
【死ぬまでにしたいこと】キリマンジャロ登頂に挑戦します!
こんにちは、共同代表のリョースケです。最近は大学生の子と話す機会も多いのですが、若いって素晴らしいですね。僕はいつも思うのですが、大学時代ほど「自分の好きなことに好きなだけ時間が使える」っていう期間はないですよね。当時は時間の有難みが薄かったので無駄にしてしまった時もありました。時間はあるけどお金は少ない、という現象が社会人になると、お金は多少あるけど時間が取れないっという逆転現象が起きます。理想的には、「お金も多少あって時間も好きなように調整できる」、そんな生活スタイルを目指したかったので独立したんだなー、と思い返しました。
さて、本題に入りましょう!遂に念願の本格的な登山に挑戦する時がきました。。キリマンジャロです!!!どんな場所なんでしょうか?なぜ登山初心者の僕が目指せるような場所なのか、ご説明したいと思います^^
キリマンジャロってどんなとこ??
皆さんはキリマンジャロってご存知ですか??おそらく名前くらいは聞いた事があるんじゃないですようか。2009年に僕の大好きな「世界の果てまでイッテQ」のイモトさんが登頂されてましたね。まずは場所からなんですが、キリマンジャロはタンザニアという国の東部にあります。
実はこのタンザニア、ケニアのすぐ下に位置してるんですね。かなり近いっす。キリマンジャロに話を戻しますと、この山の標高は5,895m。
なんとアフリカ大陸最高峰の山なんです!最高峰、、、なんか響きが最高にクールですね。ちなみに日本一の標高を誇る富士山ですが、こちらは3776mです。何となく高いなーっていうイメージは持って頂けましたかね??
そしてキリマンジャロは、
山脈に属さない独立峰としては世界一の高さを誇ります。
すごいですね。世界一ってのもまたかっこいいです。1987年には、キリマンジャロ山を含むキリマンジャロ国立公園が世界自然遺産に登録されたんです。それは高さ以外にも特徴があることを表していて、その美しい山並みと多種多様な動植物が高く評価されていて証なんです。
キリマンジャロ自体が、実は赤道近辺に位置しています。ですが標高がとっても高いため、高山気候となっていて、頂上付近には氷河も存在しているそうな!!
もうワクワクが止まらないですね。
なんで登ることになったの??
これ、登るぞー!!!って宣言してから数え切れない人に聞かれました。笑 理由はいつも通り単純明快なんですが、「本格的な登山をする」というバケットリストがあったという中で2つの出来事が起こりました。
①キリマンジャロ登頂者と出会ったから
実は先日、たまたま僕の別の夢で「サハラ沙漠マラソン」に出たいって宣言したら、完走者を紹介してもらったんですね。そうしたら、この方がまたぶっ飛んでいて、
「登山初心者だったんだけど、キリマンジャロ登ったよー」
って言ってました。衝撃でした。笑 そんな簡単に登れちゃうの!?って。確かにサハラ沙漠のマラソンに出るくらいの体力をお持ちなので相当ガッツと根性はあると思いますが・・・。その方曰く、、、、
- 1
- 2