ladies-denimjacket-coordinate-000

デニムジャケットコーデ40選!レディース春夏秋冬オシャレな着こなし特集

季節問わずファッションに大活躍してくれるデニムジャケット。

どんなコーデにも使える定番アイテム、ジャケット。

フォーマルになりがちなジャケットも、ジーンズと合わせることで大人カジュアルスタイルを楽しめます。

若々しい雰囲気、レディースらしいスタイル、大人の上品なコーデも可能です。

春や秋にはさっと羽織れるライトアウター、冬はレイヤードコーデで防寒アイテムとしてもたくさん使えますね♪

一年を通して活躍するデニムジャケットは、一枚あるととても重宝します。

また、デニムジャケット・Gジャンは、色やデザインが豊富で、コーディネートの幅も広がります。

コーデ難易度も高くなく、トレンドアイテムとの相性も抜群なアイテムですよね。

でもなかなか自分のイメージ通りに着こなせないなんて経験はありませんか?

今回はデニムジャケットを上手に着こなすコツや、季節ごとのおすすめのコーデをご紹介していきます!

 

目次

1 デニムジャケットとは?

デニムジャケットとは、その名の通りデニム素材で出来たジャケットの事を指します。

生地が厚く丈夫に出来ています。

実は「jean jumper」の略称で、実は「ジージャン」は和製英語なんです。

語呂が良いこともあって「ジージャン」という呼称が日本では一般化しました。

英語圏では一般的に「jean jacket」や「denim jacket」と呼ばれています。

今ではファッション誌を中心として、デニムジャケットの呼び名の方が浸透しつつあります。

 

そんなデニムジャケットの歴史はなかなかに古く、アメリカの西部開拓時代に携わる労働者の作業服として使われたのがきっかけなんだとか。

労働作業にために作成されたものであるために丈夫なデニム素材で作られていることが一番の特徴。

 

本来はデニムジャケットの色(インディゴブルー)でしたが、縦糸を染める事でブラック(黒デニム・ブラックデニム)やホワイト(白デニム・ホワイトデニム)などカラーバリエーションもどんどん豊富に。

真夏はなかなか出番が少ないですが、年中使える頼もしいアイテムです。

2 デニムジャケットを着こなす3つのコツ

2-1 サイズ感がなによりも大事

デニムジャケット

出典:https://goo.gl/yd1trM

デニムジャケットをおしゃれに着こなすために何よりも大事なのは、サイズ感です。

きれいめコーデに仕上げたいなら、ジャストサイズのデニムジャケットを選ぶことをおすすめします。

体のラインがわかる程度のサイズ感のほうが、フレアスカートなどフェミニンなアイテムとも相性ばっちりです。

また、前のボタンを閉めれば、トップスアイテムとしても取り入れることができます♪

 

カジュアルコーデがお好きな方は、ゆったりしたサイズ感のデニムジャケットがおすすめです。

適度なルーズ感のあるゆっとりとしたシルエットが魅力的で、スニーカーやチノパンなどカジュアルアイテムと相性ばっちりです。

インナーに厚手のものを着て流行りのレイヤードスタイルにすることもできますし、冬場ならゆったりしたサイズ感であることで防寒対策もしっかりできますね。

 

そして、デニムジャケットを選ぶ上でちょっと気にして欲しいのが、オンスです。

オンスとは1平方ヤードの生地の重さを測る単位で、オンスが大きければ生地は重く、生地も自然と厚くなります。

重厚感が欲しければ多め、着心地を重視するならオンスは少なめを選ぶとピッタリです。

サイズ感を間違えるどうしても野暮ったくなってしまうデニムジャケット。

少し大きめなら可愛らしいコーデに、タイトめなら大人っぽい雰囲気のコーデに仕上がります。

それぞれなりたいスタイルに合わせてアイテムを選びましょう。

 

2-2 カラーを使い分けよう

2-2-1 濃いめのデニムジャケット

濃いめのデニムジャケット

出典:http://zozo.jp/shop/urbanresearch/goods/28669984/?did=51098120

特に秋や冬に活躍してくれるダークトーンのデニムジャケット。

落ち着いた色合いなため、上品な雰囲気に仕上がるのが魅力的。

濃いめのデニムジャケットはタイトめなコーデとも相性抜群。

大人っぽいコーデが好みの方におすすめです。

 

2-2-2 薄めのデニムジャケット

薄めのデニムジャケット

出典:http://zozo.jp/shop/gstarraw/goods/31338920/?did=54887133

ウォッシュ加工などで明るいトーンに色落ちさせたデニムジャケット。

爽やかでカジュアルなコーデにおすすめのカラーです。

薄めのデニムジャケットは色が均一に落ちていないタイプや、ダメージ系のアイテムなどバリエーションが豊富なのもポイント。

ワードローブに一着は持っていたいカラーです。

 

