
【2023】トレンドのジャージを使ったおしゃれレディースコーデ30選!
目次
- 1 ジャージについて
- 2 ブランド別!人気のセットアップを徹底解説
- 3 ジャージを使ったスポーツミックスコーディネート
- 4 ジャージを使った古着ミックスコーディネート
- 5 ジャージでもガーリーに!スカートを使ったジャージコーディネート
- 6 フレッドペリーのジャージを使ったおしゃれコーディネート
- 7 黒ジャージを使ったおしゃれコーディネート
- 8 白ジャージを使ったおしゃれコーディネート
- 9 ネイビージャージを使ったおしゃれコーディネート
- 10 緑ジャージを使ったおしゃれコーディネート
- 11 春にピッタリなおしゃれジャージコーディネート
- 12 夏にピッタリなおしゃれジャージコーディネート
- 13 秋にピッタリなおしゃれジャージコーディネート
- 14 冬にピッタリなおしゃれジャージコーディネート
- まとめ
1 ジャージについて
1-1 ジャージとは
出典:https://wear.jp/natsu063025/11963068/
ジャージとは実は正確には生地の名前のこといいます。
ジャージー生地という素材をジャージー編みという特別な製法で編み上げたものをジャージと呼ぶんですが、今となってはジャージというと画像のようなものを指しているのでこの覚え方でも問題はありません。
また、ジャージは耐久性・伸縮性があり、軽くて動きやすいことから、トレーニングウェアに多く使われています。
1-2 今どきのジャージトレンドとは
いままでは着心地、性能からトレーニングウェアや部屋着として多く使われていたジャージですが、最近では街着として着る人が増えています。
スポーツMIXコーデが主流となり、幅広いジャンルにスポーティーなルックスが人気を集めています。
とくにライン入りやスポーツブランドのロゴ入りなどその印象が強いデザインが注目されています。
2 ブランド別!人気のセットアップを徹底解説
2-1 nike(ナイキ)のおしゃれセットアップ
出典:https://wear.jp/tkhcstore/12439655/
ナイキのセットアップは上下一緒に着てもラフ着に見えずかっこよくおしゃれに見せてくれます。
スポーティーに着こなしたい時にピッタリのブランドですね。
ナイキのセットアップは特にスタイルをよく見せてくれます。
いろんな種類がシーズンごとに発売になるのでお気に入りのデザインをぜひ見つけてみてくださいね。
2-2 PUMA(プーマ)のおしゃれセットアップ
出典:https://wear.jp/missxtiffany/9033351/
黒のプーマのセットアップと白のトップスとスニーカーを合わせたモノトーンシンプルコーディネート。
セットアップの良さはシンプルに着こなしてもかっこよく見せてくれるところ。
シンプルに着こなす時はサイズ感が大事になってくるので自分の体型にあったサイズを選ぶことが大切になってきます。
プーマのセットアップはシンプルなデザインから柄やカラーが派手なデザインなど様々なタイプが出ていますよ。
2-3 adidas(アディダス)のおしゃれセットアップ
出典:https://wear.jp/yaamin0808/12100658/
アディダスのセットアップは街中でもよく見かける王道のジャージスタイルです。
ココ最近ではトレーニングウェアといったイメージより街着としてのイメージが強くなってきてますよね。
セットアップで着ても可愛いですし、上下別に着回しても可愛いです。
3 ジャージを使ったスポーツミックスコーディネート
3-1 アディダスジャージ×白スカート
出典:https://wear.jp/misa1937/8219534/
人気で真似しやすい、スポーティー×フェミニンコーデ。
スカートはふわっとフェミニンなので、ジャージは首までジップを上げるのがポイント!
