュッフェタイプで種類が豊富、味にハズレがないことが多いですが、せっかくのグアム旅行なのでリゾート感を満喫することができる外ごはんもオススメ!
そこで今回はグアムで朝食を食べるならここ!というオススメのレストランを紹介します。
1-1 ピカズカフェ(PIKA’S CAFE)
出典:https://ameblo.jp/reizouko0617/entry-12223854341.html
まずはじめに紹介する朝食におすすめのレストランは、「ピカズカフェ(PIKA’S CAFE)」です。
このカフェは地元の人で日々賑わっており、その秘密は味はもちろんのこと、そのボリュームとグアム島産の新鮮な食材を多く取り入れた料理にあります。
「PIKA(ピカ)」はチャモロ語でスパイシーという意味で、「EAT LOCAL(ローカルの食材を食べよう)」を合い言葉に、できる限りグアム島産の食材を使うことで地域にも貢献している素敵なカフェなんです。
落ち着いた雰囲気の「ピカズカフェ(PIKA’S CAFE)」の店内は、観光客が少なく現地の方ばかり。
そのため、「グアムに来たー!」というような体験ができるのも嬉しいポイントです。
グアムでも繁華街に位置するタモンエリアから、頑張れば歩ける範囲にありますが、レンタカーやタクシーで行くのがおすすめなので、日本人から少し離れたいと思った方はぜひ行って見てくださいね。
<ピカズカフェのおすすめメニュー>
出典:https://www.facebook.com/pikascafe/
朝食で一番人気なのは「チャモロエッグベネディクト」。
イングリッシュマフィンの上にチャモロソーセージ(スパムみたいなの)とポーチドエッグ(半熟卵)がトッピングされており、卵を割って黄身と絡めて食べるとソーセージの塩気と卵のまろやかさがマッチして絶品なんです。
また、ポテトがゴロゴロとトッピングされているので満腹度も高いです。
<ピカズカフェ(PIKA’S CAFE)>
- 住所:888 N. Marine Corps Drive #114 Upper Tumon, Guam 96913
- 電話番号:+1 671-647-7452
- 営業時間:Breakfast 7:30-10:30/ Lunch 10:30-15:00
- URL:https://www.facebook.com/pikascafe/
1-2 ザ・クラックド・エッグ(The Kracked Egg)
出典:https://blog.his-j.com/guam/2014/11/post-6132.html
二番目に紹介するのが、おしゃれな建物「タモン ベイ センター」内にある「ザ・クラックド・エッグ(The Kracked Egg)」。
「ザ・クラックド・エッグ(The Kracked Egg)」は、パンケーキやオムレツなど、卵を使った料理が楽しめるお店です。
ハム(ベーコン)の部分がスパムで構成されている、まさにグアム的な「チャモロ風エッグベネディクト」や、フライドチキンと卵がセットになった「チキン&ワッフル」、卵3つを使ったボリューム満点の「オムレツ」などのメニューがあります。
まさに、卵料理専門店といった感じですよね。
また、「タモン サンズ プラザ」のちょうど向かい側にあるので、アクセスしやすいのが嬉しいですよね。
高い天井に解放感ある店内は、白を基調としたシンプルな内装で、アメリカンな雰囲気です。
お客さんは、地元の人から観光客の方と、多くの人で賑わっています。
営業時間は、深夜12時からお昼の14時までという、日本にはないユニークなお店。
深夜にお腹が空いてしまっても、「ザ・クラックド・エッグ(The Kracked Egg)」が営業していることを知っている方は安心ですよね!
しかし、お昼は14時に閉店してしまうので、ランチ利用の方は注意が必要です。
<ザ・クラックド・エッグのおすすめメニュー>
出典:http://guam-saipan-tour.xyz/?p=344
6種類のホットケーキから3種類選ぶことができる「ホットケーキ メドレー(HOTCAKE MEDLEY) 」です。
「ザ・クラックド・エッグ(The Kracked Egg)」では、パンケーキではなくホットケーキと呼んでいて、大きめサイズですがふんわりしているので、女性の方でも一人で食べられるほど。
また、6種類のホットケーキの中でも人気なのが、日本ではあまり見かけないのですが、アメリカでは定番と言われている「レッドベルベット」というホットケーキになります。
せっかくなら色々な味が楽しみたいという方は、一種類ずつ違うものを選んでみるのもいいですよね。
- バターミルク($7.95 )
- チョコレート($9.95)
- チョコレートチップ($9.95)
- ピスタチオ($9.95)
- ブルーベリー($9.95)
- レッドヴェルヴェット($9.95)
※単体のオーダーだと、同じものが3枚重なってきます。
<ザ・クラックド・エッグ(The Kracked Egg)>
- 住所:Tumon Sands Plaza Tumon, Guam(タモンサンズプラザ向かい)
- 電話:648-0881
- 営業時間:24:00-14:00
- URL:http://thekrackedegg.com
1-3 キングスレストラン(King’s Restaurant)
出典:https://taylor-trip.com/W67100000700/spot-90500110
最後に紹介するのは、24時間営業で便利な「キングスレストラン(King’s Restaurant)」です。
地元のチャモロ料理を中心に、パンケーキからサンドイッチ、ステーキまでなんでもあるファミレスで、GPO(グアムプレミアムアウトレット)の敷地内にあり、買物と併せて立ち寄れるのが嬉しいポイント。
ファミレスとあって入店も気軽で、シンプルでオーソドックスな朝食が食べれます。
店内は少し暗く感じますが、田舎のファミレスといった印象ですよ。
メニューは全部英語表記ですが、写真が載っているのでそれを見ながら指差しで注文して頂ければ大丈夫です。
「キングスレストラン(King’s Restaurant)」の名物は、マーガリンとメイプルシロップがたっぷりのったパンケーキ。
甘くてふわふわなパンケーキは、雑誌でも紹介されるほど有名です。
おすすめメニューにプラスして、味わって見てくださいね。
<キングスレストランのおすすめメニュー>
出典:https://guam-bu.com/kings-restrant/
「キングスレストラン(King’s Restaurant)」のおすすめメニューは、目玉焼き2個、ピラフとウインナーとSPAMのセットです。
値段も安く、3種類のSPAMも味がそれぞれ違うので飽きずに楽しむことができ、卵の焼き加減を選べるのが嬉しいポイントです。
この他にもメニューが豊富なので、友達や家族と行った際は、みんなでシェアして食べるのもおすすめですよ。
目玉焼きがついているメニューは、卵の焼き加減を聞かれるので、以下を参考にして答えてくださいね。
<キングスレストラン(King’s Restaurant)>
- 住所:Chalan San Antonio, Tamuning, Guam 96913 (GPO店)
- 電話番号:+1 671-646-5930
- 営業時間:24時間
- アクセス:タモンシャトルバスでGPO(グアムプレミアアウトレット)下車
まとめ
今回は、グアムで朝食を食べるならここ!というおすすめのレストランを紹介しました。
グアムで宿泊する観光客向けのホテルで、ビュッフェタイプの種類が豊富な朝食もいいですが、せっかくのグアム旅行なので、リゾート感を満喫することができる外ごはんもおすすめです!
観光がてらに外の空気を吸いながら、朝食を楽しんでくださいね。