
グアムでレンタカー!オススメ会社と交通ルールなどの注意点を解説!
グアムは日本の淡路島の面積よりも小さく、約549k㎡でその人口は約17万人。
世界地図で見ても一見しただけでは、どこにあるのかわからないほど小さいグアムですが、その島には、人々をうっとりとさせてしまうような魅力がこれでもかというほど詰まっています。
そこで今回は、車で走っても三時間ほどで一周できてしまうグアムでの、レンタカーの運転についての注意事項やレンタカー会社料金などを紹介していきたいと思います。
目次
1 レンタカーを借りてグアム旅行を満喫しよう!
出典:https://4travel.jp/travelogue/10529814
グアムには、定番観光スポット以外にも、火山活動や波、風の浸食などにより地形が変わり、海水がせき止められてできた天然プールである「イナラハン天然プール」、マゼラン上陸ポイントなどが見下ろせる絶景ポイントの「ソレダッド砦 」、古いグアムの歴史や文化を学べる施設「グアム歴史村 イナラハン・ゲフパゴ公園」などがあります。
ここでは、思う存分南国の島を満喫すべく、事前に知っておいたほうがいい情報を解説していきます。
1-1 知っておきたい!レンタカー借りる前の情報
出典:https://kouhei-elmundo.com/20150328090000/
まずはじめに、グアムでレンタカー(中型セダンタイプ・スマートタイプ・オープンカータイプ・SUVタイプなど)を借りる前に知っておいたほうがいいことである、レンタカーの運転についての注意事項や運転の仕方、免許のことやレンタカー会社料金などを紹介していきたいと思います。
1-1-1 【免許は日本の免許でいいの?】
出典:https://tokuhain.arukikata.co.jp/guam/2010/01/post_101.html
グアムでレンタカーを借りる際は、基本的には日本の運転免許証で問題ありません。
グアムでは、国際運転免許証は不要で、21才以上であればグアム到着から一ヶ月以内(30日)は、日本で取得した普通自動車免許で、車を運転することができるんです!
1-1-2 【ホテルでレンタカーを借りるメリット】
出典:https://guam.i6i6.biz/2014/04/post-421.html
<ホテルでレンタカーを借りる場合>
宿泊しているホテルでレンタカーをチャーターした時のメリットは、借りるときと返却時にホテルで返却することができるというところで、「ニッコー(hotel nikko guam)・ウェスティン(The Westin Resort Guam) ・グアムプラザ (Guam Plaza Hotel) ・ハイアット (Hyatt Regency Guam)」などで借りることができます。
以下、ホテルで借りることができるレンタカー会社の紹介をします。
1-1-3 【運転方法と交通ルール】
出典:http://www.guamsmile.com/traffic.html
ここでは、グアムでの運転方法と交通ルールについて紹介します。
日本とグアムでの運転ルールの違いは以下の通りです。
初めは慣れないので大変かもしれませんが、走っている車は一台だけではないので、周りを見て焦らず運転するのがいいでしょう。
グアムでの運転で一番気をつけなければならないのは、やはりハンドルも車線も日本とは逆なことです。
また、グアムの交通ルールの中には、日本では慣れないルールである、赤信号でも右折できるというものがあります。
これは単に、赤信号=右折というものではいので、注意して右折する必要があります。
また、「No Right Turn on Red」の標識がある場合、右折専用信号が赤の場合は右折できないので注意してください。
その他の日本では馴染みがない交通ルールとしては、平日だとスクールバスが走っており、スクールバスが停車しているときは、同車線はもちろんのこと、逆車線も含めて全ての車が一時停止しなければならないというものです。
これは、停止中のスクールバスの側方通過は、反対車線も含め禁止というもので、スクールバスが前方に停止しストップサインを出したら、必ずその後方に停止して発進するまで待つようにしてください。
頭で考えているだけでは難しく感じるかもしれませんが、交通ルールに関しては、当日スタッフの方がくわしく説明してくれるので安心です。
しかし、レンタカーを借りる予定があらかじめわかる方は、事前にグアムの交通ルールについて多少は調べておきましょう。
<レンタカーをチャーターできたら、観光スポット情報もチェックしておこう!!>
「グアムを思う存分楽しむ!基本情報からオススメオプショナルツアーを紹介!」
2 グアムのレンタカー会社比較
出典:http://www2.jhc.jp/contents/others/car/gum.php
グアムにはかなりたくさんのレンタカー会社があるので、どこを選んだらいいか分からない方に向けて、グアムにあるレンタカー会社を厳選して以下にまとめました。
グアムでレンタカーを1日借りると、結構なお金がかかってくる場合がありますが、上記の比較した金額をみる限りでは、ジャパンレンタカーとトヨタレンタカーが比較的安いです。
しかし、任意保険の加入等を考えると、相対的に他の会社が安くなる可能性もあるので各レンタカー会社のサイトで詳細を確認するのがいいでしょう。
また、任意保険も、CDW(車輌損害保険)やZDW/SZC/SUP(免債補償制度)、LPS/LIS(追加対人対物補償)、PAI/PRI(搭乗者傷害保険)、NOP/LUW(休車補償制度)など様々なものがあるので、事前にチェックしておくのがお勧めです。
まとめ
今回は、車でゆっくり走っても三時間ほどで一周できてしまうグアムでの、レンタカーの予約方法や運転時の注意事項を紹介しました。
事前調べをしておくと、安心・安全に運転を行うことができます。
グアムで是非レンタカーをチャータして、グアム旅行を思う存分楽しんでください!