ホエールウォッチング

ハワイで大人気!ホエールウォッチングの魅力まとめ♪

冬から春にかけたハワイで見ることが出来る神秘♪

それが『ホエールウォッチング』です♪

日本では中々出会うことができないクジラを見ると、感動すること間違いなしです!

クジラが泳ぐ姿に出会える素敵な時間、どんなものかを紹介しますね♪

 


1 何故ハワイでクジラを見れるのか?

何故クジラが

出典:http://www.aloha-hawaii.com/things-to-do/activities/whale-watching/

常夏の楽園ハワイには何故クジラが集まるのでしょうか?

特に大量のザトウクジラを発見することができます!!

実は、

出産と育児のために約5,000km離れたアラスカから、比較的暖かいハワイ近海に移動しているそうです。

ザトウクジラの体長は約12~15m、体重な最高で45トンというクジラの中で大きな部類です。

見れる時期としては、12月~4月ごろとなります!

次の章からは、『ホエール・ウォッチング』のツアーについて紹介します♪

 


2 ホエール・ウォッチングツアーについて

ホエールウォッチング

出典:http://ameblo.jp/qualita-shinjuku/entry-11403471012.html

ツアーに参加すると以下のような流れになります♪

 

2-1 ナバテック号(ツアーにより異なる)に乗船

ナバテック号

出典:https://sue96815.wordpress.com/

船酔いが心配な方でも安心の最先端技術を搭載している船です♪

こちらに乗船し、準備ができたら出航します!

 

2-2 船内にて講習会

乗船説明

出典:https://sue96815.files.wordpress.com/2012/01/0136.jpg

スタッフからクジラについてのレクチャーが始まります♪

ライフジャケットの着方や注意事項まで、安心の講習会を受けましょう♪

 

2-3 船上でランチブッフェを♪

ブッフェ

出典:http://www.veltra.com/jp/hawaii/oahu/a/6597/images

クジラを見る前に船内で腹ごしらえを♪

フルーツやデザートを含め、絶品のランチブッフェを楽しめます!!

 

2-4 展望デッキでクジラを待つ♪

展望デッキ

出典:http://www.veltra.com/jp/hawaii/oahu/a/6597/images

ついにツアーのメイン、クジラが現れるのをデッキで待ちます♪

船はクジラに対して正面に進むので、正面が見える位置が絶対におすすめです!!

クジラが飛ぶ

出典:http://arukikata-op.jp/topics/20151102/5511/

クジラが現れたシャッターチャンス♪

その迫力は日本で感じたことがない、衝撃の体験になると思いますよ!!

船上は常に日差しにさらされるので、日焼け止めとサングラスは絶対に持っていきましょう!

こちらのツアーの詳細はこちらのサイトを参照ください♪

 


3 クジラのポージングについて

クジラは様々な姿を見せてくれます!

写真に収める時のために覚えておいて損はないですよ♪

 

3-1 フルーキング

フルーキング

出典:https://trip-u.com/1517

尾びれを水面にまっすぐ突き出して潜っていくときの姿です!

息継ぎが終わって潜るときの動作なんですね♪

 

3-2 スパイ・ホッピング

スパイホッピング

出典:http://ganref.jp/m/m_meiya/portfolios/photo_detail/06201094a550aa7187ba7f2a4d7af50f

位置を確認するために行う行動です♪

体を垂直に浮上させて頭部を水面から出すことです!

 

3-3 ベック・スラップ

ベック・スラップ

出典:http://www.geocities.jp/pine00jp/whale/whale2.html

体を水面に平行に、胸びれをを水面に叩き付ける動作♪

リラックスしている時や威嚇する時に行うものです!

 

3-4 潮吹き

潮吹き

出典:http://blog.tamo2.net/?eid=1120681

クジラは本当に背中から潮を噴き上げます♪

船上で探す時には、この潮吹きを目印に追えば見つけることができます♪

哺乳類なので、水面で息継ぎを行うので観察できる絶好のタイミングが見つかります!

 


ハワイで楽しめるホエール・ウォッチング、いかがでしたでしょうか??

日本では中々見れない貴重な体験で、ハワイでも冬~春の時期だけです♪

是非時期とタイミングが合えば、ツアーに参加してみましょう♪