2-2-3 ブラックのデニムジャケット

ブラックのデニムジャケット

出典;http://zozo.jp/shop/garden/goods-sale/9916253/?did=24201875

ブラックデニムはクールな雰囲気のコーデに大活躍。

デニムジャケット特有の「ぬけ感」は少し減ってしまいますが、より大人っぽい印象を演出してくれます。

ブラックのデニムジャケットはダメージ系のアイテムも多く、ストリートファッションやサーフ系のファッションが好みの方にもおすすめです。

 

2-2-4 ホワイトのデニムジャケット

ホワイトのデニムジャケット

出典:http://zozo.jp/shop/saturdayssurfnyc/goods-sale/18077903/?did=36194667

爽やかな印象のホワイトデニムジャケット。

洗練された上品な印象を与えてくれます。

膨張色であるホワイトのデニムジャケットをチョイスする際はオーバーサイズではなくタイトめなサイズ感がおすすめです。

 

2-2-5 ベージュのデニムジャケット

ベージュのデニムジャケット

出典:https://wear.jp/item/32199273/

ベージュのデニムジャケットは、落ち着いていて穏やかな印象を作ることができます。

定番のデニム生地やブラックにはない上品さやオシャレ感を演出してくれる頼れるカラーですね。

ベージュに「地味」というイメージを持つ方も多いかもしれませんが、ベージュは女性をより綺麗に見せてくれる色の効果もあります。

ベージュのアウターを持っていないかたは、取り入れやすいデニムジャケットから試してみてはいかがでしょうか?

 

2-2-6 ブラウンのデニムジャケット

ブラウンのデニムジャケット

出典:https://wear.jp/item/29011777/

ブラウンのデニムジャケットは秋冬に着たい色ナンバーワンですね。

黒など暗いカラーがインナーに多くなる季節は、ブラウン系のアウターを羽織って中のインナーは明るめのアイテムを合わせましょう!

おしゃれなブラウンカラーのデニムジャケットが、おしゃれを更に引き立ててくれます。

 

2-2-7 ピンクのデニムジャケット

ピンクのデニムジャケット

出典:https://wear.jp/item/12494200/

人とは違うデニムジャケットがほしい!

という方におすすめなのが、ピンクのデニムジャケット。

春夏にぴったりのカラーアイテムですね。

いつもワンパターンになってしまいがちなデニムジャケットのコーディネートも、カラーアイテムを取り入れることで、一味違った印象になります!

 

2-3 トレンドのアイテムと合わせてみよう

2018年春夏は「ドット」と「ギンガムチェック」の柄のアイテムがとても流行りました。

アイテムでいうと、「トレンチ風スカート」が流行りましたね。

そんなトレンドアイテム達と、デニムジャケットとの相性も抜群です。

デニムジャケット コーデ

出典:https://wear.jp/mariko0121/12380839/

 

デニムジャケット コーデ

出典:https://wear.jp/kinako17/12117468/

 

デニムジャケット コーデ

出典:https://wear.jp/yk811/12101318/

是非皆様も、トレンドのアイテムと合わせて、ぬけ感満載のコーディネートを作ってみてください。

 

3 季節別!おすすめデニムジャケットコーデ

3-1 春のデニムジャケット・Gジャンコーデ10選

デニムジャケット×チノパン

デニムジャケット コーデ

出典:https://wear.jp/wear10103/12038345/

ゆるめのチノパンにゆったりとしたデニムジャケットをプラス。

程よい抜け感のあるリラックスコーデです。

 

デニムジャケット×タイトパンツ

デニムジャケット コーデ

出典:https://wear.jp/sato31053105/10848386/

タイトめなパンツにショート丈のデニムジャケットを合わせたコーデ。

トレンドのファーバッグもアクセントに。

 

ホワイトデニムジャケット×ホワイトショートパンツ

デニムジャケット コーデ

出典:https://wear.jp/robinstukas/4503716/

ホワイトのアイテムを中心としたモノトーンコーデ。

爽やかなホワイトデニムジャケットですが、モノトーンでまとめるとグッと大人っぽいイメージに。

 

デニムジャケット×スカート

デニムジャケット コーデ

出典:https://wear.jp/iwts2777/11860592/

春らしいスカートをメインに。

アースカラーが多くなりがちな季節はデニムジャケットを羽織るだけでもメリハリが生まれます。

 

デニムジャケット×ストリート

デニムジャケット コーデ

出典:https://wear.jp/harukayoshizaki/12035178/

トレンドのサイドラインアイテムを使ったスポーティーなイメージのコーデ。

ストリート系のファッションにもデニムジャケットは大活躍してくれます。

 

デニムジャケット × 白コットンワンピース

デニムジャケット コーデ

出典:https://wear.jp/yui929/9664052/

デニムジャケットと白のコットンワンピースを合わせたコーディネート。

さりげなく、ジャケット以外のアイテムをオールホワイトでまとめているのもおしゃれなポイントです。

 

