
整形級!ぷっくり涙袋を作るおすすめコスメ12選
涙袋がぷっくりしている目元は、うるうるしていて本当に可愛らしいですよね。
マスクをしていることが多い今の時期では、
よりアイメイクが強調され、重要となってます!
まるでヒアルロン酸入れた?と思うほどぷっくり涙袋を作れる、
おすすめの涙袋コスメをご紹介します。
目次
- 1 涙袋の作り方
- 2 整形級!ぷっくり涙袋を作るおすすめコスメ12選
- 2-1 CipiCipi グリッターイルミネーションライナー
- 2-2 rom&nd リキッドグリッターシャドウ
- 2-3 peripera シュガー トゥインクル リキッド グリッター
- 2-4 HolikaHolika アイメタルグリッター
- 2-5 Ririmew ピックミ―アイズグリッター
- 2-6 innisfree トゥインクル グリッター
- 2-7 ETUDE ティアードロップアイライナー
- 2-8 KATE フェイクティアーズメイカー
- 2-9 マジョリカ マジョルカ ジュエリングペンシル
- 2-10 BBIA ラストオートジェルアイライナー
- 2-11 rom&nd ベターザンパレット
- 2-12 KATE ダブルラインエキスパート
- まとめ
1 涙袋の作り方
出典https://www.amazon.co.jp/
ニコッと笑った時に、下瞼の膨らむ部分に作りましょう!
膨らんだ部分にラメやハイライト効果のあるシャドーを乗せるだけでもいいのですが、
より涙袋を強調したいのであれば、
膨らんだ部分の下に薄くラインを引いて影を作ると驚くほど強調されます。
涙袋の影を作る用のライナーも発売されているのです!
パールがかったものを涙袋全体に乗せ、
黒目の真下などにポイントでキラキラとしたグリッターを乗せて、ライナーで影を作れば整形級の涙袋が完成します◎
2 整形級!ぷっくり涙袋を作るおすすめコスメ12選
2-1 CipiCipi グリッターイルミネーションライナー
出典https://www.amazon.co.jp/
シピシピのラメグリッターは、
数多くの美容垢や美容 YouTuberが愛用してるもの!
大きめのラメで目元キラッキラに強調!
ポイントで載せるのが最高に可愛いです。
商品の詳細はこちら
2-2 rom&nd リキッドグリッターシャドウ
出典https://www.amazon.co.jp/
ロムアンドのラメグリッターも大きめの粒で存在感◎
マスクをしていても、涙袋がしっかり強調され輝く目元に。
商品の詳細はこちら
2-3 peripera シュガー トゥインクル リキッド グリッター
出典https://www.amazon.co.jp/
コンパクトで、価格も安め。
涙袋ライナーを試してみたい!って方におすすめです。
角度によって色味が変わるラメがとても可愛いです。
商品の詳細はこちら
2-4 HolikaHolika アイメタルグリッター
出典https://www.amazon.co.jp/
パールのクリームシャドー。
ポイントで乗せるというよりは涙袋全体に伸ばすのがおすすめ◎
しっかり発光ハイライト!
商品の詳細はこちら
2-5 Ririmew ピックミ―アイズグリッター
出典https://www.amazon.co.jp/
多色のラメがとっても綺麗に輝きます。
目頭部分にちょんっと載せるのもとっても可愛い◎
チップの先が細く無理やすいのも嬉しい!
商品の詳細はこちら
2-6 innisfree トゥインクル グリッター
出典https://www.amazon.co.jp/
ラメが細かくぎっしり!
黒目の真下に乗せるのにおすすめです。
極細で塗りやすい◎
商品の詳細はこちら
2-7 ETUDE ティアードロップアイライナー
出典https://www.amazon.co.jp/
長年愛れているエチュードのグリッターライナー。
細かいラメで、ぷっくり感演出!
どの色も馴染む色味で使いやすいのが◎
商品の詳細はこちら
2-8 KATE フェイクティアーズメイカー
出典https://www.amazon.co.jp/
嘘泣きライナー。
濡れたような質感に仕上げてくれて、とっても可愛いです…!
ジェルペンシルタイプで塗りやすいのも◎
商品の詳細はこちら
2-9 マジョリカ マジョルカ ジュエリングペンシル
出典https://www.amazon.co.jp/
ラメとパールが入っていて、派手にぷっくり感。
なめらかで描きやすいペンシルタイプ!
自然に盛れます!
商品の詳細はこちら
2-10 BBIA ラストオートジェルアイライナー
出典https://www.amazon.co.jp/
パールでナチュラルにぷっくり演出。
これぞ整形級…!
自然に漏れるのでオフィスにも最適◎
商品の詳細はこちら
2-11 rom&nd ベターザンパレット
出典https://www.amazon.co.jp/
ロムアンドのパレット。
ザクザクの大粒ラメから、小粒なラメまでどの色も存在感抜群!
チップで乗せるので、誰でも失敗せず使えます◎
商品の詳細はこちら
2-12 KATE ダブルラインエキスパート
出典https://www.amazon.co.jp/
こちらは涙袋の下の影を作り出すライナー。
少し引くだけで、極薄ブラウンなのに整形級の仕上がり!
涙袋をより強調させたい方にはこれ、必須アイテムですよ◎
商品の詳細はこちら
まとめ
以上、涙袋を作るためのおすすめアイテムのご紹介でした。
シーンや用途に合わせて、試してみてください!
涙袋をひと工夫するだけで、本当に目元の印象が変わりますよ◎