
オーストラリア・シドニーの人気お土産5選とオススメショップ2選!
オーストラリアのシドニーに旅行や留学、ビジネスで訪れる際に気になる物の一つがお土産ですよね。
何を買って帰ろうかと、悩みに悩んで決めかねてしまうのも事実です。
ぜひ、出発時のスーツケースは出来るだけ余裕を持たせて旅立ってください!
帰国時にはスーツケースに満載のお土産でいっぱいになること必至の、オーストラリア・シドニーの厳選お土産について紹介します。
画像出典:https://ameblo.jp/for-bright-future/entry-12251280368.html
目次
1 代表的なシドニーのお土産5選
オーストラリア、シドニーの代表的なお土産は、やはりカンガルーやコアラのグッズ関連です。
マスコットや人形などその種類は様々で街中でよく見かけますが、オーストラリアにはこれ以外にも人気のアイテムが豊富にあるんです。
「UGGのムートンブーツ」や「TimTamのチョコレート」なども定番中の定番!
また、オーストラリアはオーガニック大国でもあるので、オーガニック食品やオーガニックコスメなども人気が高くお土産として選ぶ人も多くいます。
その他、アルコールが好きな方にはワインも喜ばれるお土産一つ。
これだけでも沢山の種類があるので、選ぶのが困難になってしまいますよね。
そんな方に、買って損すること間違いなしの、厳選した人気のアイテムを紹介します!
1-1 UGGブーツ
出典:http://tabilover.jcb.jp/aus/staff/shop_info/cat3/ugg10.html
オーストラリアを代表するブランドと言うと、「UGG」のムートンブーツをイメージする方も多いですよね。
日本でも人気があるUGGのムートンブーツは履き心地もよく、とてもしっかりした作りと評判です。
また、オーストラリアでは日本では見かけないような物や、新作のデザインなども見つけることができます。
何足も購入できるようなお土産ではありませんが、日本で買うよりも安く購入できるので、自分用のお土産や大切な人へのお土産に最適です。
MADE IN AUSTRALIAのUGGを手に入れたい方は、購入する店舗も選んでくださいね!
<UGG>
- 住所:8A, 400 George St Sydney NSW 2000 Australia
- TEL:+61 2 9264 8940
- URL:https://au.ugg.com/page/retail-stores
1-2 ティムタム(TimTam)のチョコレート
出典:https://australiahereandnow.com/tim-tam/
オーストラリアのお土産の定番として、とても有名なのが「ティムタム(TimTam)」。
オーストラリアのスーパーに行くと棚いっぱいにズラリと並んでいるので、オーストラリア人にも愛されているのが一目でわかるチョコレートのお菓子です。
チョコレートはお土産としても選びやすい一品な上、種類も様々で珍しい味などもあるので要チェックとなっています。
また、ひとつずつ個包装になっているものもあるので、ばらまき用のお土産としてもオススメです。
日本でも手に入る味もありますが、オーストラリア限定の味は喜ばれること間違いないですよね。
オーストラリアの定番のお土産、ティムタム を購入するならスーパーに行ってみてください。
タイミングがよければ安売りしていることもありますよ!
<ティムタム(TimTam)>
- 住所:388 George St, Sydney NSW 2000 Australia
- TEL:+61 2 9221 3119
※スーパーは他にもあり、参考までに一部店舗のみ記載しております。
1-3 T2(ティーツー)の紅茶
出典:https://www.truelocal.com.au/business/t2/sydney
オーストラリア生まれの紅茶をお土産に選んでみては?
T2の紅茶はかわいらしいパッケージなので、女性にも喜ばれるお土産としてぴったり!
