男

え?そんなんことで?嫌われたかもとメンズが不安になる彼女の言動5選

男性はナイーブな生き物だといいますが、女子からしたら「え?そんなことで?」と思う事で傷つくこともあるそうです。

貴女の何気ない行動も実は彼氏を不安にしているかもしれませんよ!

ということで今回は、嫌われたかも?とメンズが不安に思う彼女の言動をご紹介!

もし当てはまったら無意識に彼を傷つけているかも?

1 マジで嫌われたかも?とメンズが不安になる彼女の言動5選

1-1 急に話題を変える

カップル

突然話を変えられると男性は「あれ?何かマズい事言った?」と不安になることが多いそうです。

でも急に話題が変わることは女子会では当たり前ですよね?

しかし、彼氏は「地雷踏んだかも?」と不安になることも!

興味のない話だとどうしても話題を変えたくなりますが、急に変えるのNG。

彼氏の話にちゃんとリアクションをした後で、話題をかえましょう!

 

1-2 目を合わせて話をしない

目を合わあわせなくなったことで心が離れてきたと感じる男性は多いそうです。

確かに興味のない男性とは目を合わせて話をしませんよね?

しかし、「目を合わせなくなった=嫌いになったわけ」ではないのですが、男性は目を合わせなくなっただけで嫌われたと思うことが多いそうです。

たまたま考え事をしていて目を合わせないこともあるかとは思いますが、彼氏の話を聞くときくらいはちゃんと目を見るようにしましょう!

 

1-3 返事が上の空

上の空の返事が返ってきた時に自分のせいで彼女を怒らせた!と勘違いする男性はかなり多いそうです。

たまたま考え事をしていて、口数が減っても男子は不安になるみたいですよ!

彼氏が不安そうな顔をしていたら「ごめん!ちょっと考え事してた!」や「おなか減ってぼーっとしてた!」などのフォローは大切かも!

 

1-4 一緒にいるのにスマホを触る

スマホを触ることが癖になっている女子は多いかと思いますが、彼氏と一緒の時はできるだけ触るのは控えましょう!

特に会話中にスマホを触っていると「俺といる事が退屈なの?」と大半の男子は感じます。

例えば、仕事でどうしてもメールを確認しなくてはいけない時は「ごめん!ちょっと仕事のメールの確認だけしていい?」と一言伝えるだけで彼氏の不安を取り除くことができますよ!

 

1-5 LINEの返信がシンプル

いつもは絵文字が多いのにシンプルなLINEやスタンプのみが返ってきた時に不安になるメンズは多いみたいです。

単純に疲れている時はどうしてもLINEはシンプルになりますよね!

シンプル過ぎるLINEを送った事に気が付いたら「ごめん疲れてて!」と共に沢山の絵文字入りのLINEを送れば大抵はOKです!

 

まとめ

本当にメンズはナイーブな生き物だという事が分かりますよね?

でも逆に言えばそれだけ貴女のちょっとした変化に気が付いている証拠です。

ちゃんと愛されていなければちょっとした変化には気が付きませんよね?

貴女の事を大好きな彼氏を不安にさせるような言動はできるだけ控えるべきです。

是非参考にしていつまでも笑顔でいられるカップルを目指しましょう!