メイク

メイクの土台を作るベース!おすすめのメイク下地10選

ベースメイクを作り上げる土台のメイク下地。

土台となるメイク下地は、メイクの完成度を一気に左右するものとなります。

メイク下地選びにこだわると、ファンデーションの仕上げ利が格段に変わります!

今回は最新のおすすめのメイク下地をご紹介します。

1 メイク下地の役割

メイク

スキンケアをした後、ファンデーションを載せる前につけるのがメイク下地。

メイク下地の効果としては、

・毛穴やシミ、くすみをカバー

・凹凸をなくして均等に整える

・トーンアップ。肌の色味の調整

・フェンデーションのノリ、持ちを良くする

などがあります。

ベースメイクをするに、ファンデーションだけではなく、下地にもしっかり重点を置いて選びましょう◎

2 メイクの土台を作るベース!おすすめのメイク下地10選

2-1 ポール&ジョー モイスチュアライジング ファンデーション プライマー

ポール&ジョー モイスチュアライジング ファンデーション プライマー

出典https://www.amazon.co.jp/

メイク下地といったらこれ!

ってほど長年人気が止まらないポール&ジョーのプライマー。

芸能人や有名な YouTuberの多数の方から愛用されています。

薄づきで、透明感のあるお肌に仕上げてくれます!

商品の詳細はこちら

 

 

2-2 エレガンス モデリングカラーアップベース UV

エレガンス モデリングカラーアップベース UV

出典https://www.amazon.co.jp/

しっかりカバーしてくれる上に、厚塗り感がなく、

シルクのような仕上がりに。

流石エレガンス!これにプードルの組み合わせで使用したら最強お肌に◎

商品の詳細はこちら

 

2-3 ローラメルシエ ピュア キャンバス プライマー ブラーリング

ローラメルシエ ピュア キャンバス プライマー ブラーリング

出典https://www.amazon.co.jp/

毛穴をしっかりカバーしつつ、

トーンアップ効果もあり、なめらかで素肌感のあるクリーンな仕上がりに。

商品の詳細はこちら

 

2-4 クレ・ド・ポーボーテ ヴォワールコレクチュール

クレ・ド・ポーボーテ ヴォワールコレクチュール

出典https://www.amazon.co.jp/

軽いテクスチャーで、しっとり潤う。

つや肌に仕上げたい方におすすめ!

これを使うと、なんだか一気に上品で、高級なスキンケアしてます感でます!

商品の詳細はこちら

 

2-5 ディオールスキン フォーエヴァー スキン コレクト コンシーラー

ディオールスキン フォーエヴァー スキン コレクト コンシーラー

出典https://www.amazon.co.jp/

ディオールのコンシーラーは本当におすすめです!

コンシーラーなのにのびが本当によく、メイク下地として使われてる方も多数!

商品の詳細はこちら

 

2-6 ジルスチュアート イルミネイティング セラムプライマー

ジルスチュアート イルミネイティング セラムプライマー

出典https://www.amazon.co.jp/

透明感!つや肌!が命の方に絶対使ってほしいメイク下地。

トーンアップはもちろん、なんだか肌から光を放っているような仕上がり。

商品の詳細はこちら

 

2-7 ラロッシュポゼ UV イデア XL プロテクション トーンアップ

ラロッシュポゼ UV イデア XL プロテクション トーンアップ

出典https://www.amazon.co.jp/

敏感肌の方にもおすすめできるラロッシュポゼのアイテム。

乾燥肌の方も、これを使えばうるうるつや肌に◎

うるおい感最強のメイク下地です!

商品の詳細はこちら

 

2-8 リリミュウ  トーンアップカラープライマー

リリミュウ  トーンアップカラープライマー

出典https://www.amazon.co.jp/

こちらもうるおい感のあるメイク下地。

ちゅるんとしたお肌で、マイナス何歳!?ってほどつや感溢れるお肌に!

商品の詳細はこちら

 

2-9 マキアージュ ドラマティックスキンセンサーベース

マキアージュ ドラマティックスキンセンサーベース

出典https://www.amazon.co.jp/

どんな方にも合う、マキアージュのメイク下地は長年人気ですよね。

テカリ知らずで、しっかりカバー、陶器肌に仕上げたい方におすすめ!

商品の詳細はこちら

 

2-10 なめらか本舗 豆乳イソフラボン スキンケアUV下地

なめらか本舗 豆乳イソフラボン スキンケアUV下地

出典https://www.amazon.co.jp/

薄づきな仕上がりが好きな方には、これにパウダーのみの使用で十分!

のびがよく。自然に綺麗に仕上げてくれます。

もちろんファンデーションを重ねても◎

商品の詳細はこちら

 

まとめ

以上、おすすめのメイク下地のご紹介でした。

ベースメイクではファンデーションだけではなく、下地にも重点を置いて選ぶと本当に仕上がりが変わります!

それぞれのお肌や、好みの仕上がりに合わせてメイクの完成度をグンっと上げてはみませんか?