お茶の種類も豊富で、Tポットとセットになった物もあるので、お土産にしたら喜ばれる一品です。
日本ではなかなか手に入らないような種類もあり、店内では試飲もできます。
ぜひ味わって好みの味を見つけてくださいね。
紅茶は軽いのでお土産として持ち帰るにも便利ですよ。
<T2>
- 住所:Shop 10.52C 644 George Street Sydney, NSW 2000
- TEL:+61 91200060
1-4 ルーカスポーポ(LUCAS PAPAW)
出典:https://goo.gl/XwFVzN
オーストラリアの家庭では持っている人も多く、シドニーっ子の誰もが知っているであろう「ルーカスポーポー」。
パパイヤのクリームで、やけどや虫刺され、アザ、ひび割れなど様々な用途に使用できる保湿性も高く万能なクリームです。
ミランダ・カーも使用していることで知られ、幅広い年齢層に愛されている万能クリームです。
サイズ違いやパッケージ違いなどもあるので、好きなタイプが選べるのも魅力的ですよね。
小さなサイズならいくつかまとめ買いするのもおすすめですし、現地の大型スーパーやドラッグストアなどで購入できるので手軽に買えるお土産です。
赤いパッケージが目印となっているので、見つけやすいですよ。
- 住所:388 George St, Sydney NSW 2000 Australia
- TEL:+61 2 9221 3119
- 購入できる場所:大型スーパー、ドラッグストア等
※スーパーは他にもあり、参考までに一部店舗のみ記載しております。
1-5 パーフェクトポーションのコスメ
出典:http://www.perfectpotion.co.jp/
近年日本でも夏のアウトドア用の虫よけスプレーが大人気!
特に知名度が上がっているブランドが「パーフェクトポーション(Perfect Potion)」。
実はオーストラリア生まれってご存知でしたか?
パーフェクトポーションのコスメは、こだわって厳選された原材料を使って作られています。
オーガニック大国であるオーストラリアでも人気が高く、ナチュラル素材なので子供でも安心して使えるアイテムです。
シドニーの空港にも店舗があるほど人気のオーガニック製品なので、お土産にしたら喜ばれる一品です。
<パーフェクトポーション(Perfect Potion)>
- 住所:Shop dg33 Canberra Centre, Civic Walk (opp David Jones), Civic Square
148 Bunda Street, Canberra - TEL:+61 02 6109 0495
- URL:http://www.perfectpotion.com.au/news/find-us/
2 お土産選びに迷ったらココ!シドニーのおススメショップ
2-1 ワールドスクエア・ショッピングセンター( World Square Shopping Centre)
出典:http://www.afr.com/business/retail/ispt-goes-shopping-at-sydneys-world-square-20151202-gldeie
レストランやショップの数も多く、スーパーやドラッグストアも入っているので、一度に様々な種類のお土産を購入できます。
お土産選びに迷ったら、一度足を運んでみてくださいね。
- 住所:680 George St, Sydney NSW 2000, Australia
2-2 パディーズマーケット (Paddy’s Market)
出典:https://sydney.navi.com/special/5041192
シドニーのチャイナタウンに「マーケットシティ」というショッピングセンターがあります。
その1Fに水曜日から日曜に開かれているのが「パディーズマーケット」。
地元の人だけでなく観光客にも人気で、定番のカンガルーやコアラのグッズをはじめとした「これぞオーストラリア!」というようなお土産が並んでいます。
観光がてらに立ち寄って見るだけでも楽しめるスポットになっており、安く購入できるメリットもあります。
- 住所:Market City, Hay St & Thomas Street, Sydney
- 開催日:水~日
3 お土産選びのポイント
出典:https://pianotohikouki.com/sydney/supermarket/coles/2
シドニーでお土産選びをする際にとても便利なのが、スーパー!
定番のチョコレートから、オーストラリアらしい食べ物も並んでおり、空港で購入するよりも安価で購入できます。
シドニーでは、珍しいクロコダイルやカンガルーのジャーキーなどもありますが、ジャーキーは検疫の問題でスーパーで購入したものは持ち込めないことがあるので、免税店で購入するなど注意が必要です。
ハチミツなども有名ですが液体物扱いになるので、お土産で持ち帰る際には手荷物には入れないように気をつけてくださいね。
まとめ
今回は、シドニーのお土産についてご紹介しました。
いかがでしたか?
少し高額ながらも自分用にも欲しくなるようなブーツや、ばらまき土産にも最適なお菓子や定番品など種類は様々ですよね。
シドニーを訪れたら観光はもちろんのことですが、お土産選びも醍醐味の一つになるので、ここで紹介したアイテムを参考に購入してみて下さいね!