タヒチ お土産 おすすめ

タヒチ旅行のお土産はこれで決まり!おすすめのお土産16選

ファミリーや女子旅に人気のタヒチ旅行!

タヒチには豊富な種類の魅力あるお土産がたくさんあるので、どれにしよか困ってしまうほどです。

今回は、タヒチで特に人気のお土産を種類別にご紹介します。

1 タヒチのおすすめのお土産!飲食編7選

1-1 バニラビーンズ

タヒチ お土産 バニラビーンズ

出典:https://sweets.media/vanilla-ya/

タヒチは世界的に有名なバニラの名産地で、他のバニラの名産地と比べて香りが強いのが特徴です。

そんなタヒチ島では日本と比べて安く「バニラビーンズ」を買う事ができるので、おかし作りや料理好きの方に大変喜ばれます。

最高級品質の「バニラビーンズ」は、日本ではなかなか手に入れる事ができないので、お土産として最適です。

1-2 バニラエッセンス

タヒチ お土産 バニラエッセンス

出典:https://tahitianshop.net/items/54d44e773bcba9a7ff000450

バニラビーンズもいいですが、もっと気軽にバニラを楽しみたい方は「バニラエッセンス」がおすすめ。

様々な料理やお菓子、さらには飲み物などにも一滴垂らすだけで、芳醇なバニラの香りや程よい甘さが口いっぱいに広がります。

1-3 タヒチチョコレート・ノアノア

タヒチ お土産 チョコレートノアノア

ノアノア チョコレート 1缶 【タヒチ 海外土産 輸入食品 スイーツ】

タヒチといえば、有名な画家「ゴーギャン」が愛した地としても有名で、ゴーギャンは滞在中に愛するタヒチの絵をたくさん描きました。

その絵を小包のパッケージとして売っているのが、「ノアノア」というチョコレートです。

可愛いパッケージが魅力的で、チョコレートならあまり好き嫌いも別れないとあって、バラマキ用のお土産として購入するのもおすすめですよ。

1-4 タヒチコーヒー

タヒチ お土産 コーヒー

ノアノア バニラ コーヒー【タヒチ 海外土産 輸入飲料 】「珈琲」

タヒチチョコレートと同じくらい定番なのが「タヒチコーヒー」。

「タヒチコーヒー」はバニラの香りがついたコーヒーで、しっかりとバニラの香りがして、味もとてもマイルドなんです。

コーヒーが苦手な方でも「タヒチコーヒー」なら飲める、という方もいるくらい飲みやすいので、どなたでも喜ばれるお土産の一つです。

1-5 ノアノアブランドの紅茶

タヒチ お土産 紅茶

ノアノア マンゴーフレーバー リーフティー【タヒチ 海外土産 輸入飲料 】

フレンチポリネシアンのかわいらしいパッケージが特徴の、「ノアノアブランドの紅茶」は、南国のタヒチを彷彿とさせる爽やかなフレーバーが特徴です。

ノアノアブランドはクッキーやチョコレートも出しているので、合わせてお土産として渡すとセンスあるお土産として大変喜ばれますよ。

1-6 ノニジュース

タヒチ お土産 ノニジュース

乳酸菌ノニジュース 有機JASオーガニック タヒチ産ノニ 醗酵エキス 300ml お試しボトル

日本でも話題になった事がある「ノニジュース」。

「ノニジュース」の原料となるノニにはビタミンやミネラルが豊富に含まれており、タヒチでは昔からハーブの王様と言われてきました。

健康食品としてとても有名なので、健康や栄養に気をつけている方へのお土産として大変おすすめです。

1-7 ヒナノビール

タヒチ お土産 ヒナノビール

タヒチお土産 ヒナノビール 瓶入り 6本セット コースターセット

タヒチのビールといえば「ヒナノビール」。

クセのないフルーティーなフレーバーですっきりと飲みやすく、日本人の口にもよく合います。

女の子の横顔が描かれたかわいいパッケージが目印です。

2 タヒチのおすすめのお土産!コスメ編5選

2-1 モノイオイル

タヒチ お土産 モノイオイル

モノイティアレオイル ティアレ 120mL

「タヒチの定番のお土産といえばこれ!」と様々なメディアで伝えられるほど長く愛されているのが「モノイオイル」。

モノイオイルはココナッツオイルに、タヒチ名産のバニラや花、植物などで香りづけされたもので、スキンケア、ヘアケア、ベビーオイル、虫除けなど様々な使い方ができます。

中でも「ティアレ」という花の香りがついたものが人気なので、香り選びに困ったらティアレを買っておくと間違いありません。

2-2 タマヌオイル

タヒチ お土産 タマヌオイル

出典:https://goo.gl/kHbPpi

