
ハワイの必需品で迷うのは靴!?この靴を持っていこう!
ハワイ行きの航空券とホテルも予約取ったし、計画もほとんど決まってきた!
後は荷物の準備だけ!だけど。。。「ハワイ旅行中」の靴って何持っていけばいいの??
サンダルとスニーカーと、ヒールはいるのかな??そんな悩みを抱えているアナタに向けた、靴事情の記事です。
これを見れば、もう靴で困ることはありません!!
サンダルは現地調達でもよい??
ハワイと言えば『常夏の楽園』というイメージが強く、まさにその通りだと思います。
一番人気でハワイのメインタウンである「ワイキキ」には、目の前にビーチが広がり、いつでも海に飛び込める環境です。
ハワイ旅行初心者の方には、ハワイだったら「常にサンダル」で過ごしても問題ない!
だからサンダルだけ持っていけば大丈夫でしょう。
この考えを完全に否定するつもりはないです。
しかし、『持っていく靴をサンダルだけ』にすることは絶対におすすめしません。
理由は以下の通りです。
- レストランではサンダルNG(ドレスコード有)の場所もある
- 観光においてダイヤモンドヘッドなど、多少歩く場所に行くことが多い
- 海外ではラフもOKですが、公衆の場でのエチケットを大事にする
- ステップバスの高いバスの乗降
- 足場の悪い場所、公園には虫がいることもある
様々な理由はありますが、結論『ビーチに行くとき以外はサンダル以外』がベストかなと思います。
靴の中でサンダルはかさばらないので、現地調達という手もあります。
出典:http://www.hawaii-arukikata.com/news/2013_0510-rhc.html
お土産やハワイの思い出の品として、現地購入される方も大勢いらっしゃいます。
事前にどんなお店があるか知りたい方は以下を参照ください。
ハワイでビーチサンダルを手に入れるならここ!2018年最新ショップブランド7選
スニーカーは必需品?
スタイルの良いヒールや、ラフに生活できるサンダルも重要です。
しかし、使い勝手が一番高いのが『スニーカー』であることは揺るぎないと思います。
ショッピングなどで歩き回る日や、アクティブに活動する日など、スニーカーが活躍する日がほとんどです。
多少荷物に入れるとかさばってしまうのが難点ですが、必ずと言っていいほど持っていきたい必需品!
荷物に入れるのでなく、直で履いていけば荷物にもならないですね!
ヒールも場面で必ず必要?
女性らしさを一番表せるヒールは、女性にとっては必ず持っていきたいと思うアイテムかもしれませんね。
ただハワイに関して考えると、あまり積極的に持っていく必要がないんじゃないか?と思ってしまいますね。
ただ絶対に活躍するシーンがあります。それが、
『ドレスコードのあるレストラン』です。
これがオシャレな場所では以外に多いのがハワイです。
サンダルしか持ってきてなかった。。という状況も避けれます。
またショッピングでも1日中歩く時でも、日本と同じような感覚であれば全く問題ないと思います。
「ブーツ」も持っていきたい!
という方もいらっしゃいますね。特に冬ですが。
日本の空港でもセキュリティチェックで脱いだり、現地だと暑くて蒸したりなど、あまり良いことはないかもしれません。
とにかく何でも揃うのがハワイ!
Photo credit: Marvin Chandra via Visualhunt.com / CC BY-NC-ND
ハワイは本当にショッピング天国です。
アパレル関係からアクセサリー、コスメ、雑貨などなど、とにかく何でも揃います。
特にアメリカ産のブランドは日本よりも断然安く、限定や未進出の商品がそろい踏みです。
下手に日本で用意して行くよりも、現地調達するっていう手を考えることも重要です。
荷物に入れることを考えることが重要
持って行ける靴には限りがある!という事を常に理解しておきましょう。
特に「靴」という荷物は一番かさばる、というか容量と重量を占めてきますね。更に注意したいのが、
「行き」よりも「帰り」の方が荷物が増えるということ。
お土産も沢山購入しますし、現地調達したものを想い出の品として持って帰ってくる方も多いです。
行きの時にこれを履いたら現地でも楽で、帰りに履いたら軽くなるから、、などなど、適当にパッキングして入れるのではなく、計画的に荷物をまとめましょう。
まとめ
ハワイの靴事情、いかがでしたでしょうか?
海外旅行の荷物において、靴はかなり悩みどころです。
しっかりと自分の行動スケジュールも把握し、持っていくものと現地購入するものなどを分けて考えておきましょう!
※この記事は「イーストマンハワイ様」より情報提供していただきました。