
ハワイのおすすめスーパーはワクワクの宝庫!ハワイ初心者が戸惑う大型スーパー7店まとめ
ハワイに初めていく方にとっては少し難しい大型スーパーでは、「どこに行ったらいいんだろう?」「何がおすすめなんだろう?」こんな気持ちになると思います。
でも大型ってものすごくいいものが揃っている宝庫なんですよ!
店内に入った瞬間からテンションUP必至の巨大スーパー。
旅先で即使える日用品からお土産まで、お宝ザックザクでワクワクもMAXの各店の特徴をおさえて制覇しちゃいましょう!!
目次
1 オーガニック商品を求めるならホールフーズマーケット(Whole Foods MARKET)
出典http://www.hawaiist.net/hawaiinfo/oahu/kahala/6748
オーガニック&ナチュラル系食料品のスーパーマーケット・チェーンです。
食品からサプリ、コスメまで幅広いアイテムを扱う自然派スーパー。
オーガニックの食品はもちろん、オーガニックのボディケア用品も充実しています。
地元産の食材も豊富で、日本にはまだ未進出とあって、観光スポットとしてもおすすめです。
カラフルな量り売りヘチマソープ 1オンス$1.49
出典:http://item.rakuten.co.jp/maunaloa/10017360/
美肌に効くヘチマ入りの手作りソープは、鮮やかな色味にお菓子みたいな香りがにんきです!
見た目もキャンディーみたいで、ソープとしての使い方以外にも、芳香剤代わりにするのもおすすめですよ。
ビーガンチョコチップクッキー $7.49
カラダにいいおやつは、動物性の食材を使用していないのでキレイになれそうです!
100%オーガニックのアサイパウダー $29.99
出典:https://cafy.jp/8680
場所を取らずに気軽に楽しめるアサイパウダー。
オシャレな女子の美容と健康に、毎日手軽に栄養補給でき、朝のスムージーに混ぜたり、バナナ+レモン+こちらのパウダーたっぷりで、濃厚なアサイーボウルを楽しんだりすることもできます!
店舗情報
カハラストア(ワイキキ市内からバスで約12分) 【住所】:4211 Waialae Avenue, Honolulu, HI 96816 (Kahala Mall) 【電話番号】:808-738-0820 【営業時間】:AM7:00 – PM10:00 【行き方】:カハラモール正面入口の左手。カハラモール内マップ「3」。 |
カイルアストア(ワイキキ市内からバスで約35分) 【住所】:629 Kailua Road, Suite 100 Kailua, HI 96734 【電話番号】: 808-263-6800 【営業時間】: AM7:00 – PM10:00 |
他にもマウイ島にも1店舗あり、2017年にはオアフ島3店舗目が開発中とのことです。 OPENすればワイキキから一番近い店舗になるので、とても便利ですよね。
2 優秀コスメと日用品がズラリと並ぶロングスドラッグス(Longs Drugs)
スーパーマーケットというよりは、オシャレなディスカウントストアというイメージで、日本でいうマツキヨの様なお店です。 ロコの生活に欠かせない種類豊富なドラックストアチェーンとあって、お得な料金のコスメやサプリメント、おみやげアイテムも多彩に揃っていますよ。
ネイルやファンデーション、チーク、アイシャドウなどの品揃えも素晴らしくて、商品棚を見ているだけで女子はワクワクする事間違いありません。
デュアルタイプのネイルボッシュ $8.99
出典:http://joshiplus.jp/beauty/newsphoto/2052365/3/
ハワイアンミストコロン
出典:http://www.alohagift.com/page/1-7-38-866.html
その他にもスッキリ洗えるバスグローブ、タイマー付き歯ブラシ、ホールズビタミンCサプリメント、靴ずれ防止スティック、アイライナー、24時間耐久マスカラ、携帯用マッサージ器、ネイルシート等もおすすめです。
アメリカのコスメブランドのレブロン(REVLON)の商品は、日本よりお得な価格で入手することが出来るので嬉しいですよね!
