moanarua1

この木なんの木気になる木~♪ハワイで有名なCMの木ってどこにあるの??

日本では馴染み深い『日立』さんのコマーシャルに出てくる大きな木。誰もが目にしたことがあるんじゃないでしょうか?あそこって実はハワイのオアフ島にあるってご存知でしたか??知っていた方も実際にどこにあってどうやって行くんだろう??そう思っている方にお届けする今回の記事です♪これを見ればそこがどういう場所なのか、理解することが出来ます♪

 

1 どこにあるの??

モアルアナガーデン

Photo credit: katsuhiro7110 via Visual hunt / CC BY-NC

日立さんの樹ですが、場所は先ほど説明した通りハワイのオアフ島にあります。

場所の名前は『モアナルアガーデン』、

有名な樹の名前は『モンキーポッド』です。

まずはモアナルアガーデンについての説明に入ります♪

 

2 モアナルアガーデンってどんな場所??

モアナルアガーデンはワイキキから車で約30分の距離の場所にあります!!

moanarua2

出典:http://www.hitachinoki.net/access/map.html

ここは地元の人が憩いの場所として利用する場所として、そして観光客が訪れる場所として多くの人に愛されています♪私有地なのですが無料開放しているので、自由に入場できる公園なんです♪

 

3 モンキーポッドってなに??

中南米原産のマメ科の植物だそうで、実は糸状のピンクの花が咲くんですよ♪

moanarua3

出典:http://www.hitachinoki.net/profile/prof.html

moanarua4

出典:http://www.hitachinoki.net/profile/prof.html

近くで見ると綺麗な花が咲いているんですね♪横に幅は40m、高さは25mもあって、見た目通りすごく大きなモンキーポッドです!!

moanarua5

出典:http://www.hitachinoki.net/profile/prof.html

実はその知名度の高さは日本の中では絶大ですが、現地では大きな樹という認識しかないため、この木を見に来る観光客のほとんどは日本人なんですね♪

しかし、ハワイ州の”Exceptional Tree(特別な木)”として認定されているほど貴重な木なんですよ♪

日の出とともに枝が開き、午後になると枝がしだれて閉じます。年に2回、5月と11月の頃、花を咲かせます。日立さんの樹としてCMに出ている樹も5回変わっていることを知っていましたか??(1代目と現在5代目はオアフ島のモンキーポッド、2代目はハワイ島のマンゴー、3代目はシンガポールのバニヤンツリー、4代目はカリフォルニア)

 

4 モアナルアガーデンまでどうやって行くの??

では具体的に日立さんの樹「モンキーポッド」があるモアナルアガーデンまでのアクセスを確認しましょう♪アクセスの方法は大きく分けて3通りあります。

バスで行く

アラモアナショッピングセンターから出ている『3番 ソルトレイク行き』から乗車。

※詳細は日立さんの紹介ページで詳細に説明がありますので、そちらを参考下さい♪

ツアーに申し込む

各旅行会社が募集している『オアフ島一周観光、到着後半日観光』等で立ち寄ることが多い。

※例えばJTBさんのツアーでも立ち寄ります♪

レンタカーを借りる

レンタカーを借りる場合は気軽に行けますよ♪

※こちらも日立さんの紹介ページでの説明が分かりやすいです♪

 

まとめ

いかがでしたでしょうか??この木なんの木♪に興味がある方は、ハワイに旅行に行った際には是非立ち寄ってみて下さい♪また興味が薄くても、広大な敷地に芝生が広がる素敵な場所なので、ピクニック気分で立ち寄るとすごく癒されますよ♪CMで見た通りの場所だー、という感動をアナタにも!!