
2019年最新!マスカラ人気ランキング5選
目元をぱっちり見せてくれる女子の必需品であるマスカラ。
ここでは、そんな重要アイテムであるマスカラの2019年最新人気ランキングをご紹介!
さらに、マスカラの悩み別での正しい選びや条件も紹介しているので是非参考にしてみてください!
画像出典https://www.pexels.com
1 優秀マスカラの選び方
1-1 仕上がりの効果で選ぶ
主に4つの効果に分けられ、ボリューム・カール・ロング・ケアがあります。
【ボリューム効果】:まつ毛の量が少なく、目力をアピール・華やかにパッチリと見せたい方におすすめの仕上がりです。
まつ毛にボリューム感が出るとしっかりめのメイクになりますので、ナチュラルメイクがお好みの方は気をつけて見てください。
【カール】:一重の方や、目元周りをパット明るく見せたい方におすすめの仕上がり!
カール感があるだけで、目元が一回り大きく見え自然に明るく見える効果もあります。
【ロング効果】:大人っぽい上品さや、ナチュラルメイクの仕上がりがお好み方におすすめの仕上がりです。
奥二重や、量よりも長さを重視したい方に向いています!
【まつ毛ケア効果】:毎日つけるマスカラや、メイクオフの際の摩擦で傷んでしまったまつ毛を日頃からケアしたいという方におすすめです。
1-2 まつ毛に合わせたブラシ形状
ブラシの形は主に4種類あります。
次々と色々な形状が各ブランドから紹介されているので、自分のまつ毛やメイクに合わせた形状を見つけてみましょう!
1-2-1 【ストレート型】
ラッシュクイーン フェリン ブラック WP/HELENA RUBINSTEIN(ヘレナルビンスタイン)
出典:https://www.amazon.co.jp/
オーソドックスなマスカラブラシです。
広範囲にマスカラを塗りやすく、目の横幅が広めの方には最適!
価格:3,680円
商品の詳細はこちら
1-2-2 【アーチ型】
ラッシュクイーンファタールブラック/ HELENA RUBINSTEIN(ヘレナルビンスタイン)
出典:https://www.amazon.co.jp/
ストレート型と同様に一番多い形状です。
まつ毛のカール感に沿って根本からしっかりとキャッチしてくれます。
そのため塗りムラが少なく、手早くメイクが出来るメリットもあります!
価格:4,304円
商品の詳細はこちら
1-2-3 【ロケット型】
シュールレアリストエバーフレッシュ/ HELENA RUBINSTEIN(ヘレナルビンスタイン)
出典:https://www.amazon.co.jp/
ブラシの先端が細く尖っており、細かい所まで塗ることができます。
ストレート型・アーチ型と比較すると、塗る際も少しずつ付けるテクニックがいるため、目尻や下睫毛などのポイント使い専用がおすすめです!
価格:8,350円
商品の詳細はこちら
1-2-4 【ひょうたん型】
ラッシュクイーンセクシーブラックWP/ HELENA RUBINSTEIN(ヘレナルビンスタイン)
出典:https://www.amazon.co.jp/
中央のブラシの毛が短く、上下の毛が長いのが特徴。
中心部分が細くなっているため、まつ毛全体を均等にボリュームアップしてくれます。
価格:2,900円
商品の詳細はこちら
1-3 タイプ別で選ぶ
1-3-1 【繊維入りタイプ】
ファイバーウィッグウルトラロングF1/DEJAVU(デジャヴュ)
出典:https://www.amazon.co.jp/
長さや太さをだして目元をとにかく大きく見せたい方におすすめです。
価格:1,620円
商品の詳細はこちら
1-3-2 【繊維なしタイプ】
ゴグブトマスカラ/CANMAKE(キャンメイク)
出典:https://www.amazon.co.jp/
マスカラが初心者の方におすすめ!
塗っている際にダマになりやすいという方にも向いています。
※購入してからずっと使用している中での「ダマ」はマスカラの液がもうない!というサインでもあるので、どのくらい使用したかを注意して見てくださいね。
価格:648円
商品の詳細はこちら
1-3-3 【ウォータープルーフタイプ】
ラッシュエキスパンダーロングロングロング/MAJOLICA MAJORCA(マジョリカマジョルカ)
出典:https://www.amazon.co.jp/
涙目になりやすい方や、ヨガやジムなどの汗をかく場面でおすすめです。
また夏場の海やプールなど、水に触れる機会が多いシーズンにも最適!
