グアム 射撃 体験

グアムで人気の射撃体験ならここ!おすすめの射撃場3選

突然ですが、皆さんは本物の銃を握ったことがありますか?

ハリウッド映画のアクションシーンなどで見て、かっこいいなーと思ったことはあっても、それはテレビの中の世界。

実際に、実弾を放ったことがあるというような体験をした方は、少ないと思います。

また、日本なら一般の方はまず実弾射撃をするということは、まずないですよね。

しかし、日本では馴染みのない射撃ですが、東京から約3時間で行くことができるグアムでは、その体験をすることができます。

そこで今回は、海外だからこそできる!グアムで人気の射撃体験について紹介します!

1 グアムで人気の射撃体験!おすすめの射撃場3選

グアム 射撃 人気

出典:http://www.kita-colle.com/content/12693/

日本では馴染みがない射撃ですが、グアムでは気軽に射撃体験をすることができます。

映画やドラマなどの映像の世界ではよく目にしますが、現実にあってはならない実弾射撃。

実際に体験して見ると、男性の方はもちろん、はじめは興味なかったという女性の方も、やってみて興奮したという声を聞きます。

テレビゲームや映像の世界とは違う本物の射撃体験、グアムで一度体験してみるのもいいかもしれません。

そこで、ここではグアムにある射撃場について紹介します。

1-1 屋外射撃場(屋根有)「G.O.S.R(ゴース)」

グアム 射撃 
出典:http://guam.ulawaza.biz/entry21.html

まずはじめに紹介するのは、「G.O.S.R(ゴーサ)」という射撃場でここは屋外にあります。

屋外とはいっても、バッティングセンターのように屋根があるところから打つので、雨が降っても濡れることはないので安心。

「G.O.S.R(ゴーサ)」は、グアムのタモン地区から車で約40分の場所、グアム島南部を流れるタロフォフォ川の支流にあるグアム最大級の滝「タロフォフォの滝」をみることができる公園内に位置する射撃場です。

初心者、中級者、上級者と異なった施設があり、初心者は安全に、上級者は訓練のような実際の戦闘をモチーフにした射撃体験ができるようになっているのが魅力で、グアム最大でトップの射撃場と言われています!

また、射撃場として唯一保険に加入済みの射撃場ということもあり、安心感もトップクラスとなっています。

店舗にはインストラクターに数名のNRA会員(全米ライフル協会)が所属しているので、施設内の防犯と安全管理は文句なしです。

16歳以下は保護者の同伴が必要になりますので、お気をつけ下さいね。

<G.O.S.R(ゴーサ)>

  • 住所:261 127ON Marine Corps Dr.Suite 101 Tamuning. Guam 96919-4307
    タモン地区(主要ホテル)から車で約40~50分、タロフォフォの滝公園内
  • 電話番号:「グアム到着後」1-671-828-1153 / 1-671-687-3812
  • 営業時間:現地時間 AM9:30~PM5:00 (ラストオーダー4:30)※年中無休(一部をのぞく)
  • URL:http://gosrjapan.com/access

※全米ライフル協会(NRA)公認射撃場

<料金設定>

「G.O.S.R(ゴーサ)」射撃場は、銃の種類による料金設定ではなく、ベーシックコースやクレー射撃コースなど、選ぶコースによって料金が変わってきます。

ベーシックなコースで60ドル(約6600円)ほど、本格的なコースだと300ドルを超えるものまであります。

グアム 射撃 料金

上記のようなステージ設定があり、この中からコースを選択して射撃体験をすることができます。

<アクセス方法>

タモン地区(主要ホテル)から車で約40~50分、タロフォフォの滝公園内にあり、タクシーやレンタカーを利用して行くことができます。

詳しいアクセス方法は、上記に記載してあるお店のURLにありますので、参考にしてみて下さいね。

1-2 屋内射撃場「W.F.V(ウエスタン・フロンティア・ヴィレッジ)」

グアム 射撃 ウエスタン・フロンティア・ヴィレッジ
出典:https://travel-noted.jp/posts/5908

二番目に紹介するのは、1983年に創立された「W.F.V(ウエスタン・フロンティア・ヴィレッジ)」という屋内にある射撃場です。

この射撃場は、グアムの主要ホテル街であるタモン地区にあるグアムで最も歴史ある射撃場で、アクセスもしやすく、手軽に射撃体験ができるのでおすすめ。

安全な室内射撃場でありながらも、オーナーのこだわりや長年の信頼も暑く、射撃体験ができるというドキドキ感を胸に多くの人々が訪れる場所です。

また、オーナーが日本人だという点もおすすめするポイントの一つ。

お店の顔である看板も日本語で案内があり、言葉も通じるので、初めての射撃体験でも安心して楽しむことができます。

室内にありながら、そのことを気にさせない広々とした店内も魅力で、様々な銃で射撃体験ができるだけなく、得点によって景品がもらえたりと、バラエティーに富んだ射撃体験が可能となっています。