持っているアイテムですぐ取りいれることができるのでぜひ参考にしてみてください。
3-2 デニムGジャン×イエロートップス×ラインパンツ
出典:https://wear.jp/tmlv25/11691562/
ジャージコーデ初心者の方もラインパンツのみ取り入れるのは挑戦しやすいコーディネート。
サイドにラインが入っているだけで他はシンプルな黒パンツと変わらないので思っている以上にトップス、アウターを選ばずコーディネートがしやすいです。
デニムGジャンもダメージが入っているのでよりスポーティー感が出ますね。
中に着ているイエロートップスが顔周りを明るく見せてくれています。
3-3 ジャージ×タイトスカート
出典:https://wear.jp/k21850912/9652710/
カジュアルなジャージにタイトスカートを合わせることにより、
ゆるすぎずしっかり女性らしいコーディネートに◎
流行りのスポーツサンダルと合わせて、ヘッドアクセもすればオシャレ上級者!
4 ジャージを使った古着ミックスコーディネート
4-1 ジャージ×ゆるワンピース
出典:https://wear.jp/ami0603/22014734/
一見アイテムごとに見ると組み合わせが悪そうに感じますがしっかりまとまったコーディネートになっています。
ゆるい可愛らしいワンピースにジャージを羽織れば、甘すぎない印象に◎
すぐ真似できるおすすめおしゃれテクニック。
4-2 赤アディダスジャージパンツ×スウェット
出典:https://wear.jp/youki1173150/22023679/
ジャージ×スウェットの組み合わせで、ダル着風にならないためのポイントは、アクセントのある小物アイテム!
古着スタイルはいろんなジャンルの服を取り入れるのが楽しいポイント。
ここでシンプルに黒のジャージではなく、アクセントのある赤を合わせるのが絶妙に◎
4-3 ネイビーアディダスジャージ×スウェットパーカー×黒レギンス
出典:https://wear.jp/shiiii0125/12066798/
少しレトロっぽいスウェットのロゴパーカーと合わせると一気に古着MIXコーデに。
ニット帽や靴下など小物アイテムにもこだわることでおしゃれ度がぐっと上がって見えます。
古着のジャージスタイルは細かい部分にこだわってこそ更に可愛くおしゃれにみせてくれますよ。
5 ジャージでもガーリーに!スカートを使ったジャージコーディネート
5-1 ネイビーアディダスジャージ×白ロングワンピース
出典:https://wear.jp/yuriel/9512029/
トレンドのジャージをうまく取り入れた甘辛MIXコーデができています。
全体的に白でまとめると甘くなりがちですがジャージを合わせることで甘すぎない絶妙なバランスになっています。
ガーリー系の方にもぜひ挑戦してみてほしいコーディネートです。
5-2 黒アディダスジャージ×白トップス×黒タイトスカート
出典:https://wear.jp/k21850912/9652710/
シルエットがIラインのコーディネートなのですっきりとした印象を与えてくれるコーディネート。
アディダスジャージもジャストサイズで合わせているのでより一層スタイルアップしてみせてくれます。
サンダルに靴下を合わせるなどおしゃれ上級者テクニックも取り入れているのでシンプルコーデですが存在感あるコーディネートになっています。
6 フレッドペリーのジャージを使ったおしゃれコーディネート
6-1 黒ベレー帽×フレッドペリージャージ×黒プリーツスカート
出典:https://wear.jp/mainora/10264769/
フレッドペリーはイギリスのブランド。
ジャージでも上品な印象を与えてくれるのでスポーツブランドのジャージはカジュアルすぎてちょっと抵抗があるという方にぴったりです。
足元以外、黒でまとめているシンプルなジャージコーデですがどこか女性らしさ、上品さを感じる着こなしができていますね。
6-2 ネイビーフレッドペリージャージ×白プリーツスカート
出典:https://wear.jp/arrri_n/9435946/
白のロングプリーツスカートがジャージと対象的なコーディネートなので存在感のあるコーディネートに。
フレッドペリーのジャージは閉めてトップスのように着ても形が可愛いのでおすすめです。
7 黒ジャージを使ったおしゃれコーディネート
