
マジでめんどくさい!興味ゼロの男性に口説かれた時の振る舞い5選
男性から言い寄られたら悪い気はしませんが、全く興味ない男性に口説かれたら結構迷惑ですよね?
しかも、断り方を失敗すると変な空気になったり、逆恨みされることだってありますよ!
そこで今回は、相手をそこまで傷つけないやんわりとした断り方をご紹介!
コンパや飲み会の席で口説かれた時には、かなり使えますよ!
目次
1 コンパでも使える!興味ゼロの男性に口説かれた時の振る舞い5選
1-1 じゃあみんなで!
食事に誘われたり、デートに誘われ時にピッタリの一言です。
しかも、「じゃあみんなで=二人では会いたくない!」という事がかなり鈍い男性ではない限り伝わります!
それでも口説いてくるようなら、「彼氏いるのでごめんなさい!」がいいかも?
1-2 愛想笑い
「貴方に興味ないですアピール」として定番の愛想笑い。
いくら興味のない男性の興味のない話でも不機嫌な顔は大人としてNG
愛想笑い口説いてくれた男性へのエチケットですよ!
ただし、コンパの席で相手がかなり酔っぱらっている時は効果的ではないかもしれませんよ!
1-3 聞こえなかったことにする
ちょっとしたテクニックは必要ですが効果的です!
そもそも口説き文句が聞こえなかったことにするモテる大人の女性の常套手段!
しかし、本当に聞こえなかったと思い何度もトライしてくる男性もいるので、相手にもよります!
1-4 気になってい人がいるから
誘いを断る理由としては大正解ですよね?
大抵の男性ならそれで諦めてくれるはずです!
それでもアピールしてくるようなら「それに時間もないし!」と少し拒絶するにもアリですよ!
1-5 誰にでも言ってるんでしょ?
口説かれていること自体を冗談にするのもかなりおすすめ!
「またまた!」や「もう!誰にでも同じようなこと言ってるんでしょう!」など最初から取り合わないのもアリ!
それでも男性がアピールを辞めないなら「私モテる男性苦手なんだよね!」といえば、相手を傷つけることなく拒絶できますよ!
まとめ
今回は興味ゼロの男性に口説かれた時の振る舞い方をご紹介させていただきました。
男性からいい寄られるのは嬉しいのですが、全く興味がない男性からだと正直迷惑ですよね?
とくにコンパや飲み会の席ではかなり使えるテクニック満載ですよ!
是非参考にして、男性を傷つけないやんわりとした「お断りテクニック」を身に付けましょう!