デニムジャケット × オールブラックコーデ

デニムジャケット コーデ

出典:https://wear.jp/sato31053105/12056452/

デニムジャケットにオールブラックのコーディネート。

トレンドのボディバッグがコーディネートのポイントとなっていますね。

オールブラックなど、色味でまとめるときは肩掛けすると更にかっこよさが際立ちます☆

 

デニムジャケット × 黒スキニーパンツ

デニムジャケット コーデ

出典:https://wear.jp/sato31053105/9807987/

デニムジャケットと黒スキニーパンツを合わせたコーディネート。

程よいゆるさのデニムジャケットと対称的なぴっちりした黒スキニーを合わせることで、流行りのゆるピタコーディネートができあっています。

中に合わせた赤いボーダーのトップスもアクセントカラーとなっておしゃれですね♪

 

デニムジャケット × ベレー帽 × シャツレイヤード

デニムジャケット コーデ

出典:https://wear.jp/yui929/9595649/

デニムジャケットと流行りのレイヤードスタイルのシャツを合わせたコーディネート。

ゆるさのある短めの丈感のデニムジャケットが、レイヤードスタイルととてもマッチしています。

 

デニムジャケット × グレーニットワンピース

デニムジャケット コーデ

出典:https://wear.jp/komasan1106/7997650/

グレーのニットワンピースに、グレーのニット帽にデニムジャケットを合わせたコーディネート。

足元もスニーカーに、リュックを合わせることで、カジュアル度全開のコーディネートとなっておりますね。

ニットのゆるさとデニムジャケットのゆるさが心地よい春コーディネートです。

 

3-2 夏のデニムジャケット・Gジャンコーデ10選

デニムジャケット×カーゴパンツ

デニムジャケット コーデ

出典:https://wear.jp/sizu0618/12544539/

軽い質感のシャツにラフなカーゴパンツを合わせたコーデ。

室内が肌寒い時のために一着あると重宝します。

 

デニムジャケット×ワンピース

デニムジャケット コーデ

出典:https://wear.jp/eri0201/7098012/

大人らしいイメージのダークグリーンのワンピースに爽やかなホワイトデニムシャツをプラス。

ハットと色を合わせているあたりもポイントです。

 

デニムジャケット×ワンピース

デニムジャケット コーデ

出典:https://wear.jp/annanagata/9295595/

しっかり感あるアイテムにデニムジャケットを加えたコーデ。

フォーマルな雰囲気のコーデにはデニム系のアイテムを用意しておくと「こなれ感」が出るのでおすすめ。

 

デニムジャケット×カットソー

デニムジャケット コーデ

出典:https://wear.jp/ryuyu51/10796985/

ゆったりとしたTシャツワンピをメインにしたコーデ。

シューズとカラーを合わせ、差し色でデニムジャケットを用意。

 

デニムジャケット×花柄ワンピース

デニムジャケット コーデ

出典:https://wear.jp/anap06/7175957/

リゾート感あるアイテムにデニムジャケットを腰巻きしたコーデ。

リラックスした雰囲気ある仕上がりです。

 

デニムジャケット × シャツブラウス

デニムジャケット コーデ 

出典:https://wear.jp/sanki0102/7830605/

きれい目スタイルにまとまったデニムジャケットコーディネート。

露出度が高めなトップスだと、いくら夏でも冷房が効いていることもあり、そんな夏にもデニムジャケットはさっと羽織れて便利ですね。

また、羽織らなくてもコーディネートのアクセントになるので、一石二鳥です。

 

デニムジャケット × 黒オールインワン

デニムジャケット コーデ

出典:https://wear.jp/miya1028/4429386/

デニムジャケットと黒オールインワンを合わせたコーディネート。

ベアトップタイプなので、一枚で着るのはちょっと勇気がいるな・・。というときも、デニムジャケットをさっと肩に羽織るだけで、こなれた雰囲気になりますね♪

二の腕の体型隠しにもなりますし、おしゃれ度抜群です。

 

デニムジャケット × ワンピース

デニムジャケット コーデ

出典:https://wear.jp/misato36/12364364/

デニムジャケットと長めな丈感のワンピースのコーディネート。

肩にかけても、手に持ってもデニムジャケットはサマになりますね。

 

デニムジャケット × ショートパンツ

デニムジャケット コーデ

出典:https://wear.jp/noanoa25/9858636/

クラッシュ加工が施されたかーき系のデニムジャケットにTシャツとショートパンツを合わせたコーディネート。

足に自身があれば、この方のように思い気り足をだして、ショートパンツにデニムジャケットを合わせてもかわいいですね!

あえてカバンはもたないシンプルさもおしゃれなポイントです。

 

オフィショルデニムジャケット × ガウチョパンツ

デニムジャケット コーデ

出典:https://wear.jp/wear10103/8836951/

珍しいオフショルタイプのデニムジャケットです。

オフショルは夏に着こなしたい女子の永遠の憧れのアイテムですね。

ボトムスと同じ色にまとめてセットアップ風なコーディネートとなっていて、とても可愛いです♪