7-1 黒アディダスジャージ×ロゴトップス×デニムタイトスカート
出典:https://wear.jp/kakacoco/8116865/
黒のジャージを合わせる時はトップスは明るいカラーを持ってくるとメリハリがでるのでおすすめ。
アディダスジャージ×ロゴトップスとカジュアルになりがちですがデニムスカートと合わせることで女性らしさがプラスされたオシャレなコーディネートになります。
合わせたクラチバックもポイントになって可愛いです。
7-2 黒アディダスジャージ×白シャツ×黒スキニーパンツ
出典:https://wear.jp/samoco3103/9928420/
黒ジャージと白シャツは一見真逆のアイテムですが意外と合わせると相性がいいです。
ゆったりめの白シャツなのでスキニーパンツと合わせてコーデにメリハリを。
小物アイテムも黒で統一されモノトーンコーデに仕上がっている大人なジャージスタイルになっていますね。
8 白ジャージを使ったおしゃれコーディネート
8-1 白ジャージ×ナイキトップス×ワイドパンツ
出典:https://wear.jp/lily02tbt/9759712/
全体的にカラーが統一されているのでナイキのロゴトップスでも大人っぽい印象を与えてくれます。
サングラスとジャージのラインのカラーをイエローで揃えているさりげないこだわりがより一層オシャレにみせてくれていますね。
白系のコーディネートにはカラーがアクセントになるのでぜひ参考にしてみてくださいね。
8-2 黒キャップ×黒トップス×白ジャージ
出典:https://wear.jp/wear10116/13054740/
白ジャージはスタイリッシュな雰囲気にしてくれます。
シンプルなモノトーンコーデもおしゃれ感がすごい出ますね。
黒のキャップを合わせることで目線が高く見えるのでおしゃれに見せてくれるだけではなくスタイルアップが狙えちゃいます。
9 ネイビージャージを使ったおしゃれコーディネート
9-1 ピンクシャツ×ネイビージャージ
出典:https://wear.jp/sandanbara/10169848/
ネイビー×ピンクは配色がおしゃれで可愛い組み合わせです。
シャツとジャージの組み合わせは落ち着いた大人の雰囲気をだしてくれますね。
ラインが入ったネイビージャージの形がワイドパンツのようなシルエットになっているので周りと更に差がつくおしゃれコーディネートになっています。
9-2 アディダスネイビージャージ×白ワンピース×黒タイツ
出典:https://wear.jp/keiko9615/9318585/
アディダスジャージにキルティング加工されていてライダースのような感覚で合わせることができるデザインになっています。
ネイビー×白は爽やかな印象を与えてくれ上品に見せてくれますね。
小物使いが上手なのでシンプルコーデですが存在感が出ておしゃれに見せてくれています。
10 緑ジャージを使ったおしゃれコーディネート
10-1 ネイビートップス×緑ジャージスカート
出典:https://wear.jp/wear10062/12333330/
珍しいジャージタイプのフレアスカート。
それだけでおしゃれに見せてくれるアイテム。
緑×ネイビーの配色は重たくなりがちですが小物アイテムで上下とも明るいカラーを持ってきているのでバランスよく着こなすことができています。
フレアスカートでもジャージなのでガーリーになりすぎず履くことができちゃいます。
10-2 緑ジャージ×白トップス×グレーショートパンツ
出典:https://wear.jp/chisssto/6640352/
緑は合わせにくいイメージのあるカラーですが何にでも合う白やグレーと合わせるとコーデに迷うことなく着れちゃいます。
なおかつ配色もおしゃれに見せてくれるのが嬉しいポイント。
緑ジャージがゆったりめのサイズでショートパンツを合わせているのが女性らしく可愛いくみせてくれています。
11 春にピッタリなおしゃれジャージコーディネート
11-1 ネイビーアディダスジャージ×白トップス×デニムパンツ
出典:https://wear.jp/yaamin0808/12079592/
白トップス×デニムパンツといったベーシックコーデにアディダスジャージはアディダスのロゴがポイントになってすごく映えますね。
