
結局最強はこれだ!人気の日焼け止め・UVケア5選
一気に日差しが強くなり、美白女子にとって大変な時期がやってきました!
日焼けはやはり肌に相当なダメージを与えるものなので、今年もしっかり守っていきましょう!
ということで今回は、知らないと損する最新日焼け止め・UVケアの基礎知や、
薬局やモールなど多くのお店で人気となっている選ばれし日焼け止め・UVケア5選をご紹介!
是非参考にして、肌をしっかり守っていつまでも美しい肌をキープしましょう!
目次
1 知らないと損する最新日焼け止め・UVケアの基礎知識
1-1 よく耳にする「SPF」と「PA」の違いとは
1-1-1 「SPF」はUVBに効果的!
肌を短時間で赤くしたり炎症を起こさせるUVBをカットするのが「SPF」です。
1~50+までの数値があり、UVB波による炎症をどれくらい長い時間防止できるかを表しています。
数値が大きいほどUVB波に対する防御効果が高い事を表しているので、外出する際は目的に合わせて選んでみるのがおすすめです。
※UVBとは紫外線B派のこと!全紫外線の5%を占め、日焼けやシミの原因です。
1-1-2 「PA」はUVAを防ぐ!
シワをつくるUVAを防ぐのが「PA」。
商品によく記載されている「+」マークは4段階まであり、+の数が増えるにつれ、UVAに対する防御効果が高い事を表しています。
「PA」とはそもそも一時的な黒化を引き起こし、長時間かけて肌の弾力を失わせるUVA(紫外線A波)を防ぐ効果を表す目安となっています!
※UVAとは紫外線A派のこと!全紫外線95%を占め、シミ・シワ・たるみの原因です。
1-2 家の中でもUVケアは必須!
外出する際にしか日焼け対策をしないという方は多いのではないでしょうか。
透明感のある色白の肌を目指している方は、ぜひ家の中でもUVケアをしましょう!
シワの原因にもなると言われているUVAは、ガラスをすり抜けてしまうため、室内でも紫外線が入り込んでいます。
外出する時用の日焼け止めとは違い低めの数値のもので大丈夫なので、お家の中でもこまめなケアを心がけて見てくださいね!
1-3 曇り空の日こそ日焼け対策を!
日差しが強くない曇りや雨の日は、今日は日焼け対策をしなくても大丈夫!と思いがちですよね。
気をつけたいポイントは、晴れの日に比べると紫外線量は少なくなりますが、ゼロになるわけではないということです!
前述でも説明したとおり、ガラスも通り抜けてしまうUVAは、雲も通り抜けていることになります。
油断をしがちな日こそ、しっかりと対策をして見てくださいね!
また暑い夏の時期などは、日中の汗などで朝につけた日焼け止めの効果が数時間で薄れてきます。
出かける前の一度塗りではなく、こまめに付け直しをすることも大切です!
2 シーン別で選ぶ日焼け止め・UVケアの種類
2-1 肌ケアと日焼け対策のダブル予防はスキンケアタイプ
スノーパーフェクトライトSPF25+PA++/DIOR(ディオール)
出典:https://www.amazon.co.jp/
美意識が高めの女子はスキンケアからもUVケアにこだわっています。
美容成分たっぷりで乳液代わりに使用でき、肌に負担も少なく嬉しいポイントばかりですよね!
価格:13,390円
商品の詳細はこちら
2-2 海やプール、レジャーの持ち運びにも便利なスプレータイプ
パーフェクトUVスプレーアクアブースターSPF50+PA++++/ANESSA(アネッサ)
出典:https://www.amazon.co.jp/
海やプールに山登り!!楽しい時間を夢中になって過ごしたい時は、手軽なスプレータイプがおすすめです。
塗りにくい身体の部分にもスプレーするだけなので簡単ですし、香りつきのアイテムが多いので日焼け止め独特の香りが苦手な方にも使いやすくなっています。
価格:1,598円
商品の詳細はこちら
2-3 日焼け止め独特のベタつき感ゼロ!ジェルタイプ
アクアUV R SPF50+PA++++/HACCI(ハッチ)
出典:https://www.amazon.co.jp/
ベタベタ感が苦手な方は、ジェルタイプや水ベースになっているタイプがおすすめです!