価格:1,290円
商品の詳細はこちら
1-3-4 【フィルムタイプ】
ラッシュニスタ/MAYBELLINE(メイベリン)
出典:https://www.amazon.co.jp/
お湯で簡単にオフが出来るタイプが多く、まつ毛に負担をかけたくない方におすすめです。
目元周りの皮脂やパンダ目になりやすいという人向けでもあります。
価格;1,296円
商品の詳細はこちら
1-3-5 【カラータイプ】
出典:https://item.rakuten.co.jp/createnew/rmk000000000296_03/
Wカラーマスカラ/RMK(アールエムケイ)
価格:5,400円
おしゃれにメイクを楽しみたい!と言う人が多く使用しているカラーマスカラですが、フィルムタイプやウォータープルーフでもマスカラが目元周りににじみやすいという方にもおすすめなんです!
ブラックやブラウンカラーは色が濃いのでパンダ目がより目立ちやすくなるからです。
ブルーやバーガンディー、カーキなど、アイシャドウに近い色を合わせて付けることで滲んだとしても目立ちにくく、アイシャドウと同じような同系色カラーでより目元のパッチリ効果にも期待できます。
商品の詳細はこちら
2 パッチリ目元が叶う優秀マスカラの条件
2-1 まつ育も可能!美容成分入りのマスカラ
ピュアフリーマスカラ/スカルプD
出典:https://www.amazon.co.jp/
毎日使うものであれば、まつ毛の育毛をしながらのパッチリ目元が一石二鳥です!
最近では市販で買えるまつ毛美容液成分配合のマスカラも多いので、どうせ買うのであれば欲張って“美まつ毛”も目指して見ましょう!
価格:1,580円
商品の詳細はこちら
2-2 エクステを付けているかのようなカールキープ力
マツイクガールズラッシュおてんばカール/INTEGRATE(インテグレート)
出典:https://www.amazon.co.jp/
ビューラーで綺麗に上げたまつ毛を一日中カールしてくれるのが必須です!
夕方になるに連れてだんだんと下がって来るようでは意味がありません。
まるでエクステを付けているかのようなカールをキープしてくれる、自分にあったマスカラを見つけてみましょう!
価格:2,939円
商品の詳細はこちら
3 マスカラ人気ランキング5選
3-1 IT’S SO BIGボリュームマスカラ/エリザベスモット
出典:https://www.amazon.co.jp/
重ねるほど美しいロングとカール感を実現!
砂時計型のブラシがまつ毛一本一本に、適度なボリューム感とカール力を与えます。
価格:1,980円
商品の詳細はこちら
3-2 ヴィルトゥーズドールアイ/LANCOME(ランコム)
出典:https://www.amazon.co.jp/
日本女性のために開発されたマスカラ。
ダマになりにくくにじみにくいのに、お湯で簡単にオフができるタイプです。
価格:2,890円
商品の詳細はこちら
3-3 ラッシュパワーマスカラ ロングウェアリングフォーミュラ/CLINIQUE(クリニーク)
出典:https://www.amazon.co.jp/
汗や皮脂、涙にも負けない処方で、まつ毛一本一本をセパレート!
ぬるま湯でのオフも可能です。
価格:1,880円
商品の詳細はこちら
3-4 ラッシュバージョンアップ/ETTUSAIS(エティセ)
出典:https://www.amazon.co.jp
価格:989円
汗・皮脂・水に強いウォータープルーフのマスカラ下地です。
通常の下地と違いブラックカラーなので、マスカラ単品としても使用できます!
商品の詳細はこちら
3-5 ロング&カールマスカラ アドバンストフィルム/ヒロインメイクSP
出典:https://www.amazon.co.jp/
短いまつ毛もしっかりとロングに!
4種類の美容成分配合で、まつ毛保護にも対応しています。
価格:1,296円
商品の詳細はこちら
まとめ
今回は、2019年最新のマスカラランキングのご紹介でした。
是非参考にして、自分に合ったものを選び、美しい目元を作っていきましょう!