
お土産にも大人気!ハワイのコーヒーブランド厳選5選!
ハワイの定番のお土産としても知られるコーヒー。
実はハワイは世界3大コーヒーの一つに数えられる、コナコーヒーが有名なんです。
今回はハワイでおすすめのコーヒーブランドを紹介していきます!
画像出典:https://greenfunding.jp/showboat/projects/1882
目次
1 ハワイのコーヒーは大きく2種類!
出典:https://www.thebalance.com/starbucks-use-of-market-research-propels-the-brand-2297155
ハワイのコーヒーといえばコナコーヒーを思い浮かべる方が多いのではないでしょうか?
実はハワイには、大きく分けて2種類のコーヒーがあるんです。
まずはこの2種類の違いからご紹介していきます。
1-1 コナコーヒー
キリマンジャロ、ブルーマウンテンに続き、世界3大コーヒーとして名高いのがこのコナコーヒー。
原産はオアフ島ではなくハワイ島です。
ハワイ州コナ地区で栽培されるため、コナコーヒーと呼ばれます。
苦味が少ないため飲みやすく、お土産用のコーヒーやプレゼントとしても重宝されています。
さらにコナコーヒーには、明確にグレードで分類されているんです。
・エクストラ・ファンシー
・ファンシー
・ナンバー1
・セレクト
・プライム
※この5つは、上からグレードが良い順に記載しています。
1-2 カウコーヒー
ハワイでコーヒーと聞いて、「カウコーヒー」がパッと浮かぶかたはなかなかいないのではないでしょうか?
カウコーヒーは、ハワイで新しく登場したコーヒーのことを指します。
ハワイ島の、マウナロア山の麓に広がるカウ地区で栽培されたコーヒーのことをカウコーヒーと呼びます。
栽培条件が良く、高品質なコーヒーとして少しずつ有名になってきているこのカウコーヒー。
ですがまだまだ栽培規模が小さいため、ハワイの中のみでの販売に留まってます。
コーヒー好きな方へのお土産におすすめです。
2 ハワイのコーヒーブランド5選!
2-1 HONOLULU COFFEE(ホノルルコーヒー)
出典:https://55paradise.com/201705-honolulucoffee-experience
コナコーヒーの中でも上質のコーヒー豆だけを使用して、ローストマスターが鍛錬に仕上げたコーヒーとして知られるホノルルコーヒー。
黒髪の女性が、髪にハイビスカスをさしているのがブランドのトレードマークです。
100%コナコーヒーは1袋約200グラム程度で12ドルから25ドル、10%コナコーヒー使用のブレンドは5ドル程度と値段が異なります。
2-2 Island Vintage Coffee(アイランド・ヴィンテージ・コーヒー)
出典:https://www.lanilanihawaii.com/gourmet/cafe/2089-2.html
ハワイで大人気なカフェブランドで、日本にも上陸しています。
日本にいながらハワイらしさが楽しめることや、特に女性に人気なアサイーボウルが日本上陸とともに大ブームとなりました。
コナコーヒーの中でも最高級品として知られる「ピーベリー」が入手できるほか、チョコレートでコーティングされたコーヒー豆やリリコイバター、シロップなど、お土産にぴったりのコーヒーもたくさん。
ここ、アイランド・ヴィンテージ・コーヒーのオリジナルコーヒーは、上質な柄もとってもリーズナブルでコストパフォーマンスが高いのが魅力的です。
店内で販されているコナコーヒー100%を使用したコーヒーを、カフェではたったの2.90ドルで販売しています。
これはオーナーのポールさんが、コナコーヒーの美味しさをもっと多くの人に知ってほしいという願いから、価格をぐっと下げて提供しています。
2-3 LION COFFEE(ライオンコーヒー)
出典:https://macaro-ni.jp/46063
アメリカのオハイオ州トレドで、1864年に誕生したライオンコーヒー。
1979年、ジェームズ・デラノ氏が会社をホノルルに移転させて以来、ライオンコーヒーは「ハワイが誇るコーヒー」としてさらに人気を拡大してきました。
そんなライオンコーヒーは、フレーバーコーヒーとして有名。
キャラメルやマカダミア、ココナッツやバニラアーモンドなど、様々な種類のフレーバーコーヒーが楽しめます。
2-4 ROYAL KONA COFFEE(ロイヤルコナコーヒー)
出典:http://blog.goo.ne.jp/mataikitaina/e/3f88bdb54cd5855452c279899a46f98a
ワイキキの多くのレストランや、ホテルでもこのロイヤルコナコーヒーがチョイスされています。
お店で飲んだあの味を、日本でも楽しみたいという方にもおすすめなこのブランド。
実はライオンコーヒーと同列のブランドのコーヒーなんです。
しかしロイヤルコナコーヒーのブランドは、すべてのコーヒーにコナを使用していることが特徴。
とても豊富なフレーバーや、有名なシェフとのコラボレーションコーヒーなど、革新的で楽しめるコーヒーが多いのも人気の一つです。
値段はライオンコーヒーよりも少し高めの設定で、100%コナが1袋15ドル程度、ブレンドコーヒーは5ドル前後です。
ばら撒きお土産用などに小さな袋での用意もあるので、お土産にもとっても便利なコーヒーです。
2-5 HAWAIIAN ISLE KONA COFFEE(ハワイアンアイルズコナコーヒー)
出典:https://allabout.co.jp/gm/gc/462381/
ハワイ3大コーヒーメーカーの1つであるこのブランド。
地元ハワイでは、誰もが知っているコーヒーブランドです。
上質な豆を使った、風味豊かなコナブレンドや、控えめながらハワイ独特の風味が味わえるフレーバーコーヒーを楽しむことができます。
日本での人気も高く、日本のハワイアンレストランでも多く使われています。
まとめ
今回はハワイのコーヒーブランドをご紹介してきました。
お土産にはもちろん、コーヒー好きの方はぜひ様々なコーヒーを楽しんでみてくださいね!