bills sydney cafe

シドニー発祥!”世界ーの朝食Bills”を味わおう!

海外旅行の大きな楽しみと言えば食事ですよね。

買い物や観光ももちろん重要ですが、食事は旅先を選ぶ際にも参考にしたい要素の一つです。

オーストラリア、シドニーはたくさんの文化が集まった街であり、食文化もとても多彩です。

そんな、食文化の豊かなシドニーには「世界一の朝食」が食べれるレストランがあるのをご存知でしょうか。

それがパンケーキ・ブームの火付け役とも言われている日本でも大人気の「Bills(ビルズ)」です。

今回は、世界一の朝食を堪能できるお店、Billsをご紹介します!

 

1 世界一の朝食「Bills」とは?

sunny hills

Billsが世界一の朝食として注目を浴びたのは、アメリカのニューヨーク・タイムズ紙が「世界一の朝食」として本店であるダーリングハースト店を紹介したことがきっかけでした。

レオナルド・ディカプリオやトム・クルーズなど数々のセレブたちを虜にしたビルズの朝食は瞬く間に世界中の人たちの憧れとなりました。

2008年には海外初出店先として横浜の七里ヶ浜が選ばれたこともあり日本でも一大ブームを巻き起こました。

オーナーであるビル・グレンジャー氏は日本のメディアにも出演、これによりオーストラリアの食文化が注目を集め始めました。

今では日本国内にも既に8店舗あり、(東京に4店舗、神奈川に2店舗、大阪と福岡に1店舗)客足が絶えない大人気のカフェとなっています。

 

2 ダーリングハースト本店

シドニー Darlinghurst Bills

そんなビルズの発祥地、オーストラリアで世界一の朝食を楽しみましょう!

シドニーには本店であるダーリングハースト店、シドニーシティ中心部にあるサリーヒルズ店、美しいビーチにあるボンダイビーチ店の3店舗あります。

本店ダーリングハーストにあるビルズは1993年にオープンしたビルズ第一号店です。

キングス・クロス駅から徒歩約7分にあり、気をつけて探さないと見逃してしまうほど小さなお店です。

おしゃれな外装と落ち着いた店内の雰囲気が、大人のカフェと言った佇まいです。

店内は決して広くなく、大きなダイニングテーブルをみんなで囲む席の他に二人がけの席がいくつかあります。

本店は郊外にあるということもあり、時間帯によってはそこまで混雑していませんが待つのを避けたい方は予約をして行きましょう。

また、営業時間は午後3時までなので、ご注意ください。

 

3 サリーヒルズ店

surry hills pancake

シティーの中心部にあるサリーヒルズ店は、おしゃれな人達が集まるエリアの一角にあります。

サリーヒルズ店は平日朝7時から夜は10時まで営業しているので、街歩きの一休みにもとても重宝します。

サニーヒルズ店は最寄り駅のセントラル駅から徒歩約16分ほどかかります。

バスもたくさん出ていますが、路線が多く初めてシドニーを訪れる場合は少し複雑に感じるかもしれません。

心配な場合はタクシーの利用をおすすめします。

サリーヒルズ店は本店より広く、レンガ造りの建物の一階にあります。

道に面して一面ガラス張りになっており、太陽の光がお店に差し込むとても気持ちのよいカフェです。

過ごしやすい気候の春や秋などはテラス席に座るのも良いですね。

 

4 ボンダイビーチ店

bondi sufers

サーファーに人気の海岸、ボンダイビーチから徒歩約2分に位置するボンダイビーチ店。

周辺にはお手頃な値段のホテルやレストランが集まっており、美しいシドニーの海を求めて世界中からバックパッカー達が集まるエリアでもあります。

店内はとても広々としており、サーフィン前のオージーや観光客で賑わっています。

テラス席が人気でいつも満席なので、空いていたらテラス席に案内してもらいましょう。

ボンダイビーチ店も朝7時から夜10時まで営業しています。

朝は10時を過ぎると混雑し始めますので、早起きして行くことをおすすめします。

ビルズで朝食を取った後はもちろんボンダイビーチまでお散歩をしましょう。

このエリアにはこだわりのお店がたくさんあるので、気になったお店に立ち寄りながらのんびりしたシドニーの一日を過ごしてくださいね。

5 「Bills」おすすめメニュー

 Scrambled eggs

Billsと言えば有名なのがパンケーキとスクランブルエッグです。

リコッタチーズ入りのふわふわパンケーキはBillsが発祥です。

初めてBillsを訪れる時はお店の看板メニュー「Banana and Ricotta Hotcakes」を注文するのをオススメします♪

 

ハニーコームバターと言うのは、はちみつをたっぷり含んだ蜂の巣を加えた甘いバターの事です。

このハニーコームバターは、Billsのパンケーキに添えられている事から一躍有名になりました。

Billsのパンケーキは見た目はとてもシンプルですが、ナイフがいらないほどふわっと焼き上げられており運ばれてくると同時に甘い香りが広がります。

また、パンケーキのイメージが強いBillsですが、食事メニューも充実しています。

ハンバーガーやカレーなどしっかりお腹を満たすことのできるメニューからサラダや自家製アイスクリームなどのデザートまで、たくさんのおいしい料理を楽しむことができます。

夜も営業しているサリーヒルズ店、ボンダイビーチ店ではディナーを楽しむこともできます。

ドリンクメニューも充実しているので、滞在中何度も足を運んでも飽きることのないお店です。

まとめ

今回はシドニーを訪れたら絶対に外せない、本場のBillsについてご紹介しました!

日本でも食べることができますが、やはり発祥の地であるオーストラリアの食材を使ったメニューは一味違います。

この世界一の朝食のためにシドニーを訪れるのも良いでしょう。

Billsはどの店舗のスタッフもとてもフレンドリーに接してくれますので、美味しい食事と共に思い出に残る時間を過ごせることでしょう!