こちらはタマヌという植物から抽出したエキスで作ったオイルです。

タヒチの人にとっては万能薬と言われ、ニキビ跡も綺麗に治ってしまうとか。

少し独特の香りがするので、寝る前などに塗っておくのがおすすめです。

純度が高ければ高いほど値段は高くなってしまいますが、効果には期待できますよ。

2-3 モノイ石鹸

タヒチ お土産 モノイ石鹸

出典:http://www.miya-co.co.jp/lineup/item/index.html

「オイルを渡されても使い方に困るだろうな」という方向けにおすすめなのが「モノイ石鹸」です。

モノイオイルを使用しして作られた石鹸で、様々な香りがついたものが売っています。

自分用のお土産にしたら、旅行が終わった後でもいつでもタヒチ気分を味わう事ができますよ。

他のお土産品よりも比較的に値段が安く、荷物もかさばらないのでおすすめです。

2-4 ココナッツ石鹸

タヒチ お土産 ココナッツ石鹸

出典:http://makiplanning.shop-pro.jp/?pid=14127232

ココナッツオイルを使用した石鹸です。

モノイオイルよりもさらに安く購入ができますし、素朴な石鹸ですがいい香りがするのでとても喜ばれます。

2-5 ティアレシャンプー

タヒチ お土産 ティアレシャンプー

出典:https://www.kenko.com/?ref=%20nonexist

タヒチの国花である、「ティアレ」を使用したシャンプーです。

タヒチを思い出す南国の香りを、日本でもまとう事ができます。

他にもバニラの香りなどもありますので、お好みに合わせて購入してみてくださいね。

3 タヒチのおすすめのお土産!衣類・アクセサリー・民芸品編4選

3-1 パレオ

タヒチ お土産 パレオ

出典:http://www.aremiti.jp/shopdetail/000000002776/ct41/page1/order/

タヒチの民芸品と言ったら「パレオ」です。

日本で言う風呂敷のようなものですが、一辺が1.5メートル程度と大きいものが多く、水着の上に羽織ったりビーチで腰をかけるときに敷いたりもできます。

「パレオ」の特徴は何と言ってもカラフルさです!

丁寧に手染めで作られたパレオは、1つとして同じものがありません。

パレオと同じように手染めで作られたシャツやテーブルクロスなども売っていますので、「布だけだと使い道に困るな」と言う方はそちらがおすすめです。

3-2 ヒナノ・グッズ

タヒチ お土産 ヒナノグッズ

出典:https://4travel.jp/travelogue/11010571?page=9

タヒチでは、ヒナノビールのパッケージである、女の子の横顔を使ったグッズがたくさん売られています。

女の子のマーク自体がとてもかわいいので、Tシャツ、マグカップ、グラスなどお土産として喜ばれるものばかりです。

自分用に購入しても思い出になる事間違いなしですよ。

3-3 黒真珠

タヒチ お土産 黒真珠

[Gem Crown] タヒチ産 黒蝶真珠 真珠 フリー サイズ リング 有名百貨店人気商品 保証書付 6月 誕生石 ブラック パール 黒真珠 シルバー SV 925 指輪 (黒蝶真珠 9~15号)

タヒチのアクセサリーで欠かせないのが「黒真珠」。

黒蝶貝から作られる黒真珠はそれぞれ色、ツヤ、深みなどが違い、神秘的な輝きを放ちます。

高級ジュエリーやカジュアルにも付けられるアクセサリーまで、様々な種類の商品の購入が可能です。

旅行者には嬉しいデタックスがあり、黒真珠を購入した旅行者は申請できる条件を満たせば16%の付加価値税が免税になります。

出国時に国際線空港で手続きする事ができますので、お得に黒真珠をゲットして見て下さいね!

なお、購入する際は売店などではなく正規のお店に行くのがおすすめです。

3-4 貝細工

タヒチ お土産 貝細工

出典:https://tsuku2.jp/ec/viewDetail.php?itemCd=70503101017424

黒蝶貝以外にも、タヒチの海には様々な貝が生息しています。

そんな貝殻を使ったブレスレットやネックレス、ピアスなどはとても色鮮やかで見ているだけでも癒されます。

「黒真珠は高くて手が出せない」と言う方でも、お手軽に購入できるので大変おすすめです。

まとめ

いかがでしたか?

人気リゾート地のタヒチには、魅力的なお土産が沢山ありましたよね。

お土産選びに迷ったらぜひこの記事を参考にしてみてください!