
【元旅行会社員が語る】ハワイのスーパーでオススメ4選!お得な買い物をしよう♪
ハワイの物価は日本と異なります!コンドミニアムやホテルでスーパーで購入したものを食べたい時、ハワイのスーパーを利用することになりますよね?
基本的には日本よりは少し割高になる印象ですので、出来るだけお得に買い物したい!そう思ったアナタにお送りしたい今回の内容です!スーパーに行かれる際の参考になりますので、是非ご覧になってください!!
目次
物価が違うことを理解しよう
まず大前提として、
ハワイは日本よりも若干物価が高いです!
物価の違いについては、『【徹底比較】ハワイと日本の物価と食生活の違いについて』をご参照下さい!!
さて、ここからはオススメのハワイのスーパーマーケットをご紹介していきます!
1比較的安いハワイのスーパーマーケットでオススメはドンキホーテ
それでは、ハワイの安いスーパーについて調べてみましょう♪まず安くお勧めのスーパーは、
日本にもある、ドンキホーテです!!
出典:http://donquijotehawaii.com/store-locations.php
何とハワイにも『ドンキホーテ』があるんですね♪日本ほど窮屈ではなく、でも大きな空間に豊富な品揃えで構えています!スーパーのお話ですが、ドンキホーテの場合は食料品の他にも
雑貨やコスメ商品、お土産、日本の食品も置いているのが嬉しいですね♪
ではスーパーの話に戻しましょう!!基本的に食料品全般・生鮮食品は安く購入できます!バラエティ豊富な品揃えに、お弁当などの簡単料理まで揃ってお得なドンキホーテは非常に優秀です!更に24時間営業です♪
特にフルーツが安く購入できます!!
ワイキキ市内ではなく、アラモアナの方に位置しているので若干アクセス悪いのがデメリットです。
<アクセス>
施設名 | ドンキホーテ |
住所 | 801 Kaheka St., Honolulu Hawaii 96814 |
営業時間 | 24時間 |
休業日 | なし |
2野菜を買うなら、韓国のスーパー『Palama Market』
ドンキホーテで安く買えるというお話はさせて頂きましたが、
商品ごとにお得なスーパーを変えた方が更にお得です♪
野菜を買うなら、
韓国のスーパー『Palama Market』です!!
こちらはドンキホーテの近くにある韓国系のスーパーマーケットです!!
<アクセス>
施設名 | パラマ スーパーマーケット |
住所 | 1670 Makaloa St. Honolulu, HI 96814 |
営業時間 | 24時間 |
休業日 | なし |
3 刺身が欲しいならスーパーマーケット『Marukai』だ!
お刺身を買うなら、『Marukai』です!!
お店の特徴は会員制で最初に会員費を払ってメンバーになり会員カードを作らないとお買い物が出来ないという事です。でも手続きは簡単で、18歳以上で身分証明書を提示すれば、年会費を払って会員になることができます。会員になると、とてもお買い得なお値段でお買い物が出来ます。
<アクセス>
施設名 | マルカイ マーケット |
住所 | 1670 Makaloa St. Honolulu, HI 96814 |
営業時間 | 24時間 |
休業日 | なし |
4『Nijiya Market』もオススメ!
おすすめは、『Nijiya Market』です!!
お惣菜、椎茸、おでん、卵、牛乳、味噌などが特におすすめです!!
<アクセス>
施設名 | ニジヤマーケット |
住所 | 1009 University Ave, Honolulu, HI 96826 |
営業時間 | 10:00-21:00 |
休業日 | なし |
まとめ
いかがでしょうか??ハワイでも節約出来るところは節約をする!
そうすれば、更に現地で有益なお金の使い方が出来ますね♪是非スーパーマーケットに行かれる際には参考にしてみて下さい!!