グアム 恋人岬

グアムの恋人岬に秘められた伝説って?魅惑の理由を大調査

日本でもポピュラーな観光地として知られているグアムですが、グアムを訪れたら一度は足を運んでほしい観光スポットが「恋人岬」です。

「恋人岬」は島内でも有数の景勝地として知られており、観光客にも人気が高いスポット。

展望台から眺めることができる景色は、言葉を失うほど美しいと言われています。

そこで今回は、人々を虜にする魅力的なスポットである「恋人岬」について紹介しようと思います!

画像出典:https://goo.gl/VWSWwj

1 「恋人岬」って一体どんな場所?

グアム 恋人岬 スポット

出典:https://fishand.tips/article/11899/

ここでは、グアムのローカルの方や観光客に愛さえる魅力的なスポット「恋人岬」が、一体どんな場所なのか紹介していきたいと思います。

1-1 「恋人岬」とは?

グアム 恋人岬 

出典:https://guam10.com/oputional/koibitomisaki.html

観光スポットとして人気の「恋人岬」とは、どんな場所なのか解説していきます。

グアムの島旗にも描かれている「恋人岬」は、グアム・タモン湾の北端にある岬で、最も有名な景勝地として多くの方に愛されています。

また、「恋人岬」にはラブコールベル(愛の鐘)と呼ばれる鐘が設置されており、この鐘を鳴らした者は恋愛が成就すると言われています。

ラブコールベルは、グアムの恋人岬が伊豆の恋人岬と提携関係を結んだ際に送られたもので、伊豆とグアム双方の鐘を鳴らすと、この上ない幸せが訪れるとも言われています。

恋人岬の場所・基本情報

  • 現地名:Two Lovers’ Point
  • 住所:タモン湾の北端の岬
  • アクセス:タモンから車で15分
  • TEL:671-647-4107
  • 営業時間:7:00~19:00定休日:無休
  • 望台入場料:3ドル(6才以下は無料)
  • Webサイト:http://www.twoloverspoint.com

1-2 恋人岬の由来と伝説

グアム 恋人岬 由来

出典:https://guam10.com/oputional/koibitomisaki.html

スペイン統治時代、素朴な魅力が評判の美しいチャモロ人の女性がスペイン人将校との結婚を迫られ、愛し合っていたチャモロ人の恋人と最後のキスを交わし互いの髪を結び合って身を投げたという伝説があり、「プンタン・ドス・アマンテス(2人の恋人たちの岬)」としてしられています。

その為「恋人岬」は、グアムの原住民であるチャモロ人の女性と青年による伝説が元となっており、今は愛を誓うカップルの聖地として知られています。

2 グアムでも有数の景勝地「恋人岬」の魅力とは?

グアム 恋人岬 魅力

出典:https://www.gvb.com/place/12568

ここでは、グアムの観光スポットとして人気が高い「恋人岬」の魅力について紹介していきます!

2-1 ラブコールベル(愛の鐘)

グアム  恋人岬 ラブコールベル
出典:https://tabisuke.arukikata.co.jp/os/a/14/r/10316/r/GUM/9/OverseaCitySpot/640/p/1/

「恋人岬」の魅力スポット一つ目は、カップルで3回鳴らすと幸福になれると言われている「ラブコールベル(愛の鐘)」です。

これは、ハートロックウォールと並んで、恋に効くジンクスがあるといわれており、この鐘には日本とグアムの絆とともに、国や人種や宗教を超え、世界の人々が一つになるようにという願いが込められているそうです。

「ラブコールベル」は、日本の伊豆にある「恋人岬」と姉妹提携をした際に記念品として寄贈されたもので、伊豆の鐘は金色、グアムの鐘が銀色になっていて、伊豆とグアム双方の鐘を鳴らすと、この上ない幸せが訪れるとも言われています。

2-2 展望台

グアム 恋人岬 展望台
出典:https://matome.naver.jp/odai/2142016486124668101

岬から突き出るように設計された「恋人岬」の展望台は、海抜123mの高台にあります。

その断崖からの眺めは壮観で、グアムで一番の繁華街と言われているタモンの風景や美しい水平線はもちろん、澄みわたる青空、ドラマチックなサンセットを眺めることができる絶景スポットとしても知られています。

その為、グアムの美しく何処までも続く海に太陽が沈む時、より多くの観光客がロマンチックな景色を訪れます。

※望台入場料:3ドル(6才以下は無料)

2-3アマンテス像

グアム 恋人岬 アマンテス像
出典:http://bonsan-memory.blog.so-net.ne.jp/2018-02-15

グアムの「恋人岬」の伝説では、最後のキスを交わし互いの髪を結び合って死の世界へ飛びこむことで永遠の愛を手に入れたというような悲しい結末になっていますが、そんな2人をイメージしたアマンテス像を「恋人岬」では見ることができます。

これは、何十年も前に一度台風により行方不明となったのですが、アメリカ人夫婦が屑鉄屋で見つけ2015年に再建されたものです。

岬名の由来でもある男女が抱き合うアマンテス像は、よく見ると伝説の通りお互いの髪の毛が1つになっており、永遠の愛を誓うシンボルとされています。

2-4 ハートロックウォール

グアム 恋人岬 ハートロックウォール
出典:https://www.konchaweb.com/guam-twoloverspoint/

最後に紹介する「恋人岬」の魅力は、カラフルな色が可愛い「ハートロックウォール」です。

伝説では悲しい結末とされていますが、現実ではそんなことがないよう恋人岬には、訪れた2人の気持ちを叶えるハート型の南京錠とカラフルなプレートが販売されています。

これに名前を書き南京錠で「ハートロックウォール」と呼ばれるフェンスにかけると、永遠の愛で固く結ばれると言われています。

また、カップルの2人で愛を誓ったり、両想いになれるようにと願ったり、様々な人たちの思いで壁が埋め尽くされている光景に心が温まること間違いなしです。

プレートなどは園内のギフトショップで販売していますよ。

1人旅行の方でもカップルでグアム旅行に来ている方でも、是非一度足を運んでみてください!

3 恋人岬のアクセス方法

グアム 恋人岬 アクセス方法

出典:https://tabi-mile.com/guam-travel-two-lovers-point/

「恋人岬」へは、赤いシャトルバスのラムラムバスを利用するのが便利です!

このバスは、有名ブランドを取り扱う免税店として有名な「Tギャラリアby DFS」と恋人岬を結ぶ路線となっており、Tギャラリアby DFS以外にはPスーパーストア・マイクロネシアモールの停留所からも乗車することができます。

「恋人岬」はタモンの中心部から約4キロほどの距離にあり、所要時間は15分程度で行くことができます。

チケットは、恋人岬往復乗車券+恋人岬展望塔入場券のセットのものや、赤いシャトルバス乗り放題券などの販売もしています。

また、ツアーに参加する場合は、土日に開催されるデデド朝市とセットになったものもあり、お得にグアムの観光地をまわる事ができるのでオススメです。

まとめ

今回は、人々を虜にする魅力的な観光スポットである「恋人岬」について紹介しました。

恋人岬には、古くから伝わるおとぎ話のような伝説があること、恋人岬の魅力としては「ラブコールベル(愛の鐘)」や海抜123mの高台にある「展望台」、伝説の2人をイメージした「アマンテス像」、永遠の愛を叶える「ハートロックウォール」があります。

実際にみて見る価値がありなので、気になった方は是非足を運んでみてくださいね。