<W.F.V(ウエスタン・フロンティア・ヴィレッジ)>

  • 住所:Pale San Vitores Road Tamuning, Guam 96913
  • 電話番号:646-8261
  • 営業時間:10:00 ~ 22:00
  • 定休日:年中無休
  • URL:http://www.hyperdouraku.com/guam_guide/wfv.html

<料金設定>

「W.F.V」射撃場の料金設定は、銃によって異なり、サイズが大きい銃を使用するにつれて価格が高くなります。

一番料金が安いもので、25ドル(約2800円)で24発射撃できるものから、ライフルタイプで55ドル(約6200円)など、ショットガンやデザートイーグルという様々なものが用意されています。

また、女性でも扱えるような銃も取り揃えているので、女性の方も安心して利用することができます。

<アクセス方法>

タモン地区の中心部にあるJPストア付近の繁華街にあり、非常にアクセスしやすい場所に位置しています。

タモン周辺のホテルに宿泊している方は歩いて行くこともできますが、少しばかり遠くのホテルに宿泊している方は、無料送迎などもあるので、ホテルに迎えにきてもらうこともできます。

また、お店の看板も日本語で書かれているのでとても分かりやすく、日本語でネット予約をすることも可能です。

事前に予約しておくと、旅行スケジュールもスムーズになりますよね。

1-3 屋内射撃場「HOLLYWOOD SHOOTING CLUB(ハリウッドシューティングクラブ)」

グアム 射撃 ハリウッドシューティングクラブ
出典:http://xn--cck1ab5qlcx226b.com/162/

最後に紹介するのは、「HOLLYWOOD SHOOTING CLUB (ハリウッドシューティングクラブ)」という、グアム内で最も銃の品揃えがいい射撃場として人気の室内にある射撃場です!

なんと世界各国の有名な銃が100種類以上も揃っており、「HOLLYWOOD SHOOTING CLUB(ハリウッドシューティングクラブ)」 に行けば、こだわり一挺が見つかるという、まさに射撃場の楽園。

ちょっとした映画のスターになった気分で楽しく気軽に射撃体験ができるのもポイントで、写真撮影や認定書、無料送迎などサービス満載の射撃場になっています。

<HOLLYWOOD SHOOTING CLUB(ハリウッドシューティングクラブ)>

  • 住所:Hollywood Shooting ClubP. O. Box 9807, Tamuning, Guam 96931
  • 電話番号:(671) 647-7070
  • 営業時間:10:00 ~ 23:00
  • 定休日:要確認
  • UPL:http://www.guamshooting.com/japanese/index.html

<料金設定>

「HOLLYWOOD SHOOTING CLUB(ハリウッドシューティングクラブ)」の料金設定は、銃の種類で料金が決まるものとコースでいろいろな銃を体験できるものがあり、他の射撃場に比べ料金が安いというイメージがあります。

また、コスプレグッズや衣装も充実しており、コスプレをして有名スターが使ったものと同じモデルの銃で射撃を楽しむことも可能なんです!

それに加え、実際に銃を撃った「認定書」や30%引きになる会員証、実弾で作ったキーホルダーなどのプレゼントがあり、嬉しい特典が満載です。

<アクセス方法>

DFSギャラリア(免税店)の横にある、サンドキャッスルの向かいという立地にあり、アクセスしやいのが嬉しいポイント。

この射撃場へのアクセスは無料送迎がついており、ホテルやショッピングモールなどわかりやすい場所であれば、どこでも迎えに来てくれるそうです。

また、射撃を十分に体験した後も好きなところへ送ってくれるという、観光客には嬉しいサービスがあります。

まとめ

今回は、「海外だからこそできる!」グアムで人気の射撃体験について紹介しました。

日本ではできない貴重な体験なので、グアムに行った際は一度体験してみるものいいかもしれませんね。

男性にかぎらず、女性の方でも楽しめること間違いないので、ぜひチャレンジしてみて下さい!