
カイルアにバスで行こう!乗り方とオススメスポットまとめ
「カイルア」という素敵な場所に行く計画をされていますか?
素敵なビーチやショップが盛りだくさんな場所。
そして、ワイキキとは違う雰囲気を楽しめるのがカイルアです。
そんなカイルアという場所に、「安く」「気軽」に行ける交通手段がバスです!
今回は、初めてカイルアに向かう方やバスでの行き方を忘れてしまった方にご紹介いたします。
目次
1 カイルアタウン・ビーチにはバスで行こう!
海外旅行先で困る事は、何よりも移動手段ですよね。
ハワイの公共交通機関である「ザ・バス」は、2017年から1Day Passも始まっており、安心して観光することができます。
一日乗り放題のワンデーパスがあれば、オプショナルツアーに参加して観光するよりも安く行けるとあって、嬉しいポイントでもあります。
ワンデーパス | 片道料金 | 当月乗り放題 | |
大人 | $5.5 | $2.75 | $70 |
17歳~6歳 | $2.5 | $1.25 | $35 |
5歳以下 | 無料 | 無料 | 無料 |
ザ・バスに乗車前に、こちらのアプリをスマホに入れておくと、とても便利ですよ!
アプリ:【Da Buss】
- ios版【DaBus2 – The Oahu Bus App 】
- アンドロイド版【DaBus2 – The Oahu Bus App】
2 「ザ・バス」で行くカイルアタウンへの旅
では早速カイルアタウンへ行くためのバスの乗り方を確認しましょう。
今回は、ワイキキから、目的地のカイルアタウンまでを紹介します。
カイルアタウン行きは、アラモアナセンターからが始発になりますので、一度乗換が必要になりますよ。
それでは出発しましょう!
ザ・バスに乗ってカイルアまで向かうために、バス停に向かいます。
クヒオ通りであればどこでもOKですが、
まずは「8番」のバスに乗ってアラモアナセンターまで向かいます。
上の写真がバスの停留所の目印です。
番号ごとにルートが分かれているので注意しましょう!
バスの表示には「アラモアナセンター(Ala Moana Center)」と書いてあるので、迷う心配もないと思います。
(トロリーで行ける方は、アラモアナセンターまでトロリーを利用して頂いても大丈夫です)
アラモアナショッピングセンターに到着したら、「57番(57Aどちらでも)」に乗り換えます。
こちらも「カイルア(KAILUA – Keolu Drive)」と書いてあるので、すぐ見分けがつくと思います。
こちらに乗って約40分、乗り継ぎなしで目的地のカイルアへ到着します。
降りるバス停は、「32番目のKailua Rd + Hahani St」です。
ホールフーズ前に到着しますよ。
2 カイルアタウンに着いてからビーチに行く場合
カイルアに着く前に決めておきたい事があります。
徒歩で散歩をするか、自転車で散策するかです。
2-1 徒歩でカイルアを散歩する場合
徒歩で移動する場合には、全米No,1にも選出されたカイルアビーチパークへは約2kmの道のりなので「30分程度」かかります。
デパートのメイシーズがあるので、そちらの方向に真っすぐと右手側に進めば着きます。
ゆっくり歩けば綺麗な光景も広がりますので、そんなに苦にはならないと思いますよ。
カイルアショッピングセンターなどでプレートランチなどを買って、ビーチでピクニックするのもいいですよね。
2-2 自転車でカイルアを散策する場合
自転車で移動するメリットは、何といっても気軽さを兼ね揃えつつ、早く移動ができる点です。
いくつかレンタルサイクル屋さんがあるので、都合の良い場所でレンタルしましょう!
カイルアレンタルクラブでは、日本人が経営されているのでとても親しみやすいですよ。
2時間$12~、1時間ごとに料金設定が変わり保険の料金などもオプションであります。
3 カイルアタウンでは「カイルアビーチ」で楽しもう!
カイルアについたらぜひ行ってみてほしいのは「カイルアビーチ」です。
とってもキレイですよね。
さすが全米No,1に選出されただけあります!
カイルアビーチを訪れた際にはぜひ体験して欲しいマリンスポーツがあるので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
【全米No,1!!】ハワイのカイルアビーチでウォータースポーツを楽しもう♪
<カイルアビーチ>
4 カイルアタウンは「ラニカイビーチ」もオススメ
カイルアビーチから徒歩約10分、天国という意味を持つラニカイビーチも広がります。
<ラニカイビーチ>
5 カイルアのピルボックスで絶景を楽しむ!
『ピルボックス』と呼ばれる、カイルアで最高の絶景を見れる光景が広がる場所があります。
この光景を生で見たい!という方は以下を参照ください。
ハワイで一番の絶景?カイルアのピルボックスで絶景を!
6 カイルアから帰るにはどうするの?
カイルアから帰る際も、ザ・バスで帰ることができます。
到着した反対側の車線、同じ「57番(57A)」に乗りましょう!
カイルアショッピングセンター前から出発します。
日が暮れるごとに本数が少なくなり、人も多くなって座れない可能性もあるので注意しましょう!
まとめ
カイルアへのバス旅行の旅、いかがでしたでしょうか?
料金も安く、気軽にアクセスできて、時間の縛りもない。
とってもおすすめです。
是非カイルアの最高の景色とビーチに癒されてください!!
【ハワイ・カイルアタウンには、他にも魅力がいっぱい!】 |