店舗情報
前述で紹介したホールフーズマーケットに比べ、店舗数は多いですよ。
おすすめ店舗(比較的行きやすい)をご紹介しするので、お土産を大量購入したい方は必見です!
ロングスドラックス アラモアナ店 【住所】:4211 Waialae Avenue, Honolulu, HI 96816 Kahala Mall 【電話番号】:808-949-4010 【営業時間】:6:00- 23:00 【行き方】:アラモアナショッピングセンターへ アクセス情報が必要な場合はこちらへ |
高級住宅街の中にあるのが、カハラモールにある店舗です!
ロングスドラックス カハラ店 【住所】:4211 Waialae Avenue, Honolulu, HI 96816 Kahala Mall 【電話番号】:808- 732-0784 【営業時間】:(毎日) 7:00 – 24:00 (処方箋薬局コーナーは、月~金 8:00 – 22:00 土・日 8:00 – 21:00) 【行き方】:カハラ・モールの山側正面入口(スターバックスとシナボンの間)から、左手を直進した一番奥。カハラ・モール内マップ「34」。 キラウエア・アベニューKilauea Aveに面した3階建てパーキングと向かい合わせ。 |
こちらはこの前に紹介した「ホールフーズ」同じモール内にもあって、かなりおすすめです!
3 ハワイの特産品がズラリ!フードランド(Foodland)
出典:http://www.foodland.com/stores/foodland-dillingham
ローカル経営のスーパーで、地元食材が並んでいます。
Made in Hawaiiのスナックやナチュラルフードはお土産にピッタリです!
地元民の空気を味わえるのも醍醐味となっています。
ハワイ最大手ベーカリーカンパニー「Loves」のドーナツ
出典:http://www.tanjima.com/travel/2010hawaii/pages/pop/511.htm
アロハルアウBBQフレーバー
あと引きナッツ、カリフォルニアロールなどのお寿司、惣菜、ドーナツなど、と美味しそうな物ばかりです!
店舗情報
カイムキ通りマーケットシティ内店(ワイキキDESから車で7分) 【住所】:Market City Shopping Center 2939 Harding Ave, Honolulu, HI 96816 【電話番号】:808- 734-6303 【営業時間】:24時間営業 【行き方】:マーケットシティ・ショッピングセンターは、カピオラニ・ブールバード Kapiolani Blvd/ カイムキ・アベニュー Kaimuki Ave/ハーディング・アベニュー Harding Ave の3方向に面した3角形の角地にあります。 いずれの道路からも出入り可能です。 |
カポレイ店(ワイキキDFSから車で30分) 【住所】:4850 Kapolei Parkway Kapolei, HI, 96707 【電話番号】:808-674-1114 【営業時間】:5:00 – 23:00 |
4 おしゃれ食材といえばココ!セーフウェイ(Safeway)
デリやオーガニック食材、ベーカリーのコーナーも充実している全米チェーン店。
独自ブランドの品揃えが豊富です。
生鮮食品の陳列が美しく、生活雑貨など幅広い商品を扱っていて店内も広いのが特徴となっています。
初めて来たなら、とにかく見ているだけで半日いても楽しいスポットです!