みずみずしいテクスチャーが季節を問わずに使用できるのが特徴となっています。
価格:7,000円
商品の詳細はこちら
2-4 1つで二役の時短メイクにはBB・CCクリームタイプ
イットレディアントCCクリームSPF30 PA++/BANILACO(バニラコ)
出典:https://www.amazon.co.jp/
スキンケアとベースメイクが1度で完了する便利アイテム!
便利さに加えて紫外線予防もできるので、時間がない朝や、お子様がいて日焼け止めやベースメイクを分けて塗る時間がないママにおすすめです!
価格:2,368円
商品の詳細はこちら
2-5 SNS映えもバッチリな肌色補正も可能な下地タイプ
UVエクスペールトーンアップSPF50+PA++++/LANCOM(ランコム)
出典:https://www.amazon.co.jp/
周りとの差がつく明るい美肌を目指すなら、トーンアップが重要です!
ほんのり色つきが肌色を自然に内側からトーンアップし、日焼け止め効果もある優秀タイプは大変おすすめ!
価格:6,780円
商品の詳細はこちら
2-6 保湿ケアで肌見せに自身が持てるBODYタイプ
ボディークリームUV SPF47 PA+++/RMK(アールエムケイ)
出典https://www.amazon.co.jp/
顔のケアはバッチリなのにうっかり忘れがちになるのがボディーケア。
日焼け対策と紫外線やエアコンで乾燥しがちな肌にしっかりと潤いをプラスして、ハリのある自慢のボディを維持しましょう!
価格:4,293円
商品の詳細はこちら
3 最強はこれ!人気の日焼け止め・UVケア5選
3-1 パーフェクトUVミルクプロテクションSPF50+ PA++++/SINNPURETE(シンピュルテ)
出典:https://www.amazon.co.jp/
全身用UVミルクタイプ。
みずみずしく軽やかなつけ心地で肌に潤いを与え、白浮きせずにさらっと伸びます。
100%天然由来なので、お子様にも使用可能となっています!
価格:3,150円
商品の詳細はこちら
3-2 スーパーUVカットインテンシブデイクリームSPF50+ PA++++/ALBION(アルビオン)
出典:https://www.amazon.co.jp/
ハリとうるおいを守るトリートメント効果で、触れた瞬間溶け込むような肌なじみが特徴。
化粧下地としても使える日焼け止めです!
価格:11,948円
商品の詳細はこちら
3-3 デイプロテクターUV EX SPF30 PA+++/AVENE(アベンヌ)
出典https://www.amazon.co.jp/
低刺激処方で紫外線から敏感な肌を守る化粧下地です。
つけた直後に肌がうるおうため、日中用美容液の感覚として使用が可能となっています!
価格:2,460円
商品の詳細はこちら
3-4 エーデルワイスUVプロテクトSPF38 PA++/WELEDA(ヴェレダ)
出典:https://www.amazon.co.jp/
赤ちゃんから使える、顔&からだ用の日焼け止め。
ファンデーションをお休みしたい日の休日メイクに、化粧下地として活用してみるのもおすすめです!
価格:2,484円
商品の詳細はこちら
3-5 fサインディフェンスモイストチャージプロテクションSPF30 PA+++/AYURA(アユーラ)
出典:https://www.amazon.co.jp/
極度な乾燥や空気の汚れ、紫外線からデリケートな肌をガード。
日焼け止めなのに日中のクリームとして長時間しっとり感をキープできる為、敏感肌な方に特におすすめです!
価格:3,240円
商品の詳細はこちら
まとめ
今回は、日焼け止め・UVケアの基礎知識からシーン別のおすすめ、そして人気の日焼け止めまで幅広くご紹介しました!
やはり紫外線のダメージは肌の大敵!
しっかりと守って美しい肌をキープしましょう!