足元もスニーカーで鞄もリュックとテイストを合わせることでまとまりあるジャージコーデの完成です。
デニムパンツはロールアップして履いても可愛いですよ。
11-2 ネイビーアディダスジャージ×キャラTシャツ×デニムパンツ
出典:https://wear.jp/natsu0315/6677490/
アディダスジャージなどロゴの入ったデザインだとインナーはシンプルでなくてはと思われがちですが、存在感のあるキャラトップスと合わせてもバランスよく着こなすことができます。
ハイカットスニーカーはバランスが大事なのでデニムパンツと合わせる時は足首がみえる丈感のデニムを選ぶかそうでない時はロールアップして履くのがおすすめです。
12 夏にピッタリなおしゃれジャージコーディネート
12-1 黒アディダスジャージ×花柄ロンパース
出典:https://wear.jp/saaaaakiii910/10174980/
小物アイテムの細かい部分にもこだわったおしゃれコーディネートになっています。
夏と言っても屋内は冷房が効きすぎて寒いといったことも多いですよね。
そんな時に外では肩掛けでおしゃれにコーディネートしておけば冷房対策にも使えちゃいます。
肩掛けが暑く感じたら腰に巻いてもワンポイントになって可愛いです。
12-2 白キャップ×白タンクトップ×ネイビージャージ
出典:https://wear.jp/xxmanya01xx/10128044/
露出高めのコーディネートですがジャージがカジュアルダウンしてみせてくれるのでバランスよく着こなすことができています。
またジャージパンツがワイドパンツの形をしている珍しいデザインでおしゃれ度をあげてくれていると同時にシルエットにメリハリがつき、よりすっきりとした印象を与えてくれます。
13 秋にピッタリなおしゃれジャージコーディネート
13-1 黒アディダスジャージ×白トップス×グレーチュールスカート
出典:https://wear.jp/19690129tj/12357369/
黒×グレーと同色系でまとめているので落ち着いた大人な印象を与えてくれるコーディネート。
チュールスカートはガーリー系のコーディネートで着こなすイメージが強いと思いますがジャージと合わせてもMIXコーデになって可愛いですね。
足元はヒールなどのきれいめ系よりスニーカーと合わせた方が全体のバランスがよくみえますよ。
13-2 黒アディダスジャージ×ボーダートップス×ベージュフレアスカート
出典:https://wear.jp/keiko9615/12137013/
秋を感じさせるコーディネートですね。
アディダスジャージがキルティング加工されているデザインタイプなので定番のジャージよりかちっと感が出ます。
ロングのフレアスカートと合わせる時はジャージのサイズ感はジャストサイズを選んだほうがバランスよく着こなすことができますよ。
14 冬にピッタリなおしゃれジャージコーディネート
14-1 黒ジャケット×黒トップス×アディダスジャージ
出典:https://wear.jp/wear10081/11773853/
オールブラックのワントーンカラーコーディネート。
シンプルなコーデなのでアディダスのサイドラインが目立ってポイントになっていますね。
冬は寒いのでジャージは防寒的にも重宝できちゃいますよ。
14-2 ムートンアウター×ネイビートップス×ラインジャージ
出典:https://wear.jp/bell0622/8988694/
ガーリー系でまとめた可愛らしいコーディネートの中にラインジャージを取り入れてる着崩しコーディネート。
足元はジャージパンツなのに靴下×ヒールで合わせているところがよりおしゃれに見せてくれています。
ガーリー系のコーディネートにの中に上下どちらかだけジャージを取り入れても可愛く着こなすことができるのでぜひ取り入れてみてくださいね。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
ジャージはおしゃれアイテムとしていろんなジャンルで取り入れられています。
今までジャージを取り入れたスタイルをやってみたことがない方はこの機会にぜひ挑戦してみてくださいね。
またすでに持っている手持ちのお洋服で着こなせるようなカラー別、季節別などテーマに沿っていろいろなコーディネートを紹介しましたのでぜひお気に入りのコーディネートがあったら早速真似してみてくださいね。