これぞアメリカンスーパーマーケットという感覚を味わことができますよ。
ロコメイドの独自お菓子商品
出典:http://hawaiianbrandsnacks.com/products.php
ベーカリー
出典:http://www.safeway.com/ShopStores/Bozeman-About-Us
デリ
出典:http://www.safeway.com/ShopStores/Georgetown-Safeway-About-Us.page
その他
プライベートブランドのグレービーソース、オーガニックコーナー、ワインやアルコール類も充実、週替わりでのセール品、寿司バー
※デリ=お惣菜を中心に食事が取れる小さなスーパー的空間
店舗情報
ホノルル店 【住所】:900 Kapahulu Avenue, Honolulu, HI 96816 【電話番号】:(808))733-2600 【営業時間】:24時間営業(薬局は月~金 9:00 – 20:00 / 土・日 9:00 – 17:30) 【行き方】: <ワイキキから徒歩で向かう場合> カラカウア・アベニュー Kalakaua Ave とカパフル・アベニュー Kapahulu Ave の交差点から、カパフル・アベニューを山側へひたすら直進した左手。交差点からは徒歩で約30分。 <ワイキキからザ・バスを利用する場合> クヒオ・アベニュー Kuhio Ave 海側バス停から13番バスに乗車。「Kapahulu/Campbell」で降り、山側へ向かって約10分歩いた左手。もしくはそこで14番バスに乗り換える。 |
5 フードパントリー(Food Pantry)
出典:http://www.shopsofhawaii.com/stores/food-pantry-waikiki-kuhio
毎日通えそうな「フードパントリー(Food Pantry)」は、ワイキキ唯一の大型スーパーです!
一番はアクセスが非常によく、使い勝手が本当にいい所。
ホテルですぐに食べれる日本食のデリのコーナーも併設されており、まさにツーリストのニーズに応えた品揃えです。
お土産から生鮮食品、生活雑貨まで多種多様な品揃えですよ。
店舗情報
ワイキキクヒオ通り店 【住所】:2370 Kuhio Ave Honolulu, HI 96815 【電話番号】:808- 923-9831 【営業時間】:AM6:00-AM1:00 【行き方】:ワイキキクヒオ通りミラマーアットワイキキホテルの道向かい(山側) |
6 プチプラみやげが勢揃い! ウォルマート(Walmart)
売上高世界一の大型チェーンのスーパーマーケット!
生鮮食品以外は何でも揃い、ローカルども高く価格もお手頃ですよ。
さらに、お土産購入の場としてもとっておきの場所で、可愛いハワイ雑貨もたくさん揃っています。
アラモアナショッピングセンターからも徒歩圏内に店舗があるのでアクセスも便利です!
生鮮食品以外はほぼ何でも、ハワイ雑貨、お土産用の小物、ビタミンサプリなんかも揃います。
出典:https://goo.gl/pXgRPK
店舗情報
アラモアナ店 【住所】:700 Keeaumoku St., Honolulu, HI 96814 【電話番号】:808- 955-8441 【営業時間】:毎日24時間営業 【行き方】:アラモアナ・センターからケエアウモク・ストリートを山側へ向かって約3分歩いた左側。 |
7 スタイリッシュ雑貨をまとめて買い! ターゲット
有名ブランドとコラボするなどスタイリッシュな品揃えが魅力で、普段の何気ない時に使え、アクセントを加えれるおしゃれな雑貨店です。
食品から日用品、インテリア雑貨、家電、アパレルほか、なんでも揃うのは「ウォルマート」と同じですが、「ウォルマート」よりは品揃えがややオシャレな印象です。 オシャレ小物が大好きな女性には必須店ですよ。
デスク用品や小物など、おしゃれに彩る商品を多数取り扱っています!
店舗情報
アラモアナ店 【住所】:4380 Lawehana St Honolulu, HI 96818 【電話番号】:(808) 441-3118 【営業時間】:月-土 8:00 – 23:00 / 日 8:00 – 22:00 (店内薬局 月-金 9:00 – 21:00 / 土日 9:00 – 18:00) 【行き方】:少し難しいので、こちらのサイトを参考にしてみてください(ホノルル空港の近くにあります!!) http://www.hawaiiscoop.com/?p=2253 |
まとめ
初心者の方には交通アクセスも考えると少し難しい内容ですが、一度訪れればその魅力に引きこまれる事間違いありません。
お土産の幅も広がりますし、何よりワクワクするものをたくさん目にすることができるとあって、嬉しいポイントがあります!
ぜひ参考にしてみてくださいね。