
ハワイをより楽しめる水族館「Maui Ocean Center(マウイオーシャンセンター)」の魅力と見どころ2選
ハワイは火山活動によって太平洋の真ん中にポッコリと隆起してできた島々で、世界でも類をみないユニークな自然環境が作られているのが魅力の一つ。
そんなハワイでは、やはり透き通る美しい海が人気です。
今回は、そのハワイの美しい海に住む海洋生物を観察することができる、ハワイ最大級の水族館「Maui Ocean Center(マウイオーシャンセンター)」について紹介します。
目次
1 Maui Ocean Center(マウイオーシャンセンター)とは?
出典:https://ameblo.jp/kaukau-hawaii/entry-10175820796.html
1998年に開園されたハワイ最大級の水族館で、ハワイの珊瑚や海洋生物の保護・研究をするエコロジカル水族館がテーマの「Maui Ocean Center(マウイオーシャンセンター)」。
「Maui Ocean Center(マウイオーシャンセンター)」では、生き物たちにストレスをかけるイルカの曲芸のようなショーは行われておらず、より深く海のことを学ぶことができるように配慮がされています。
「Maui Ocean Center(マウイオーシャンセンター)」で飼育している海洋生物の約1/4は、ハワイでしか見ることのできない貴重な固有種という、まさにハワイならではの水族館です。
屋外のタッチ プールやインタラクティブ展示、そして 2788 トンの水槽に 2000 匹以上の魚が生息するオープンオーシャン展示などを見ることができます。
建設費 2 千万ドルをかけた最新式のマリンパークには、年間約 40 万人が訪れ、絶滅の危機にあるハワイのアオウミガメについて学んだり、全米最大の生きた珊瑚のコレクションも鑑賞することができます。
ハワイでもトップクラスの人気を誇る水族館、「Maui Ocean Center(マウイオーシャンセンター)」に行く価値ありです。
<Maui Ocean Center(マウイオーシャンセンター)>
- 住所:192 Ma`alaea Rd, Wailuku, Maui192 Ma`alaea Rd, Wailuku, Maui
- 電話番号:808-270-7000
- 営業時間:AM9:00-PM5:00(7-8月/AM9:00-PM6:00)最終入館 PM4:30
- URL:http://mauioceancenter.com/
2 Maui Ocean Center(マウイオーシャンセンター)の見所
出典:http://member.gohawaii.jp/News/TabId/162/ArtMID/594/ArticleID/1523/
「Maui Ocean Center(マウイオーシャンセンター)」では、多様性豊かな太平洋の素晴らしい世界を観察できます。
ここでは、60ある展示室で珍しいハワイ固有種や生きた珊瑚など、飼育されている多種多様なハワイの海洋動物に出会うことができます。
また、大きなエイやサメ、水槽トンネルは地元の子供達にも人気で、「Maui Ocean Center(マウイオーシャンセンター)」内にはレストランやハワイアイランドギフトやクラフトショップもあるのでマウイ島観光の途中で立ち寄るのもオススメです。
絶滅の危機にあるハワイのアオウミガメについて学ぶこともでき、全米最大の生きた珊瑚の鑑賞もすることができる珍しい経験も「Maui Ocean Center(マウイオーシャンセンター)」ではすることができます。
ここでは、ハワイ諸島マウイ島にある「Maui Ocean Center(マウイオーシャンセンター)」の見所について紹介します。
2-1 トンネル水槽「アンダー・ウォーター・ジャーニー」
出典:http://www.hawaiist.net/topics/maui/19938
「Maui Ocean Center(マウイオーシャンセンター)」で人気なのが、何と言っても海中散歩をしているような気分になる「アンダー・ウォーター・ジャーニー」というトンネル水槽です。
センター最大のトンネル水槽の迫力は圧巻で、水中回廊になっています。
2000点を超える熱帯魚やサメたちが、頭上や足元を上下左右、優雅に泳いでいる姿を見ることができます。
このトンネル水槽は、地元の子供達にも人気があり、ガラスにぴったりくっついて、目を見張るほどです。
お休みしているエイの姿や、ハワイ周辺に生息する魚達の姿を眺めることができ、大人も一緒に楽しむことができます。
2-2 夜の水族館「ナイトアクアリウム」
出典:http://www.hawaiist.net/topics/maui/19938
「Maui Ocean Center(マウイ オーシャン センター)」では、夏季限定で夜の水族館を体験できる「ナイトアクアリウム」が開催されています。
日中とは違う行動や表情を見せるハワイの海洋生物を見ることができるこのイベントは、ハワイの夜行性海洋生物に出会える事ができるんです。
ドリンクを片手に楽しめるツアープランもあり、大人のデートにもおすすめです。
昼間とは違う顔を見せる夜行性生物の観察は、普段なかなか見ることができないとあって人気があり、水族館内の「マリンライフアクティビティ」、タートルラグーンやハンマーヘッドハーバーでの餌やりなどを行うことができます。
一日中ハワイを思う存分に楽しみたい方は、ぜひこの夜の水族館「ナイトアクアリウム」をプランに入れてみてくださいね。
まとめ
いかがでしたか?
ハワイ諸島マウイ島にある「Maui Ocean Center(マウイオーシャンセンター)」の見所について紹介しました。
「Maui Ocean Center(マウイオーシャンセンター)」1つめの見所は、センター最大のトンネル水槽「アンダー・ウォーター・ジャーニー」。
その迫力は圧巻で、水中回廊になっているので、2000点を超える熱帯魚やサメたちが頭上や足元を上下左右、優雅に泳いでいる姿を見ることができます。
「Maui Ocean Center(マウイオーシャンセンター)」2つ目の見所は、夏季限定で夜の水族館を体験できる夜の水族館「ナイトアクアリウム」。
昼間とは違う顔を見せる夜行性生物の観察は、普段なかなか見ることができないとあって人気があり、水族館内の「マリンライフアクティビティ」、タートルラグーンやハンマーヘッドハーバーでの餌やりなどを行うことができます。
マウイ島に来た際は、ハワイでもトップクラスの人気を誇る水族館「Maui Ocean Center(マウイオーシャンセンター)」へ、是非足を運んでみてください。